negotiation

先日、JR広島駅周辺の再開発事業の一環として。

駅を南北に結ぶ「自由通路」の工事開始に伴い、安全祈願祭が行なわれました。

この“自由通路”とは、改札を通過する事なく、在来線側と新幹線側の行き来を可能にするべく。

現存する2階・連絡通路の場所へ、長さ180m、幅15mの新たな通路が設けられる。

本格的な工事は、この7月から始められ、2017年度末に開通予定。

上記、自由通路の総事業費は約131億円で。

広島市が85%、残りの15%をJRが負担する事となっております。

いわゆる。

現存する2階レベルにある連絡通路が、より拡張されては店舗なども併設され。

大都市圏では普通に見られますけども…

便利で、おもてなしのスペースが広島の玄関口へ誕生すると。

私も、こうした快適空間の創出へ異を唱える者ではなくとも。

“ここ”に関し、先だっても先輩議員と色々と議論を重ねましたので、今後へ向け…

敢えて ding dong♪ding dong♪と警鐘を鳴らすとすれば。

話は数年前へと遡りますが、前記の自由通路。

当初の総事業・予定費は40億〜50億円と言われておりました。

そこから一定の時が流れ、確かに事業計画のスタート時と比べ、時代背景も変化し、多様なるアレンジも加わった。

ながら、そこを加味しても、最終的な総事業費が「約131億円」まで膨れ上がっております。

こうしたJR関連の事業、工事となれば?

列車の運行、並びに運行施設と必ず関連するがゆえ。

工事は「JR関連の事業者のみ」への発注となる。

端的に申せば「特定業者しか」受注できません。

ここからは、あくまで「仮定」の話を展開して参りますが、解かり易い表現を用いれば。

当初、自由通路が「1万円」で誕生する予定だとしましょう。

冒頭のニュースを例にとり、市の負担分は「8500円」で、JRの負担分が「1500円」。

しかし、公共交通機関に携わる専門性であったり信頼性も含め。

相手取って交渉する業者は「1社」なのですから、乱暴な物言いをすれば…

先方様の「言い値」の世界。

1万円で完成する通路を「1万5千円」に設定されれば?

行政サイドが「民間も15%は負担してくれます♪」と純粋に喜んだって。

実質、上乗せされているのですから先方の負担は「ゼロ」で…

“儲け”まで過剰に発生している状態。

補足までに。

「今回の件で広島市はJRに良い様にやられている」と申しているのではありません。

先述の様な案件は、多ジャンルにわたり、そこかしこに同様のケースが存在する訳で。

大なり小なり各都市で見られる恒常化した事例。

また、「今回は市がコレだけ負担する代わりに…」

「次の展開を目指す駅ビルのリニューアルは御社の負担で…」等々。

求められるは交渉術であり、断片的に「将来展望」の一部を切り取って正否を問うのは違う話。

しかしながら“市の負担分”とは、イコール「市民の皆様から納められた税金」です。

行政には「民間に勝るとも劣らない交渉術」であったり「経営感覚」が、より求められる時代へ…

既に突入している。

過去12年間でも、利権が渦巻いていた広島市。

悲しいかな、議論ばかりが行なわれ、実現への、改革へのスピードが遅いのも広島市。

主要なるポジションの人々、その誰もが“責任”を回避するからさ。

それはリスクヘッジでなく、諸問題を前にした敵前逃亡です。

ふう〜。

警鐘は未だ、鳴り続けています。

投稿日 : 2012年5月31日
 negotiation

 ああせえ恒星

間もなく5月も終わらんとしております。

今月を振り返るに「何が多かった?」って。

本日も複数件ありましたが、大学生をはじめ、20代の若者から度々…

「お会いしては話を聞かせて下さい」とのオファーを頂戴。

県内外を問わず、次世代を担う沢山の若人達と幾度も語らいました♪

どなたも出発地点において「話が伺いたい!」との能動的なスタンスの持ち主。

ゆえに皆さん、常時“アドレナリン放出状態”であり。

まるで熱き熱き泉の噴出す“間欠泉”の如く、エネルギーに満ち溢れ。

それは「素晴らしき事かな」であります。

また、私共の20歳(ハタチ)前後の頃は?

