享受

先週の金曜日、本会議終わりに、原爆ドームの視察へ行って参りました。

と申しますのも、これは決して自らを美化する訳ではありませんけども。

私は、コレまでメディアに携わって参りましたので、平和なり広島を発信するにあたり。

上辺だけで“モノ申す”事は出来ますが、裏を返せば、そんな薄っぺらいスタンスで活動したくない。

と表現するより、まずは「知らなければ、喋られない」ので。

長年にわたり、年に複数回は必ず、平和記念資料館へ足を運んでおりました。

そして、話は原爆ドームへと移りますが。

この世界遺産は、平成4年から原則“3年毎”に「健全度調査」が行なわれており。

つまり、原爆ドームの内部・周囲に足場を組んでは。

専門の調査員が実際に建物を目で見て、軽く叩いては反響音を耳で聴き、スケール(定規)で測り。

“経年劣化”等の状況調査(ひびわれ、鉄筋の露出、腐食、鋼材の変形等のチェック)を行います。

「調査が如何に行なわれているのか?」は勿論。

その身をもって“被爆の惨禍”を今日まで伝えて来た原爆ドームを間近で見たくて。

なんら偽る事なく、学びたくて、コチラから手を上げては、会派の有志と視察へ向かいました。

※補足までに、一般開放され「誰でも原爆ドーム内へ入られる」わけではありません

最初に驚かされたのは、建物を間近で見たならば、あらゆる箇所が、それは細かく装飾されている。

それもその筈で、後に原爆ドームと呼ばれる事になる、この産業奨励館は。

1915年に、チェコの建築家が設計したモノ。

当時、欧州では※「アール・デコ様式」が現れては、世を席巻していた時代であり。

※1910年代から30年代にかけ、建築・絵画・ファッション等の分野において、フランスを中心にヨーロッパ、また世界的にも大流行した「装飾様式」の総称

偉そうな物言いで恐縮ながら、NYのマンハッタンには、こうしたアール・デコ様式の建築物が至る所に現存しては。

かつ、現役バリバリで使用されては街を彩っており。(エンパイア・ステート・ビルやクライスラー・ビル等)

目の前で、こうした「当時の息吹」と遭遇すると、それだけで胸に去来するモノがあります。

そこから、足場を一段、また一段と昇って行くと。

高さ25m地点の骨組みが剥き出しとなった、半円形をした屋根の部分へ到達。

原爆は、ここから南東へ約100m、その上空、約600m地点で光と熱、爆風を放ったのですが…

屋根部分の鉄骨、その一部が、厳密に対角線上となる北西へ曲がっていて。

もう言葉を失ってしまいました。

また、グランド・レベルに見られる“噴水跡”なども…

「ココへ確かに市民の暮らしが存在していた」と当時を如実に体現していたり。

ともあれ、改めて再認識する事となったのは、産業奨励館が「川を背に」でなく。

「川と対面した造り」となっている事実。

繁栄、隆盛、謳歌と申しますか。

建物自体が、無言ながら“当時の情景”までも饒舌に語りかけて参ります。

で、我が「リ・アクション」の話。

帰宅後、直ぐに書店へ直行しては、被爆後、復興へ向けて「再出発した広島」関連の書籍、写真集を購入。

※補足までに、当然ながらコレまでも、行き届かないながら勉強はさせて頂いてますけども

この週末、予算特別委員会への準備や地域活動の合間を縫っては、むさぼる様に目を通してみると…

何でしょう。

みんな「団結」している。

この広島市を「何とかしよう!」「再生させよう!」と、市民が、職員が、議員が、訪れた外国人までもが。

団結していた。

正直な話、「我々は、こんな素晴らしい先輩方を持っているんだ」と。

若輩なる自分までも、「広島市民」として、どこか誇らしく感じてしまう次第。

議員にさせて頂き、日々、人に街に、教えられております。

これを、人へ街へ、還元しなければウソになる。

まだまだ発展途上の身であり、不勉強で甚だ恐縮ながら、今後も真摯に取り組む所存。

先人のパワーと行動で示された未来への方向性、確かに承りました。

投稿日 : 2012年2月27日
  享受

 never ending story

広島市の新年度予算を精査、審議するなど“市全体”に目を向け、活動しながらも。

今日は、毎年恒例となる、地域を上げての「小学校・一斉清掃」に参加。

明日は、区内の中学校にて、地区対抗で行なわれるフットサル大会にプレーヤーとして出場するなど。

日々、数々の地域活動にも取り組んでおります♪

顧みれば、私は現在、2度目の二十歳(ハタチ)を迎え40才となりましたが…

それこそ1度目、正真正銘の二十歳(ハタチ)の頃など…

「世界規模で有名になる!」の目標しか頭の中にありませんでした(笑)

富みでも名声でも、総じて成功でもなく、とにかく有名になりたい!

