任侠物語

お蔭様で、この2月も。

自宅では1度もベッドや布団で就寝しておりません。

今日が、何日で何曜日であるのか?

全く分からないエリアに突入しております♪

おそらく長生きしないでしょう。

私(笑)

さて、「約束を守り務めを果たす」事を…

日本語では「信義」と申しますけども。

まだ記憶に新しい、広島市議会25対25の「信義なき戦い」。

手元には、白紙の「賛成」投票用紙が残っているのですから。

私は「反対」の青紙を投じた、という事。

では、国の議員内閣制と異なり。

二元代表制である、たとえば広島市議会議員の信義とは?

ストレートに、ある書籍より抜粋。

「二元代表制の議会では、首長と対等な議員ココの採決態度を重視しており」

「会派とか、集団の意思というものを重視してはいない」

「与党、野党という意識を持つこと自体、間違っている」

「その点、議員は選挙公約にも個々の案件、予算案などに取った自分の態度」

「質問をした内容に対しても、説明責任を明確に負うものである」。

また、他の章、「議会をどう変えるか」より。

「議会が無原則に首長の与党的な行動に走ったり」

「野党的な行動に走ることは自らの存在意義を否定することになる」

「ましてオール与党化した議会、オール野党化した議会など」

「その存在は無価値に等しい」。

ふむ。

この度、続編の制作も市長より約束されたので。

今後も、「不変の真理」を追求する道程は続いて行きそうです。

“人々の生活に直結”しているのですから。

私も、改めて「一票」の重さを胸に。

今後も精進して参る所存。

投稿日 : 2014年2月27日
 任侠物語

 朝の市民の声

2月25日の朝。

5時に起床して、1時間ほど資料を調べ。

シャワーを浴びて、6時半。

本日は、安佐市民病院移転等の補正予算について。

52名で採決が行なわれます。

ココへ至るまでの率直な感想を申し上げれば…

That's 広島市!

悔しいかな、悲しいかな。

いつもいつも同じ事を繰り返しているな。

この街は(失笑)

「病院」と言う機能も含めたワードが、記号と化し。

そこが過剰に神聖化されては。

周囲の人々も、この記号にソフトフォーカスが掛かってしまい。

どこか客観的な視点が失われている様に感じられます。

コレが、病院事業だろうが公民館の新設だろうが。

はたまた、道路補修に施策の検討費だろうが。

かつ、この度の2000万円だろうが、たとえ2000円であっても。

市民の皆様が「払った」のではない。

社会(皆の生活)の為に「収めて下さった」公金の使途を決めるにあたり。

この度ほど、未確定で強行なモノは無く。

移転だの現地だの、将来の拠点病院を問う、それ以前の問題で。

「市民の皆様の血税を如何に活用させて頂くのか?」

その議会チェック機能の部分。

病院云々ではなく、「税金の投入」にあたり。

こんな曖昧模糊なモノを許すのであれば?

二元代表制は“機能不全”も同様です。

ハッキリ申し上げれば、病院など、利便性等は別として。

「医療機能」を突き詰めれば、新たな場所に造った方が…

100%「良いモノが出来る」に決まっています。

明らかでしょう。

しかし!

その移転先が「何処か?」との相関性や、当然ながら。

移転するならば「現地の今後は?」の問題も生じる。

ましてや、今回において「最も悲しい」のは。

移転問題で不安を抱えた沢山の周辺住民の方々が。

「完全に置き去りにされている」件。

無論、現地建て替えを望む人々から満場一致の理解など得られずとも。

結論ありきで、市民の皆様と真摯に対峙していないのは…

120%事実です。

こんなプロセスで、ホントに良い病院が出来るとでも思っているのか?

議会内でも。

誰がアッチへ行った!党としては?会派において!etc。

「己の議員としての存在意義って何?」って話。

「自立」すれば、困難な道は極めど。

心に従えば良いだけなので、楽になるモノを…。

そう簡単に行かないのが政治ではありますけども。

私は、誰に判断を仰ぐでなく、言いくるめられるでなく。

「安佐市民病院移転」に関して、現段階では?