まだまだ「大らかな時代であった」と申しますか。

良くも悪くも、もう少し“大味”だったイメージがありますけども。

最近の若者は、これだけ多様化したサイクルの速い世の中で揉まれているだけあり。

ヒザを突き合わせて真剣に語り合ってみると。

もう“早熟”とは呼べないかもしれぬ年齢なれど、個々が本当にシッカリされています。

そして。

こうした目を輝かしては“今から大海原へ船を漕ぎ出さん”とする若者と対峙する度。

未だ若輩で暗中模索ながらも突き進む自らとダブらせ。

私も自然、共鳴しているのかもしれません。

何故ならば、彼らの言わんとする事が痛い程よく解かる。

そこを、これからの“夜明け”になぞらえ「明けの明星」こと…

金星でスパッと解説すれば♪

まず、若さの特権「感情論」とも呼べる熱き正義、情熱の塊「コア」が中心にある。

ここを、冷静に寒色で包み込むが如く、世の諸先輩である「マントル」の所見が存在します。

賢者が愚者を諭す様に、それは優しく口にされる。

「若さゆえ君達の意見は解かるが、実は世の中とは、こう回っておるのだよ」と。

しかし、最近の若者は、その先人の意見や経験を尊重し、かつ充分に理解した上で。

その一回り外の「地殻」(ちかく:星の最も外側となる外皮部分)から物を申していたりも。

「人生の師匠よ!」

「アナタ方が築き生き抜いて来た時代は重々承知!」

「しかし今の時代には既に適応できていない箇所もある」

「私共の意見、感情と融合させては新時代を築いて行きましょうよ!」と。

この様に若者は唱えているにも拘らず…

マントルは「達観している」との思い込みから、より客観視された見地の地殻に気付かず。

上からの目線でコアばかりを見つめているので性質が悪い(笑)

いずれにせよ、幕末だろうが近代だろうが如何なる時代も。

「世を何とかしたい!」との情熱の火に、何も薪をくべないまでも…

消火していては明るい未来もありません。

私ごときも、若人から良い刺激を受けては、より若返って参る所存です。

暑く熱い、皐月、末日にて。

投稿日 : 2012年5月29日
 ああせえ恒星

 同文

通常、自らのfacebookと当ブログは違う文章を書き綴るのですが。

今回などは出来れば「1人でも多くの方々へ届いて欲しい」ので。

全く同じ文面を掲載させて頂くとします。

昔から継続して発信させて頂いている話題であり。

内容は下記の通り。




朝イチから打ち合わせ等々、アポイントのラッシュ。

その間、少々時間が出来たので行って参りました。

「献血」

もう何年も継続して足を運ばせて頂いており。

何も「私は献血へ行った!」と喧伝する事ではないながら。

時に触れる事により。

「最近、行ってなかったけど、行ってみようかな?」

「一度も行った事がないので、行ってみようかな?」

との人々が生まれる「可能性が芽生える」事は確か。

人々から集められた血液の大部分は?

大事故などが起きた時の「緊急輸血に使用される」とのイメージも強いのですが。

実際は、その90%以上が病気と闘う方々の「日々の治療」に用いられております。

血液は、採血後1ヶ月は保存が可能。

しかし「血液中の特定の成分を採取する」成分献血では?

採血後3日しか保存が利きません。

つまり、世の中には「常に血液が必要な状態が存在」していて。

そこを人々の献血リレーで継続しては補完する必要があります。

ひょっとしたら、アナタが、アナタの大事な人が。

見ず知らずの方々の血液で「命」を救われる時が訪れるかもしれない。

いつやるか?

今でしょう!

投稿日 : 2012年5月28日
 同文

 2位の次は…

「激安不夜城」と書いて、ドン・キホーテと読めば。

「上位爆進中」と書いて、サンフレッチェと読む!

対コンサドーレ札幌戦にて、我らがサンフレッチェ快勝!

仙台が破れた為。

首位との勝ち点差は2へと縮まり、引き続き2位をキープ♪

リーグ戦、全34試合中、13試合を消化して「8勝」と。

首位の仙台と並び、全18チーム中、最多の勝ち星を上げております。

時に「タイトル」との言葉を口にすると…

だから口にはしない。

などと言われたりもしますが、本当に力のある常勝チームは。

スタート時から、そこを目標に掲げ、一心に取り組んで来る。

ゆえ、1つの敗戦を迎えれば?

「こんな事では優勝できない」と猛省、そして修正。

1つの勝利を迎えれば?

「まだまだ道程は遠い」と兜の緒を締める。

考えてみれば、10年前後も勝っていないスタジアムがある、対戦カードがある。

こんな状態で“頂点”が遠かったのは自然の節理。

しかし、今シーズンのサンフレッチェは?

こうしたジンクスを、ことごとく打破して参りました!

サッカー専用スタジアムの誕生へも。

「タイトル獲得」が瞬発力を持った機運の醸成と。

猛烈なる後押しにつながる事は特筆するまでもありません。

残り21試合。

このまま連勝街道を突っ走ろうが、時に連敗を迎えようが。

とにかく皆で“団結”しては、目標を明確に定め。

そこへ爆進して参りましょう!

