『喋り手』

明日は、2月議会で「総括質問」をして参ります。

行政側へ向け、声を発信させて頂くあたり。

私に与えられた制限時間は「30分」。

この原稿を、自らで仕上げて行くわけですが…

上っ面を撫でた、それこそ薄っぺらな内容であれば。

それは、行政側へも、私を喋らせて下さる議員側にも。

また、何より市民の皆様へ対して失礼。

貴重なる時間を無駄にする訳には行きません。

ゆえ、準備作業の段階でも。

調査、調査、調査の連続。

私の場合。

実際に現場へ幾度も出向き、現地調査も行い。

市民の皆様をはじめ、無数の人々にもインタビューを敢行する。

ゆえ、体も張れば、頭も使い…

この6日間で、2,5キロも痩せました(笑)

補足までに、これは個人的な“こだわり”ですけども。

例えば「テレビ業界」の情報番組等でも。

番組内で流すVTRの尺(時間)が長すぎると?

間延びすれば、臨場感も失われる。

ゆえ、私は「ただ30分間、訴えたい事を喋り続ける」のではなく。

いかに、その間も分かり易く、かつ要所でアクセントを盛り込んでは。

耳を傾けて下さっている方々に「退屈させないか」まで考えて構成するので。

まあ準備に時間が掛かります(笑)

でも、常に真剣です!

明日、自らがアクションを起こした事により。

後々、少しでも「より良い広島市」へ繋がるように。

着地点は、29分〜29分15秒に設定しました。

投稿日 : 2012年2月19日
 『喋り手』

  How about you?

現在、ハザードランプ、点灯中。

どうぞ、後続車の皆様は先にお進み下さい♪

世の中に、私より重責を担い。

かつ多忙に飛び回っている人々など無数に存在する。

また、己が発する言葉には、いわゆる「言霊」があり。

「疲れた&疲れた」と口にすれば…

まるで自己暗示の如く、疲れてしまう。

ですから、私は「多忙」だの「疲れた」だの口にしないよう。

別に「心掛けている」わけではありませんが、極力、口にはしない。

ながら、本当に多忙です(笑)

走り回っては人と会い、議会に出ては学び、判断を下し。

帰宅後も、ずっと何かに取り組んでいます。

時に…

「議員は良いよね」と感じられる方々がいらっしゃるかもしれません。

そして、時に…

議員数や報酬で、議員は常に叩かれる対象であったり。

ある種の、ガス抜きにも使われる。

でもでも、宜しいでしょうか?

例えば、今回の議会に於いても、私に、他の議員も市長にモノ申します。

行政にもモノ申します。

私の場合、当然ながら“しがらみ”もなく。

常に、ニュートラルで、かつフラットな立場から。

税金の無駄な使用であったり、無駄な政策は追求します!

それは、何ら格好をつけるでなく、街の為であり、市民の為ですから。

しかし、「ここは不要なので予算を削減するべきである!」と申せば。

“そこ”に従事し、“そこ”で食べてる(生活がかかっている)人々もいらっしゃり。

その方々からすれば、「おどれ!石橋!コラ!」となるわけです。

私は踊りませんけども。

極端な例を用いれば、それだけ自らの名前を晒しては。

身の危険も顧みず、恩着せがましい表現で恐縮ですが。

高らかに正義の声を上げている。

保身の為であれば、黙っておけば良いのです。

市長に対してであっても、無思考に市長へ歩み寄っておけば。

自らの選挙地盤に、優先的に予算を組んで貰え。

結果、地元有権者の生活環境は限定的に改善され。

議員として…

ワオ♪ナイス!自らの延命措置!

未だ、そんな時代を過ごしている都市は、世に普通に存在します。

しかしながら、少なくとも私は。

そんな格好悪い生き方を選択する事は出来ません。

逆に言えば、不器用なのでしょう。

でもでも、引き続き、体を張って参ります!

根本の部分で、そんな一切合財を承知の上で立候補したのですから。

悪いが…

覚悟が違うぜよ!

投稿日 : 2012年2月17日
  How about you?

Keep going pal!

いよいよ2月14日から2月定例会が開会。

そこから、広島市の来年度予算を決める予算特別委員会へと突入…

3月の下旬まで、38日間の長期ロードへと突入します。

正確には、突入しました。

そこで、私は「総括質問」をする事となりまして。

行政サイドへ対し、「これまでの」そして「これからの」広島市を見据え。

様々な質問、提言をさせて頂きます。

ゆえ、朝から晩まで準備に走り回っており。

そこへ並行して、様々な取り組みも行なっているので…

1日が瞬く間に過ぎて行きます。

「キジも鳴かずば、撃たれまい」

もしも、私がキジならば(笑)

鳴かず、飛ばず、大人しく群れの陰に隠れているのも得策。

猟師の弾が飛び交う空へ、敢えて繰り出さなくとも。

平穏無事に、目の前のエサをついばんでいれば時は過ぎて行きます。

が、飛ばねば!

All For Hiroshima!