520%時期尚早です。

投稿日 : 2014年2月25日
 朝の市民の声

 週末オムニバス

体協などで、いつもお世話になっている小学校の。

一斉清掃で始まった、土曜日の朝。

日頃の感謝を込めて、ご父兄や生徒さん達と一緒に。

体育館に校庭までも、磨き上げました♪

いわゆる「割れ窓理論」で、1つのポイ捨てを許しておけば…

大きな不法投棄に繋がって行くと同様。

日頃からピカピカであれば、誰も簡単に汚し難くなる。

保ちましょう。掃除により訪れる、爽快感と達成感♪

続いて、リーグ戦と天皇杯のチャンピオン同士が。

真の日本一を決める、球春到来の頂上決戦ゼロックス杯にて。

我らがサンフレッチェが、対戦相手の横浜に圧勝!

幸先良い2014年のスタートを切りました。

得点後、お世話になった、あの人へ。

みんなで捧げた、感謝の意。

筋書きの無いドラマこそがスポーツで、勝負の行方は未知の領域。

しかし、今年のサンフレは?!

明らかに、確実にレベル・アップしています。

あるぞ!三連覇!

また、「青空・球技・竜史」とまで呼ばれる私は…(誰に?笑)

活動&交友範囲が、サッカーだけに留まりませんで。

夜は夜で、カープの選手が引退されては。

今後、第二の人生を歩まれるにあたっての決起集会が催され。

お声を掛けて頂いては出席。

カープの私設応援団の団長さんなどは?

かねてから私を応援して下さっており、同席しては…

広島の未来について、熱く熱く、語って参りました。

今年こそは、実現したいかな、赤紫のW優勝!

ある!あるぞ!3年連続と30年ぶりの癒合、夢の究極日本一!

して、日曜日などは、朝の5時に起床。

何故かって?

朝の9時過ぎから読み合わせ、10時からレコーディングとなる。

全国ネットの旅番組、そのナレーションがあるからで。

お蔭様で、日々を議員活動に費やしておりますが。

「喋りの現場」は、1ヶ月内に数日となりながら、未だ継続中。

決められた秒数の中に、抑揚と感情と多様なるテクニックを込めて…

一言一句を読み上げ、VTRへ落とし込んで行く作業。

朝イチの録音となれば。

どうしても、頭を起こし、声の暖機運転を行なわなければならず。

故の、早朝起床。

プロ意識でも、プロ根性でもなく、私を起用して下さる方々への。

最低限のマナーです。

また、土曜も日曜も、こうした現場の合間を縫っては議会棟へ出向き。

間もなく訪れる、予算特別委員会へ向けた資料の作成。

並びに、各方面への問い合わせ、データ収集に明け暮れていたりで。

はたまた、現場の合間を縫った、その合間までも縫って。

「まず獣身(じゅうしん)を成して、後に人心を養う」(たくましい肉体と精神を築いた後、知識と見識を養うべき)

と、万札に登場される福沢の諭吉氏が口にされていた通り。

健全なる発想は、健全なる肉体からと、相も変わらず。

10数年は続けている、10数キロのジョギングも。

お店の店主や、ガソリンスタンドのお兄さんに、農業に勤しむおば様から。

「こんにちは!」「頑張って下さい!」「寒い中、ご苦労様♪」

との掛け声を頂戴し。

名作映画で申せば、ほとんど私はスタローンの…

ロッキー状態(笑)

思わず、両手の拳を突き上げ、咆哮(ほうこう)したい衝動に駆られます♪

そして、サンデー・ナイトも、自宅にて、作業中。

ふと、手を休め、フェイスブックを見ていたらば。

高校の同級生のシンプルな投稿が目に入って参りました。

「次男、寛永通宝、拾う!」。

拾っちゃうんだ。次男は。寛永通宝を。西暦2014年に。

Life is beautiful♪

あるぞ!おそらく次は!和同開珎!

