お問い合わせ 082-261-1268

一昔前の話で申せば。

平日の昼間、12時半にタモリさんの携帯に電話しても120%繋がらない。

と、同様、昨日も現場の最中に沢山の電話を各方面から頂戴。

直ぐ様、コール・バックできない状況だった事をご容赦頂きながら。

ふう〜。

連日、「お陰様」の一語に尽きますけども、各方面を飛び回っております。

取り組みたい事、発信したい事、やらねばならない事は、次から次。

つむじから、また各関節のジョイント部から煙も立ち上らんとしておりますが…

「昨日より今日」と、一歩、一歩なり。

では、冒頭の他し事(あだしごと)は、さておきつ。

本日は、午前と午後の合間を縫って、経済観光環境委員会の一環で。

「広島初登場」となる、定期観光二階建てオープントップバス。

「めいぷるスカイ」の乗車視察へ。

サンフレッチェの優勝パレードの際は?

多額の費用を捻出して、わざわざ東京から“お借り”した種のバスも。

有り難きかな、中国ジェイアールバス鰍フご尽力により。

東京や福岡に続き、この度は、広島に誕生♪

カープが優勝した暁には?

松田オーナーより「パレードに是非!」とのお墨付きも頂戴していたりで。

乗車しては、心地よい風を頬に受け、車窓「3.5m」の視線から見渡すは。

広島駅→広島城→紙屋町→原爆ドーム→平和記念公園→

八丁堀→日赤病院(被爆建物)→広島高速3号線→マツダスタジアム→広島駅。

※他のコース設定もあり

所要時間は「1時間30分」となります♪

途中、「百貨店そごう」の壁面は、鯉のウロコを模している事を知り。

田中町のトンネルでは、頭上スレスレに迫り来るトンネルの天井!

6本の川が流れるデルタの街、広島の美しき街並みを再認識しては。

まさに「童心」に返り、充分に「市内ドライブ」コースを堪能させて頂きました。

ただし。

私は「直射日光」大歓迎の人間ゆえ、夏日の本日なども無問題ですが。

暑くなれば、暑くなる程に、お客さんは季節を体感する事となるので。

たとえば、あくまでザックリとした「夏場」の提言であれ。

それこそ香港ではありませんけども…

途中の一時停車を交え、夜の歓楽街「流川」を横切ったり♪

黄金山の山頂へ走らせては☆夜景☆を堪能♪

宇品の海岸にて下車しては、ジャブジャブと…

「夜光虫」の輝きを目にしては涼をとる♪

等々、こうした「夜間コース」を設定するなど。

“街が提供するアトラクション”として、まだまだ「のびしろ」は感じた次第。

重ねて。

カープやサンフレの「優勝パレード話」に留まらず。

小中高生のクラブ活動や、ご年輩の方々が熱心に取り組まれる文化活動等。

「書道全国一!」「吹奏楽の全国優勝!」「詩吟コンテスト初代女王!」

といった具合、広く一般市民の方々に於いても。

素晴らしい成績を収められた場合は、プチ・パレードを各地・各所で行ったり。

(何もプロスポーツのシーズンオフや市内中心部に囚われる必要はありません)

また、普段は、なかなか街中を散策、観光できない…

病と闘う患者さんや、そこを支えるご家族に乗車して頂くのも良いかと。

兎にも角にも。

ニーズやトレンドは「待っているだけ」でなく、能動的に生み出すモノで。

今後も、現行にプラスして新たな需要に供給する好循環をもたらせば。

都市の所有する素敵な財産(バス)が…

我らの街に、1台、また1台と増えて行く可能性も?

世の光を観るに、観光♪

輝く未来へ!

走れ! めいぷるスカイ!

投稿日 : 2014年5月28日
 お問い合わせ 082-261-1268

 きんさいスタジアム

この1週間で、沢山の方々へ市政報告させて頂きました。

また、かねてから街頭に立ち、同僚議員と共に。

街の問題提起を行なっては。

前を向き、上を向いて、より良い未来を築くべく。

熱弁を振るって参りました。

今後も、継続して取り組んでは発信して参る所存。

そこで、今一度。

「経済」とは?