無論、その背景や、深い意味などある筈もなく。

ただただ「目立ちたかった」のでしょう。

しかも、「若さ」とは怖いものであり。

学生時代はスポーツと睡眠学習に明け暮れたにも拘らず、自らは才能に溢れた天才で。

また、自らが選ばれし人間であり「世界を変えられる!」と信じて止まなかった。

丁度、二十歳の頃と言えば、広島から上京して2年目の頃となり。

確かに様々な壁にはブチ当たれど、反面、自らの可能性も多分に見出せたりで。

生来のヤンチャ坊主の性格も手伝ってか“若気の至り”大驀進中!

後にも先にも「最も勢い盛んな時代だったのでは?」と感じられます。

そこから。

社会を知り、世界を知り、人間の奥深さを知り、己の身の丈を知る。

次第、遅まきながら「簡単に世界を変えられない」事に気付きます(笑)

しかし、たとえ「トーマス・クルーズ・メイポーザー4世」(トム・クルーズの本名)が…

どんなに素晴らしい演技を披露しながら、珠玉の作品を世に放ったところで。

これまた、トムですら、あの彼ですら“簡単に”世界を変えられない事にも気付きます。

ならば、私など。

当然ながら、それは「あきらめ」等ではなく。

「出来る事を、出来る範囲内から始めてみよう」と考えた。

これが、2000年から喋り始めた、サンフレッチェ広島のスタジアムDJ就任時であり。

2011年の広島市議会議員、立候補時でもある。

簡単に世界は変えられないが、変えられる可能性は常に残している。

でも全てが一足飛びに進むでなく、今は、愛するクラブや愛する地域、お世話になった方々の為。

微力ながら、この身を捧げ、全力を尽くそうと。

そこへ並行して、幸いかな、未だ学んでは進化している「自分の可能性」も信じています。

ある映画のワン・シーン(台詞)であったっけな。

「なぜ子供達がスポーツ選手に憧れるか分かるかい?」

「それは、スポーツ選手が夢を追い続けていて」

「子供達の瞳には、輝いて映るからだよ」

引き続き、初心を忘れる事なく、研鑽に励み。

今後も、夢を追い続けて参ります!

投稿日 : 2012年2月25日
 never ending story

 自問 and 自答

頭脳明晰で人格者、しかも40代後半で未だサッカーをプレーされる。

そんな、私が尊敬しては…

また、大変お世話になっている弁護士さんがいらっしゃり。

昨晩、ある会合にて、その弁護士さんから、何気なくも興味深いお話を伺いました♪

何でも、NHKが特集された番組、「地球&人類誕生」について。

地球が誕生したのが、46億年前で、人類が誕生したのが、20万年前。

その間、地球上に巨大隕石が衝突しては…

地球自体が“巨大な火の玉”の様な時代もあれば、長きにわたる氷河期も経て。

繰り返しとなりますが、ホモサピエンスが誕生したのが、約20万年前。

これを、例えば「1年間の尺度」に置き換えてみると?

1月1日の午前零時に地球が誕生して。

人類が生まれたのは、12月31日の大晦日。

しかも、時刻は間もなく新年を迎えようとしている…

「23時37分」くらいだそうで。

つまり、日進月歩の世の中であり、人類の歴史は長く、壮大な様で。

かくも短く。

かつ、「人の一生」など…

「0,5秒」ほど。

なんだそうです♪

フムフム。

さすれば、我々は“この0,5秒”の間に、泣いたり、笑ったり、怒ったり。

寝たり、食べたり、恋をしたり。

そして、儚くも、一瞬にして地球上を去って行く。

そう考えれば、でっかい地球で、ちっぽけな己が出来る事など、限られているのかも?

難しいこたぁ解りませんが。

パンが1個しかなければ、みんなで分け合えば良いじゃない。

昨日も議会へ出向き、沢山の来客もあり、人々と無数の言葉を交わしては。

学び、刺激を受け、1時間ほど空き時間が出来たので…

ずっと啓発に取り組んでいる献血にも行って参りました。

こんな不調和な現代も、地球誕生から顧みれば、一瞬。

だからこそ。

前向きに、意義のある0,5秒を送って参る所存です。

追伸

貴方は如何お過ごしですか?

投稿日 : 2012年2月23日
 自問 and 自答

 武士どう?

「拙者」とは?

武士が自分の事を「へりくだって」いう語。

「へりくだる」とは?

他をうやまい、また自分を卑下したり。

とどのつまり、謙遜する事。

例えば、先日の議会にて…

「旧広島市民球場跡地に色んな用途と共存できるサッカースタジアムを!」

と継続しては提言させて頂き。

Why?と訪ねられれば、Because!