投稿日 : 2014年2月23日
 週末オムニバス

 Don't 暗い

従前よりご案内させて頂いた通り、本日で総括質問が終わり。

2月定例会は、これより専門的な審議を行う各常任委員会へと移行します。

しからば、ソチ五輪で女子フィギュアスケートのキム・ヨナ選手のコメント…

「五輪だからといって特別な事はしない」

「いつも通り、目の前に全力を尽くすのみ」

ではありませんけども。

私なども「さあ議会だ!」と、取って付けては行動が変わるでなし。

それこそ“毎日”議会が訪れたとて、手前味噌で恐縮ながら。

いつでも課題を手に、改善へ向けて取り組ませて頂いている。

言わば、常に準備は出来ているので。

余所行きの着こなしで議会へ繰り出す事もありません。

と、同時に。

普段から、兎にも角にも「未来をより良く」と熱く志を抱く…

人と人を「つなげる」べく、方々へ繰り出していて。

各界各層、老若男女を問わず、お会いして、対話して、縁を紡いで行く。

この作業を繰り返しております。

先だっても、各民間企業、スポーツ界、メディア界、市議に県議に町議さんと。

集いに集って、恒例の交流会。

皆さん、それぞれ従事される世界(現場)にて。

必ずやご苦労を抱え、日々を戦っていらっしゃる面々ばかりですが。

何が良いって?!

みんなが「底抜けに明るい」のです。

無論、表現は不穏当ながら「ノー天気」との意味合いでなく。

天然の明朗快活であれ、やや温和(おとな)しい性格であれ。

率先して、先ずは「明るく振る舞って」下さる。

コレって、簡単な様で難しく。

また、この人間社会に於いても非常に大事なる要素で。

まさに「チームメイト」。

「笑顔は笑顔を呼び、悪口は悪口を招く」と申しますけども。

ポジティブな連鎖の発信源は、誰彼を問わず。

貴方から、そして私から始まるって話。

帰宅しては、就寝、起床、出発までの時間が…

それは短い毎日(笑)

でも、先だって議会と行政で取り組ませて頂いた…

「生命(いのち)のメッセージ展」ではありませんけども。

生きたくても、理不尽なる事故や犯罪で奪われた尊い命は無数。

ながら、我々は今を生かされているのですから。

疲労も苦労もハードルも Welcome♪

横になっては、誰かが私へ「礼拝」(らいはい)と終了の合図を送るまでは。

不器用なる命を燃やしながら、絶対に。

世に笑顔を増やしてやる!

That's all!

生来、諦めが悪いもんで♪

投稿日 : 2014年2月20日
 Don't 暗い

 「そうかつ」 はじめました

時刻は24時にならんとしているのに…

未だ複数企業や各方面の方々と?!

何件も、バンバン!ジャンジャン!電話していたりで(笑)

無論、広島市を、より良く変えて行く為に。

寝ているのが勿体無いって話です♪

と、連日、「これでもか!」とスケジュールが立て込んでいたので。

なかなか一定量のブログを書ける機会が無かったのですが(笑)

ようやく到来♪

さてと。

改めまして、本日から、2月定例会の「総括質問」が始まりました。

初日(18日)に議会側から登壇するは、4名。

2日目の明日も、4名。

3日目の明後日は、3名と、合計で11名の議員が行政側へ…

市政に関する「総括」された質問が繰り広げられます。

本会議場に於いて、枝葉末節を言及するでなく。

大所高所の見地から。

本市の大きな“方向性”を上下左右に調整するのも総括質問の役割。

この3日間で、如何なる質問と、そこへ対する答弁が展開されるのか?

引き続き、市民の皆様に注視して頂ければと存じます。

さて。

話は関連しながらスイッチして参りますけども。

ノーベル賞を受賞された経済学者のポール・クルーグマンは明確に。

「期待こそが有効」と発せられる。

期待が変わるから、実際の行動が変わり、経済等も動き出す。

効果的な政策と、そこを「必ずや実現させる!」との強い姿勢により。

人々の期待が変わり、期待が自己実現へ繋がって行くと。

「どうせダメだ」との感情を人々が抱けば?

自ずと消極的なる行動が伴うは節理。

鍵を握るは、世の人々の「マインド」であり、そこへの働きかけ。

Don't mind! Don't mind!

ドンマイ!ドンマイ!と傷口を手当てする対処療法に留まらず。

本市など、筋肉質な肉体へと、根治療法を施さなければ。

堅実に、着実に、かつ大胆に。

総括質問は、明日からも続きます。

投稿日 : 2014年2月18日
 「そうかつ」 はじめました

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。