ネット越し

いよいよ導入されるのでしょうか!?

新政権が誕生後、チラホラと耳にしていた話題が、ここへ来て。

がぜん現実味を帯びて参りました。

改めて、アップデイトな報道に目を通せば。

「SNSやバナー広告を解禁へ」(自民のネット選挙法案)

「自民党のインターネット選挙に関するプロジェクトチームは30日」

「ネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正案の原案を固めました」

「Facebookなどの交流サイトを含め」

「政党や候補者、支援者が選挙期間中にネットを使って投票を呼び掛けることを容認」

「また、政党に限っては有料の“バナー広告”利用も認めるとする」と。

自民党は改正案を今国会で成立させ、夏の参院選から適用するべく。

来週から各方面との調整に入っては「2月中の法案提出を目指す」方向だそうで。 

ふむふむ。

こうなると、選挙には「地盤」(票田)「看板」(知名度)「カバン」(資金)が必要と言われる中。

同法案が実現すれば?

現時点で、どれだけの効力、効果を発揮して“票へ繋がって行くのか?”は未知数ながら。

例えば、潤沢なる選挙資金を持ち合わせていない若年層の候補者でも。

ある程度、効率よく選挙活動が展開可能となる事は言うまでもありません。

しかしながら、このネットを利用した近代選挙兵器は、まさに諸刃の剣!

相手(対立候補)陣営から、いわゆる“風評被害”めいた妨害工作…

ネガティブ・キャンペーンが、これまた同様に“効率よく”ワン・クリックで加速して行く懸念も。

「時は、21世紀!このご時世に、そんな妨害とかあるの?」

と、率直に感じられる方もいらっしゃるでしょうけど。

つい、つい先だって、1月27日に三重県は松坂市の「市長選挙」が行なわれ。

結果、山中光茂氏(37歳)が再選を果たしたのですが。

同氏は、報道ステーションでも特集を組まれる程の、ある意味、ドラスティックな改革派。

当然、現職時から「既得権益を守らん」とする市民・団体との対立は後を絶たず。

その選挙戦を、話が複雑になって恐縮ながら…

市のHPにFacebookを導入するなど、今現在「時の人」と申しますか全国的にも名物市長である…

佐賀県は武雄市の樋渡(ひわたし)市長が「山中氏」の選挙応援に行かれては。

「現場リポート」めいた選挙戦の舞台裏を、自身のwebサイトにて報告されておりまして。

何でも、山中氏は市長選で圧勝はしたが「こんな汚い選挙は見たことがなく、戦慄を覚えた」そうで。

何が行なわれていたのか?と申せば。

「盗撮」「合成写真1万枚配布」「大量の怪文書」

「ポスター600枚破り」「知事祝電偽造」「勝手に山中候補が開催しようとする集会の中止ビラ配布」

等々、もう何でもありだったと。

前記が、遠い昔の話ではなく、数日前の国内の話なのですから。

ネット選挙が解禁となれば…

根も葉も無い「誰々は何々」めいた怪メールが飛び交う可能性も?