私は、今日まで国内外で無数のスポーツを観戦しては。

かつプロ・スポーツの現場を“職場”として、10年以上も喋って来た経験がある。

ゆえ、観客の熱気、興奮、スポーツがもたらす感動、波及効果、経済効果、etc。

スポーツが運ぶ効果、効能に。

スポーツが運んだ功績を「肌身」を持って知っているから。

でありまして、夢の器(スタジアム)を熱烈にプッシュしています。

But!そこへ切り出すにあたり、常に私の中で“根底”にある意識は?

そこで、この「私の意識」を代弁するかの様な一文が…

先だって目を通した小説内にありましたので、一部、抜粋。

「経験があると必要以上に自己経験と照らし合わせて考えようとする」

「自分の体験こそ、典型的な体験かと思いがちだが実際は…」と続きます。

嗚呼、的を射たり!

別に詭弁でも何でもなく、先述の話で申せば。

私は、「私のアイデアを否定なり拒絶する人々の意」も常に汲んでおりますけども。

ならば、逆の立場の方々は、如何に?

以前、そこそこのポジションにいらっしゃる、初対面に近い、ある男性が…

「石橋議員、旧市民球場跡地にスタジアムは“そぐわない”のでは?」と語り掛けて参りました。

「そぐう」。つまり「似合う or 似合わない」の話。

咄嗟、神様と法律が許してくれるならば?

太陽系で言う、第五、もしくは第六の惑星くらいまで蹴り飛ばしてやろうかと思いましたが(笑)

そこはアダルトに、グっと我慢。

当然です。

その男性は、その男性が歩んで来た人生“経験”を通して「そぐわない」と言う。

そして、同男性に、上記の小説から抜粋したコメントを、そのままお届けしたい。

「貴方も一度、自らでなく、相手方の視線から物事を見てみないか?」と。

無論、私も「自らが正しい」と高をくくっている訳でなし。

ですから、みんながみんな、謙虚に、こじんまりされても“つまらぬ”世の中であれ。

拙者は、拙者。

投稿日 : 2012年2月22日
 武士どう?

Like a ken Takakura (高倉健の様に)

昨日、総括質問を終え。

流石に晩は、久々に深夜0時過ぎには早めに就寝させて頂き。

早朝に起床してはシャワーを浴び、改めて本会議へ向かう前にパソコンと対峙。

さてと。

本来、二元代表制において、執行部である行政側に目を光らせるのが議会であり、議員。

ただ「当たり前の取り組みをしているだけ」ですから…

別に、総括質問に立ったからと言い「鬼の首を取った」かの様に喧伝している訳ではありません。

市長へ対し、議員として率直に感じた事は、ストレートに発しているだけですし。

それは、行政全体へ対しても同様。

前に出たがっている訳でも、自己顕示でも、またキレ者を演じている訳でも何もない。

背伸びしたって、虚勢を張ったって、増長したって、身の丈なんて見透かされるモノ。

そこで、今回「議長!3番!」と手を挙げ、質問を終えるまで…

※学校で言えば出席番号みたいなモノで私は常に3番席に着席

丁度、ピッタリ「29分」だったと思われますが、まだまだ発したい事は沢山あり。

制限時間が設けられているので、事前に「読み原稿」を、かなり割愛しました。

結果、我が口から発せられなかった文言の数々。

その中でも、切に訴えたかったのは…

「メリット」

未来へ向け、西風新都へ企業誘致をしたい。

重点的に、可能な限り予算を盛り込む準備をした。

ならば、そこへ企業が他方から「移転してくる相手方のメリットは?」

別に特区が設けられ、法人税や事業税が減免される訳でもありません。

端的に申せば、「移転時、引越し代はウチで持ちましょう♪」とラブコールを送るにしたって。

※実際に今回も複数企業をフォローするのですが

このご時世、大変なのは“そこ”からです。

先方は「気分転換」する為に移転してくるのでは無く、将来を掛けている。

観光客の獲得、誘致にしても同様。

例えば「目指せ!現在の20%増!」と数値を設け、掲げるのは分かり得ますが…

民間ならば誰もが肌身を持ってご存知の通り、簡単な話ではない。

事前に、また今後へ向け、どれだけ相手方にとって「メリット」要因をプレゼン出来るのか?

“実”を伴った上で。

この辺りは、今後も予算特別委員会等で、いくつも問題提起をして参りたい所存。

与党も野党も保身も無く。

議員として、真っ直ぐに活動して行くのみです。

自分…

不器用ですから。

投稿日 : 2012年2月21日
Like a ken Takakura (高倉健の様に)

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。