元々の語源を辿れば「経世在民」。

「世の中を上手く治めて」

「人々が幸せな生活を送る事が」

「出来るようにする」

との意味合いであり。

人々、その個々が抱く「幸せ」の定義は、多様。

「お金を得る」事だけが幸せでなく。

「お金が活況に世を巡る」事だけが経済でもない。

本来、人それぞれの方法で。

人それぞれの心を豊かに満たす。

そうした人々が醸成する世の景観を総じて。

経済♪

さて、今宵は皆様で一緒に広島にて。

熱い経済成長を遂げて参りましょう!

サッカー日本代表パブリックビューイング開催

2014年5月27日(火)

日本代表 VS キプロス代表

開場:18:15〜 / 開始:18:45〜

キックオフ:19:30〜(予定)

場所:基町クレド ふれあい広場

入 場 無 料

★スペシャルゲスト★

木村和司さん(元サッカー日本代表)

団長 安田さん(安田大サーカス)

篠宮 暁さん(オジンオズボーン)

ダレノガレ明美さん(モデル)

司会進行は?

市会振興の…

石橋竜史が務めます♪

投稿日 : 2014年5月27日
 きんさいスタジアム

 Keep Talking

久々の感覚を思い出しています。

振り返るに、喋り手としてバリバリ活動していた頃は。

朝4時から26時までの仕事が連日に亘り続いたり。

頻繁に県内外を行き来したり。

お盆や正月もなく。

基本、全ての現場が「ミスの許されない一発勝負」の連続。

無論、遅刻に欠席、病欠の許されない世界。

と申しますのも。

基本、「石橋の声でお願いします」と発注があっての現場なので。

「ちょっと休ませて頂きます」

「代理に誰かを立てますね」が通用しない。

Only One での受注が基本の日々なのですから。

「絶対にケガや病気をしてはイケナイ!」

「不摂生な生活を送ってはナラナイ!」

と、四六時中、常にある種の“緊張感”に包まれておりました。

また、「おりました」との緊張感は“過去形”になったモノでなし。

コレだけ「飲み食い」や、各方面とのお付き合いが…

飛躍的に激増した現在の環境にあり、3年前の立候補時と…

「体重が全く変わっていない」、むしろ減っているのは?

自画自賛で恐縮ながら、律し続けている自らの「誇り」♪

冒頭より、何故こうした回顧に浸っているか?って。

この3日間くらいは、「喋り手」の頃と遜色のない程に。

市政報告会や青少年の健全育成大会にスタジアム報告会で喋り続けているがゆえ。

しかも「1時間以上は喋りっ放し」の現場が連続に訪れ。

現在は、さすがにノドが疲労を覚えていたり。

直近にも続いて行く現場を前に…

より一層、「活動と並行して養生に努めなくては」と痛切している次第です。

ながら、嬉しかったのは?

この度「スタジアムの報告会をお願いします」と、ご要望を頂戴。

伺っては、お話をさせて頂いた際も。

「石橋さんの話を聴く為に大阪から駆けつけました!」との列席者もいらっしゃり。

恐縮の極みでありながら。

参加して下さった皆様方へも感謝の一語に尽き。

自らのエネルギー源にも繋がります。

お昼に放送された「アンプティサッカー」の特番でも。

とても素敵な「暑苦しい」オヤジさん達が続々登場されておりましたが♪

引き続き、私も暑苦しく、周囲へ熱を伝導して参る所存。

です!

投稿日 : 2014年5月25日
 Keep Talking

 伝承

本日は、朝の7時から市民の皆様と「共に勉強する」恒例の。

豊島議員主催「朝カフェ」に出席。

過去にも本市の財政や観光等々。

専門講師をお招きしては開催して来た勉強会も、この度で9回目。

今回は、「広島城今昔」とのテーマにて。

約100名の参加者と「時空の旅」へいざなわれたのですが。

歴史ある広島の街を紐解くと、意味深く、興味深く。

それが意義深く。

まさに、故きを温ね新しきを知るの温故知新♪

非常に有意義な90分間を過ごさせて頂きました。

ちなみに。

かつて、広島城の外堀、その周囲には?