いずれにせよ、この諸刃の剣で「先々がどうだの」とセンサクしたって、今は鬼に爆笑されるだけ。

現職だろうが新人だろうが、誰しも常にキュッキュと己を磨くのみ。

ですね♪

投稿日 : 2013年1月31日
 ネット越し

 暮れる呉にて

現在、起床してから既に20時間以上が経過しております。

1日とは、かくも短くあり、また長くもある。

平等に与えられている時間に不平等感すら覚えてしまいますが。

出来、不出来を問われれば、まだまだ後者で不行届きながら。

「よくやってると思うよ」との自画自賛、何卒、ご容赦下さいまし♪

さてと。

既に、この時点で新聞配達のバイク音が外から漏れ聞こえて参りましたので。

昨日、書いている途中、眠り込んでしまい。

鮮度が落ちては“お蔵入り”する予定だったブログ記事を。

再度、ネット上に放流しては、供養してあげる事とします。

はじまり、はじまり。

昨日、市議会・議長会・議員研修会の出席で、呉へ。

その一環として講演が行われ。

京都大学大学院の教授であり、内閣官房参与でもある。

「藤井聡」氏のお話を伺いました。90分間タップリ♪

まず冒頭に、吉田兼好の『徒然草』より…

「世間は虚事(そらごと)ばかりなり」

「世に語り伝ふること」

「まことはあいなきにや」

「多くや皆 虚事なり」

「いひたきままに語りなして」

「筆にも書きとどめぬれば」

「やがてまた定まりぬ」と。

要約すれば、世間一般に語られ、報じられる事。

例えば、学会の定説であったり、教科書、予算案等々。

そうした“イメージ”を…

「ほんの少しでも疑ってみて下さい」から始められました。

続けて。

@「少子高齢化で内需の拡大は望めない」

A「日本が経済成長するには外に打って出るしかない」

B「日本政府の破綻はそこまで来ている!」

C「規制緩和=改革で、経済成長を!」

D「公共事業はムダ,景気対策としての効果薄で借金だけを増やしてしまった」

等々、この辺りは“世間の虚事”である。

つまりは、「これらは誤った認識の1つでは?」と掲げられ。

@で申せば、少子化は進もうが、ドイツやロシアは経済成長を続けており。

Aで申せば、日本の輸出依存度は諸外国の中でも取り立てて低く、典型的な“内需主導経済”であると。

Bに関して、コレは深刻なる誤った認識であり、日本国債は全て円建てで、ギリシャ等とは根本的に構造が違う。

諸々、様々な事例を引き合いに出されながら講演を展開されました。

そもそも「内閣官房参与」とは?

先だっても安倍“新”内閣の発足にあたり、一様に報じられておりましたけども。

いわゆる総理が任命される、各種分野に優れた見識を有する人材で。

現在は「7人」が任命されておりますが、平たく申せば。

総理の相談役でありアドバイザーでもある、いわゆる「ブレーン」。

ある意味で、国を護る(まもる)べく1億2千万人以上の中から選ばれし「七人の侍」。

その中の「藤井氏」は一人なのですから、やはり「持って」らっしゃいます。

単に「頭脳明晰である」以上の、以外の、意外なモノを。

現在の広島市には何が最も欠けているのか?

私にとり、改めて「そこが浮き彫りとなる好機」になった事は言うまでもありません。

「世間は虚事ばかりなり」ってか。

流石、切っ先が鋭いぜ!

投稿日 : 2013年1月30日
 暮れる呉にて

 それぞれの自制心

先週は「市と県のトップ会談」に「旧広島市民球場跡地委員会」。

この辺りを踏まえながら、連日に亘り長々とブログの文面を書き綴っていたのですが。

内容たるや完全に己の憤りを吐露しているだけであり、それは大人気無く。

何回も「書いては消し」を繰り返し。

結果的に“公”となるweb上へアップする事も自重しておりました。

しかしながら、本日は家族と過ごせた事により…

滾り(たぎり)かえっていた血液も多少は沈静化して参りましたので(笑)

久々に更新するとします♪

唐突ながら、時は「8月26日」。

スケジュール帳を振り返り、記録と記憶が正しければ。

妻子と共に3人で車に乗っては、いわゆる「お出掛け」をした直近(前回)の日付。

本日は、それ以来となる「3人揃って」の車でお出掛け。

単に中心街へお買い物だったのですが、久々の機会に娘も…

どこか照れながら、嬉しそう♪

これは偉そうに、また誇張して申す訳でなくとも。

議員たるや、議員活動とプライベートとの境界線など、ある意味、存在せず。

裏を返せば、「公私」が全て活動の一助と成りて繋がっています。

そんな折、私も議員をさせて頂きながら、その前に?そこと並行しては?

一人の父であり、夫でもある。

愛娘など、まだ小学校の低学年なので…

今の内、出来れば四季を通じ、色々な場所へ連れて行っては。

この年代から様々なモノに触れさせてあげたいのは山々。

ながら、これは父親の言い訳なのでしょうが、なかなか叶えてあげられません。

家庭内では、表面張力を越して“溢れる程に”愛情を注いでいる自負はあれ。

申し訳ない。

古いコピーで「亭主、元気で留守がいい」なんてありましたけども。

そこに程度や限度はありまして。

改めて、日頃の“家族の理解”に感謝する次第です。

いずれにせよ、家族が私を誇りに思わないまでも。

私は家族へ対して、常に胸を張れるよう。

真っ当に、真っ直ぐに。

投稿日 : 2013年1月27日
 それぞれの自制心

 七転びで何起き?

