[an error occurred while processing this directive]

日記|DIARY

2005年5月29日  パリっとサクっと喋るチップスターこと…


別に冠スポンサーに媚を売るわけでも気を遣うわけでもなく、お菓子や甘い物を殆ど口にしない私が、唯一、昔から買ってしまうお菓子!それが、この「チップスター」です!では本題へ!!


我らがサンフレは、先日のナビスコ杯・対ヴェルディ戦で同点に終わり、予選突破の可能性が限りなく少なくなってしまいました。


しかし!次節のガンバ戦で勝ち、他会場が引き分け!その次の試合でサンフレとガンバが勝てば我々は予選突破です!


丸いボールは気まぐれ!1%でも可能性があるのであれば、それを信じ、私の出来る事は場内アナウンスと云うサポート術ではありますが、精一杯、選手を後押ししたいと思います!


そこで、熱が入れば入るほど声が大きくなるのが人の常ですが、広島スタジアム&ビッグアーチにおける、場内の「声量・音量」でEXCUSEを1つ。


スタジアムのピッチを囲む360度に観客席はありますが、上記2つのホームスタジアムは、ご存知の通り、設備上、皆様に音をお届けするスピーカーが、メインスタンド側にしかありません。


※ビッグアーチは大型映像にスピーカーが付いていますが、CM映像を流す際にしか使用しておりません。しかも、音のズレが生じてしまうので、両サイドを同時に使用する事はありません。


そうなると、バックスタンド側に良いレベルの音を届け様とすればメイン側がうるさく感じられますし、メイン側にレベルを調整すればバックスタンドまで音が届きません。


又、天候、湿度、お客様の数、何よりも風向きで、開門から試合終了までの約4時間、その状態は刻々と変化します。


そこで、音に関するプロが(名はMr,大村!良い仕事しまっせ!)観客席に出向いたり、スタッフを使い、常に状態を把握しているのですが、全ての皆様にベストの音を届けるのは、広島に限らず、世界各地の競技場でも、なかなか難しいのが現状です。


しかし、諦める事なく、少しでも改善される様、スタッフは日々、ベストを尽くしております!


これからも、私の声が「大きい小さい」日があるかもしれません。


しかしそれは、貴方の琴線に、我々が「音」のチューニングをしている証拠なのです!

2005年5月28日  DIE HARD DJ


アスリートも私達の様な喋り手も、身体が基本であり資本です!


前回、こちらの日記を書き込んで、今日現在までの二日間、趣味でもあり生業でもあるのですが、まあ、よく喋りました!


内容はと申しますと、まず26日(木)
10:00〜11:30 テレビの生放送
12:00〜12:30 テレビのロケ
14:00〜15:30 テレビ番組のナレーション録り
16:00〜16:30 テレビCMのナレーション録り
19:00〜22:30 イベントの司会


翌、27日(金)
8:00〜10:00  テレビCMの撮影
12:00〜18:30 テレビのロケ


合計、二日間で16時間、マイクの前に居ました。


勿論、上記の時間、全て喋り通しではありませんが、それに近い現場も沢山あったわけで‥


あくまでも個人的な見解ですが、私は「喋り」の職業が他業種よりも大変だ!などとは思っておりません。しかし、「体力」は必要です。


仕事のオファーがあった時、又、現場でも、こちらが体調不良では次の仕事の話はありませんし、例えばCM作りで言うと、スポンサーの方々は、私達の「声」、イメージにも莫大なお金を注ぎ込まれており、「スイマセン!今日は風邪で鼻声なんです!」なんて許されません。


そこで、体力強化、健康維持の為に、時間を見つけてはサウナ・スーツを着て、約8キロの距離をジョギングをしておりますし、マッチョを目指すのではなく、現状の筋力維持の為、二日に一度のペースで、写真のバーベル等を使って筋力トレーニングを行っております!


そう、優雅に泳ぐ白鳥も、水面下では足をバタつかせているが如し‥ (笑)


何はともあれ、皆様も、お身体、ご自愛下さい!!

2005年5月25日  青は愛より出でる


左の写真は、抜ける様な青い空に映える青信号!


そう!今回のテーマは、「アオ」です。


私、ホームゲームに於いてサンフレの得点が決まった直後にゴールコールを叫んでおりますが、その語尾に感嘆符的に付ける言葉が、この「アオっ!」


ちなみに、2得点目の語尾には「イ〜ハ〜!」、3得点目には「ヤッホー!」を付ける法則が‥


そして話は昨年に遡ります。


今やサンフレッチェのダイナモとも呼べる背番号6・ベット選手が移籍加入して来たのは昨シーズンの2ndステージ。


その運動量と最後までボールを追いかける姿勢に我々は心を打たれました!