優勝する時なんて、大よそ、そんな流れであり「ノリ」だと思うのです。

ジャンケンの如く、何回かに1回の割合で優勝できるならば、感動も何もなく。

思い通りに行かない、困難を極めるからこその…

頂点!

絶対に優勝!2012年は絶対に優勝!

そろそろ私達が感動に包まれる番です!

投稿日 : 2012年5月26日
 2位の次は…

 How are you?

遡る事、約2ヶ月前。

予算特別委員会の時の話。

私は「街中に設置されている灰皿」と1年後に迫った「菓子博」について言及させて頂いたのですが。

そこへ触れる前、目の前に対峙する市長をはじめ“市の職員代表”数十名の方々へ向け。

ある“お願い”をさせて頂きました。

原稿もなく喋ったので、今となっては一語一句までキチンと再現は出来ませんが、発言内容は大よそ下記の通り。

「ここにいらっしゃる皆様をはじめ、約1万2千人の市職員の方々へ」

「議員としてではなく、1人の市民としても、お願いがあります」

「市の職員の方々と議会棟でお会いする際、ソコは議員の巣窟でありますから♪」

「職員の方々も気が張っている(議会棟との意識をされている)」

「ゆえ、廊下でのすれ違い様でも互いにアイサツを交わしますが、これが一転して本庁(市役所)となると」

「そう言ったアイサツが、なかなか交わされる事はありません」

「何もコレは『議員に対してアイサツをしない』なんて狭量の観点から話をしているのではなく」

「本庁には沢山の市民の方々も訪れるのに、多分、市民の方々へ対しても」

「一事が万事ではありませんが、そうした応対になっているのではないでしょうか?」

※当然、個別の課におけるカウンター越しであればアイサツを交わされるでしょうけども

「勿論、ある程度の年齢を迎えられた職員の方々が…」

「都度『大きな声でアイサツを!深々と会釈をするべき!』とまでは申しません」

「しかし、パブリック・サーバント(公共奉仕者)としての自覚を持ち、最低限のアイサツは徹底されるべきかと」

「と申しますのも、私も議員にさせて頂いて“この1年”で幾つか驚いた事があります」

「1つは、おこがましい物言いながら“街の運営”にあたり、職員の方々は本当に勉強され、優秀である事」

「そして、もう1つは」

「至る所でお会いしても、まずアイサツが出来なければ…」

「行政のプロとしての意識の欠落と申しますか、あまりにも“普段”は油断をされている」

「一例を挙げれば、昼休み等も大きな声で笑いながら平気で横断歩道を大人数、横一列になって渡ったりもしている」

「エレベーターで市民の方々と同乗した際も、然り」

「もう少し、その道のプロとして24時間をデザインしなければならないのではないでしょうか」

「アイサツなど、この今からでも心のギアを入れるだけで直ぐに取り組めます」

「他都市からも『広島市は気持ちの良いアイサツが交わされる街』と口にされるよう」

「アイサツ世界一の都市を目指しましょうよ!」

と。

そんなこんなで、今朝の話へ。

天気の良い日など、私は6キロ〜7キロの距離を自転車で議会棟へ向かうのですが…

市役所前の交差点で信号待ちをしていると?!

偶然、隣り合わせた市職員の方々が、目と目を合わせて来られ…

「おはようございます♪」

私も即座、「おはようございます♪」「ご苦労様です♪」

う〜ん♪ 何てビューティフル・モーニング♪

無論、私が先述の話をして「こうなった」なんて思い上がっているのではなく、その職員さんのお人柄。

ただ、大阪の橋下市長の「アナタ方は税金で食っている」ではありませんけども。

公務員に議員とて同様、その時点で生来の引っ込み思案だろうが内弁慶だろうが、ノーチョイスの世界。

付随して「ゴミ・花・自転車」と謳ったって、市にゴミが散乱している?

清掃業者のみならず、市民の方々はコレまでも日々の中、精力的に清掃活動をされており。

花など、荒木市長の時代に同氏が「植木市長」と呼ばれるほど徹底した植樹が行なわれ、今の緑溢れる街があり。

街中の強制撤去となる自転車が過去20年間連続で3万台を越えるなど…

インフラや受け皿となる駐輪場が追っつかないだけで、乗ってるって。

ゴミや花や自転車など上塗りの様な曖昧なるフレーズを羅列する前に、私からすればアイサツ!

財源、諸経費は、プライス・レスです♪

投稿日 : 2012年5月24日
 How are you?

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。