なんと「88」もの櫓(やぐら)存在したそうで。

その数たるや、日本一。

しかし、都市の開発と共に全ての櫓は消えて行く運命を辿りながら…

「唯一」現存する「櫓跡」があります。

それが、ファミリープールの西側、河岸沿い。

誰もが、散歩などで一度は足を運ばれた事があるであろう。

2枚目の写真のソレであり。

「えぇっ!アレが!?」と驚かれる方もいらっしゃるかと。

その昔、あの場所から…

「西部戦線!異常なし!」と先人が目を配っていたかと思うと。

感慨もひとしお。

この街も、過去から現在、未来へと繋がっているのであります。

ふむ。

朝の7時から「朝カフェ」を行えば、同日の夜7時からは?

市内中心部にて「夜カフェ」を開催。

これまた、市民の皆様を対象に。

過去から今日までの様々な動向データを提示しながら。

「市政報告会」をさせて頂きました。

自らの支援者、支持者に留まらず。

私共には、平素の活動を「広く」報告する義務があり。

市民の皆様、その全体を網羅できないのは恐縮の極みですが。

しかし、時間と機会を率先して作り出しては。

今後も、継続して「発信業務」にも取り組んで参る所存です。

明日も、朝から夕方まで地域行事の司会をしては。

夜からは、サッカースタジアムについての報告会。

マイクを握っては、喋って、喋って、また喋る。

この声、皆様へ届くまで♪

投稿日 : 2014年5月23日
 伝承

 『お互い様』

朝8時過ぎに自転車にて、一路、議会棟へ。

川沿いの道を走るに…

「地球は青かった!」

と、ガガーリンの如く、感嘆の声を上げては。

思わず写真を撮ってしまう程に美しい朝♪

そこから、打合せや資料の作成。

午後からの委員会に、各方面との連絡調整。

また、夕方には再度10kmほど自転車を走らせて。

地元の中学校にて、ふれあい活動推進協議会へ。

いわゆる「児童の健全育成・意見交換会」ですけども。

終了して、帰宅したのが21時前。

この間に、何十本の電話とメールをやり取りした事か。

ふう〜。

ようやく一息ついていたらば…

入電。

鳴るは、携帯電話の着信音で、ピックアップすると。

何でも地元地域の大先輩世代が飲み会をされていたらしく。

電話口の向こうから…

「今、石橋議員はフットワークも軽く素晴らしい議員だ!」

「との話題で盛り上がっとんのじゃ♪」

「ちょっと誰々さんにも電話を替わるでぇ♪」

と、次から次(笑)

臆面もなく。

こうした話をブログに書き綴る不遜をご容赦頂きたい限りなれ。

それは、それで理由がありまして。

曲がりなりにも私が地域の人々からお礼を言って頂けるのは?

何の謙遜でもなく、確かに地域からの要望があり。

そこへ「ならば今すぐ!」と何時だろうが、何処だろうが。

音速で伺っている「取っ掛かり」(窓口)は私。

けれども、その承った要望(地域の問題)を届けた先の。

区役所の方々が、迅速に対応、改善して下さるからこそ。

つまり、地域の方々から頂戴したお礼は「私」へ対してではなく。

日々「市民の方々の表情」と対峙しては。

取り組んで下さっている“区役所の職員さん”へのモノ。

なんてパソコンの前に座っては、ブログを書いていたらば?

今度は、地域の「おやじの会」から連絡があり…

「夏は地域の人々で、こんな事をしましょうよ♪」と。

市域、全域、区域に地域。

みんなイキイキ、寝息まで。

まだまだ色んな連絡が入って参りそうです(笑)

投稿日 : 2014年5月21日
 『お互い様』

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。