そんなある日、広島市内で偶然にも休日のベット選手に遭遇!ベット選手は、通訳のジョゼさんと一緒に歩いていました。


私は、ジョゼさんと面識があるので話し掛ける事に‥ 


しかし、ブラジルから来て間もないベット選手、当然ながら私ごときを知る由もありません。


そこで、私は自己紹介をする折、いつもスタジアムで「アオっ!」と叫んでいる男だと言うと、いぶかしそうにコチラを見ていた彼の表情が一瞬にして晴れ渡りました!「やかましいのは君か!」ってなもんです(笑)


それからと言うもの、スタジアム内でベット選手と挨拶する時は、お互い一言「アオっ!」。サンフレが勝利してミックスゾーンでベット選手と勝利の喜びを分かち合う時も握手を交わしながらお互い一言「アオっ!」。


そう言えば先日、球団の職員の方が私の所に来て、「石橋さん、ベットは練習中のミニゲームでもゴールを決めたら、自分でアオっ!と叫んでいるよ!」とのこと。


皆さんも、好きなあの子に告白して、成功したら一言「アオっ!」。


旦那さんが会社で昇給したら、夫婦笑顔で一言「アオっ!」。


失敗したって落ち込んだって、明日があるさと一言「アオっ!」。


勿論、サンフレ・ゴールが決まり、私と一緒にみんなで「アオっ!」。


最後に、昔、流行ったアメリカン・ジョークを一つ。


「マイケル・ジャクソン!貴方の好きな色は?」


「アオっ!」


おいおい、そこは「紫」と言っておこうぜ!

2005年5月23日  off the ball?


サッカープレーヤーはボールを持っていない時の動きが大事だと言われますが、では私がスタジアムで喋っていない時の動きは?


その様な事を知りたい需要は無いでしょうが敢えて供給します!


例えば、今日一日を振り返ると‥


まず7時に起床!天気が良いので朝イチからトップギアで洗濯をしながら、お部屋の掃除!結構、キレイ好きなもので‥


そうこうしている内に時間が!この文章の左サイドに見える明らかに西洋風の方のお宅へ向かいました!


そう、この方こそが、私の英語の師匠、Long Island Englishスクールの「ニック先生」です。


私、外国人離れした日本人顔をしておりますが、こう見えて、一時海外で生活していた時期があります。


ただ、私の人生で語学学校等に通った事など1度もありません。そう!全て「我流」!


しかし帰国後は、その拙い「我流英語」すら使用する機会も無く下手な巻き舌は見事に風化‥


そんな折、出会ったのが写真のニック先生!お陰で最近、我流で習得した英語に多少の磨きが掛かって参りました!


レッスン終了後、自宅で昼食を摂り、午後からテレビ番組の収録。


収録後、今度は別番組のナレーション録り。日本語大活躍です。


その後、私の大好きな2大HOTスポット「書店&CDショップ」へ立ち寄り帰宅。ディナータイムです!


仕事の兼ね合いもありますが、通常は18時位に野菜のみを食べて、それからは寝るまで一切、口に食べ物は入れません。


何故か? 単に、太りやすい体質なもので(笑)


食後、20時からのラジオCMナレーション録りに再び出発!


21時半に帰宅して、現在、この文章を書いています!


これからは、テレビを見たり読書、勿論、可能な限り毎日インターネット等でサンフレ情報は収集しております!職業と言うよりは、やはり「いちファン」なもので気になって‥


そして通常は深夜の12時にシャワーを浴び、26時に就寝 zzz ってな感じです。


さて、私のoff the gameの動きは如何に?

2005年5月22日  執筆活動のキックオフ!


「皆様コンニチハ!本日はサンフレッチェ広島のホームゲームへようこそお越し下さいました!」と、常日頃は開口一番ご挨拶をする、サンフレッチェ広島・スタジアムDJの石橋竜史です!


ここで唐突ではありますが、サンフレ・インフォメーションを1つ!


この度、私、「サムライ吉田の愉快な仲間たち」の一員に加えて頂く事になりました!


ブログを通じ、皆様に何をお届け出来るのかは現段階で未知数ではありますが、サッカーに関すること、サンフレに関すること、私の業務に関すること、また、たわいもない話かとは思われますがプライベートでの出来事など書き綴って参りたい所存です!


今回は、書物で云う3ページ目くらいに登場する「はじめに」の部分ですので、「第一章」は次回と云うことで‥


とにかく、「アレっ!?上着のポケットから、いつしかの500円玉が出てきたよ!」的な、偶発にも小規模なロマンをお届けできれば幸いです!


最後に、この度、仲間に誘って下さいました「安孝兄貴」に感謝!

最新の日記

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。