テレビ業界では「テッペン」と申しておりましたが、そのテッペン間際。

深夜“零時”前に、ようやく帰宅して参りました。

自画自賛ながら、連日、アルコールも飲まないのに、コーラのみで…

まあ夜も遅くまで「付き合いの良い男」ではありますが、議員活動にオンもオフもありません。

議員間に職員さん、他業種に友人知人までも含め、出会い、腹を割って話し合い。

時に衝突もすれば、時に意気投合もして通じ合う。

相互理解を経た人脈、その全てが自らの活動に直結して参ります。

「2つに1つ」で言えば、私など完全なる「出不精」であり。

お酒も飲み歩かなければ。

通常は夕方から炭水化物を摂取しないのですから食べ歩きもしない。

でも、あらゆる事象を打算的に捉え、利害ばかりを追求するわけではなくとも。

1人っきりでは“より良い未来”など築けるはずもありませんので。

人々と交流を深めて行く。

でも。

人々と親交を深め、並行して勉学に励み。

胃をキュンキュンと言わせながら、あらゆる調整にも努め。

朝から晩まで東奔西走しても、世の中とは簡単に、早急には良くならずで。

かつて、ドイツの哲学者でもあるカントは言いました。

「理性だけで世の根本的な問題の解決に走れば、二律背反に陥る」と。

痛切しております♪

ココへ補足するなれば、まさに夏目漱石の名作「草枕」の序章。

「智に働けば角が立つ」

「情に棹(さお)させば流される」

「意地を通せば窮屈だ」

「兎角に人の世は住みにくい」

コレこそ、議員活動です(笑)

物の道理だけで割り切れば、議員同士で衝突してしまい。

有権者の感情ばかりを気遣っていれば、自らの足下をすくわれてしまう。

決してブレてはならず、そこには「信念」の多大なる耐久性が求められ。

何かにつけ、社会のガス抜きの如く、叩かれる対象であると。

でもでも。

研鑽に励んでは自らを究めれば、究める程に比例して…

人々の笑顔が増え、世の中が快適にシフトして行く事は確かであり事実。

弱音など、地球の外まで蹴り飛ばし…

「明日も、やったるぜぇ!」と誓う夜でありました。

投稿日 : 2013年1月23日
 七転びで何起き?

 夢の叶う世の中であれ

「サッカースタジアム建設!広島で早期実現を!」

こちらをスローガンに、10月中旬から開始された署名活動。

当初から「2013年1月に市や県に提出」とのタイムテーブルで行なわれて参りましたけども。

ここまでの約4ヶ月という短期間にも拘らず、集められた署名、その数…

「約37万人分」が本日!松井市長と湯崎知事に提出されました!!!

まずもって、この「署名を集める」との作業は、気が遠くなる程の地道な過程が求められます。

そんなハードルも飛び越えて、約4ヶ月で37万人ですよ!37万人!

しかも、実際の話、地元の広島に於いても、未だ…

「サッカースタジアム建設へ向けた署名活動が行なわれていた」

との事実さえ知らなかった層は、相当数いらっしゃるはずです。

つまり、今後の可能性も充分にはらんだ、現時点での37万人!

それだけ沢山の方々がスタジアムを求めて下さっている確かなる事実!

素晴らしいですね♪

一見、「ネット署名」や、そこを含めた「県外からの署名が下支えした総数でしょ?」

と感じられるかもしれませんし、それは決して間違った所感ではありません。

しかしながら、実際の話、私も正確なるパーセンテージは把握してませんが、総数の大部分を占めるのは…

地元民(広島市民・県民)が用紙に自筆で書き込んで下さったモノです。

繰り返しとなりますが、地元民は明白に欲している。

誰も、このご時世に「欲しい!建てろ!」と無鉄砲に口にしているのではありません。

顧みれば、サンフレッチェが戦うカテゴリー「J1」ではなく。

「J2」の大分VS甲府戦では、約1000人もの方々が冒頭の主旨に賛同。

「広島の為に」「同士の為」に署名をして下さいました。

また、ガンバ大阪関連からは、約7000人弱の署名が寄せられたり。

ゲームが行なわれる県外の他会場では、軒並み、他クラブのサポーターが協力して下さった。

県外から寄せられた署名数は、決して莫大な数に及ぶモノではありませんけども。

一定数には及んでおり、県内のみならず。

「県外の方々からも望まれている広島へのスタジアム」を実現させる。

何と意義深いのでしょうか。

署名(何十万人もの夢と希望)の提出を受け…

市長は、「早急に協議会を立ち上げたい」

知事は、「さらに県民全体で盛り上げなければ」

と述べられました。

凄いと思いませんか?

1人1人の想い、情熱、アクションが、1つ1つ、それは1つ1つ積み重なり。

まだまだ簡単な道程ではなくとも、明らかに行政を動かしている!

気持ちには引力があります!!!

さあ!次のステップ!次のステージへ!

投稿日 : 2013年1月21日
 夢の叶う世の中であれ

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。