取り急ぎ、天井が低いのか、高いのか。

議会棟の中をバタバタと飛んでおります♪

Which way to the exit?

投稿日 : 2012年2月16日
Keep going pal!

 熱いバレンタイン

まず、ある報道記事に目を通してみるとします。

『橋下氏の政治塾に3326人応募で大半受け入れ』

「地域政党・大阪維新の会(代表:橋下大阪市長)は、次期衆院選に向け」

「3月下旬に開講する“維新政治塾”について、先週の締め切りまでに3326人の応募があった事を発表」

「想定を大幅に上回った為、維新側は約400人の定数枠を撤回、大半を受け入れる方針です」

「大阪維新の会によれば、応募者には複数の現職国会議員も含まれており、受講料は年間で12万円」

「同会は次期衆院選で、300人を擁立しては“200議席の獲得”を目標にしており」

「月2回程度の講座の他、街頭演説も課しては塾生を評価、候補者を絞り込む予定」

「維新幹事長である松井大阪府知事は…」

「今の政治や行政に対し、自ら参加して変えたいという熱い(思いを持った)人が多くいるという事だと歓迎した」

如何でしょうか?

ちなみに、私も恐縮ながら…

次世代の若者達から「議員を目指したいのですが、どうすれば良いですか?」

また、ある社長さんから「私の息子を議員にしたいのだが色々と教えて欲しい」等々。

“時代の波”とでも申しましょうか、各方面から多様な相談を受けたりもします。

ある種の「ブーム」(ムーブメント)へ無思考に便乗するでなく。

常にそこへは、逡巡(しゅんじゅん)とリテラシーが求められますが。

これまた、ある意味、なんの「しがらみ」も無い情熱ある人々が、政治の世界を目指し始めるのは時代の節理。

裏を返せば“乱政が生む乱世”で、群雄割拠の新時代へ突入しつつあるのは確かです。

私も、まずは「1期4年」に全力を尽くすのみ。

次の選挙など考えて、当たり障りも無く。

有権者の方々の「ご機嫌を伺う」スタンスで活動するつもりは毛頭ありません。

補足までに、例えば松井市長など、早くも方々で「2期目への意欲」を口にされたりしますけども。

議員としてのみならず、いち市民として私が感じるに、ハッキリと申しますが…

「誰も貴方に2期目を約束した覚えなど無い」。

現在、深夜の2時22分で、いよいよ数時間後には2月の定例会が開会となる。

これからです。

全ては、これからです!

それは、市民の為に!

投稿日 : 2012年2月14日
 熱いバレンタイン

 議員も文武両道!

迫り来る2月定例会、並びに予算特別委員会へ向け。

※予算特別委員会、略して「予特」(よとく)

議決機関でありチェック機構である議会(議員)へは、新年度の広島市“予算案”が届いております。

この予算案が明記された分厚い資料に目を通し、精査しては。

まさに、個々の議員が、個々のチェック・フィルターを通した後。

行政サイドへ対し、「この予算は、こうした理由で増やした方が良いのでは?」

また、「あの予算は、こうした背景があるので減額、もしくは削除するべきである!」

と、今後、3月の下旬までやり取りが繰り広げられて行きます。

私とて、まだまだ発展途上の身であり、日々様々な事を発信させて頂いてはおりますけども。

顧みれば、昨年の5月から議員の任期が始まり、未だ1年も経過しておらず。

イコール、この度の予特にしても、当然“初めて”臨む事となる。

ゆえ、冒頭の通り、新年度の予算案に目を通しながら…

まずは「傾向と対策」で、昨年まで行なわれた予特の「会議録」にも目を通し。

※何日間にもわたり、何十人もの議員と行政サイドが予算案を揉んだ、その一語一句が記録された物

先輩議員が如何に「切り込み!?」

そこへ行政サイドが、返す刀で如何に「答弁されたのか?!」

この太刀筋、鍔迫り合い(つばぜりあい)の歴史を振り返り、学ぶのも1年生議員の仕事。

私など、新年度の予算案が配布される前から、過去の予算資料をはじめとし。

早め早めに予習と復習には取り掛かっていたのですが…

やはり目を通せば通す程に、そこは“古文書の解読”の如き世界へ誘われ(いざなわれ)。

物事の真意、正否、効率、効果に善悪まで見抜かなければならない「眼力」が求められたりで。

何と「奥深き」事かな。

そう考えると、先輩議員など?

この予特にしても、過去に何回、何十回と経験され。

ある意味、刀鍛冶まで伴っては、切っ先を研ぎに研いでいらっしゃる。

一朝一夕に纏えぬ(まとえぬ)モノが、偉大なる「経験」であり。

流石!

しかし、1年生には1年生の瑞々しい視点があり。

何よりも、地球上には、誰一人「同一人物」は存在しないわけで…

各々が各々の背景で培って来た「感性」もある。

皆様から納められた税金が無駄に使われる事なく、限られた財源が、最大の効果を生み出すべく。

引き続き、一寸の光陰も軽んずべからず。

取り組んで参ります!

投稿日 : 2012年2月11日
 議員も文武両道!

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。