reorganization

連日に亘り、平日に週末の昼夜を問わず。

例会、総会、懇親会に、各種の会議等、会合が続き。

ながら。

今後、おそらくではありますけども。

議員の「新たな任期」が、5月2日から始まり。

新たな布陣での議会を6月に迎えるにあたり。

いわゆる…

同志だ、反目だ、との「離合集散」が繰り返されるは常であり。

「相変わらず、政治のパワーゲームが繰り返され…」

との所感を抱かれる方々も多いかと。

しかし、新たな議員さんも誕生、活動されるにあたって。

「再編」が行なわれるは、節理。

私に限らず、如何なる議員さんも…

より、前記の会合とは毛色の違う会合も、増える兆しが?

現に、多方面からも、徐々にではありますが。

「誰と誰が?」「あそこが、こうなりそうだって!?」云々。

洩れ聞こえて来る頻度が、上がって参りました。

うむ。

選挙で終わってしまう事なく、また特定の議員のみならず。

引き続き、「議会」全体の動向も注視して頂ければと。

そこへ、私共も取り組んだ上で。

発信し続けなければなりません。

投稿日 : 2015年4月20日
 reorganization

 [語る絵画]

アレは数年前の事。

ある人物から、お話を持ちかけられました。

「四國五郎さんの一部の作品等が、劣悪な環境に置かれているので」

「何とかなりませんでしょうか?」と。

言うに及ばず、四國(しこく)五郎さんとは、その自らの経験と感性を通じ。

戦争、原爆による惨禍と平和の尊さを訴え続けられた。

画家であり、絵本作家であり、詩人であった広島出身の人物。

私も、僭越ながら同氏の功績は重々承知しておりましたので。

自らが、どこに収納スペースを持つ訳でもありませんでしたが…

「どこかにキチンと保管しますので、その作品をお持ち下さい」と。

当時、ご返答させて頂いたモノです。

(結局、保管までには至りませんでしたけども)

そして、現在。

市内中心部に位置する、「旧・日本銀行広島支店」にて。

4月8日から20日(月)まで。

〜四國五郎 優しい視線・静かな怒り〜

『追悼・回顧展』が開かれており。

私も、呼びかけ人・賛同者の一人として、足を運んで参りました。

そして、改めて。

白紙のカンバスに、その想いの込められた筆圧と色使いで描かれた…

作品の数々を前に、激しく胸を揺さぶられた次第です。

たった一つの尊い命が、幾つも、幾重にも、無情に失われた事実。

話は唐突に、本日の、ある朝刊の紙面に移りますけども。

平和へ向けて取り組む、若き学生が語る。

「平和の維持は政治家だけでなく」

「私たち個人個人の責任でもあるのです」。

そして、今一度。

必ず、必ずや、「貴方の胸に届くメッセージがある」がゆえ。

「まだ」の方々は、是非とも足をお運び下さいまし。

四國五郎さんの追悼・回顧展は、20日の月曜日まで。

投稿日 : 2015年4月16日
 [語る絵画]

 慣習

午前中から挨拶回りや事務、調査作業を終え。

午後からは、広報委員会へ出席。

あの自転車での怒涛の日々が嘘の様でありながら。

平素から、怒涛で自転車の日々でしたので…。

そして、このまま日々に追われてしまう前に、今一度。

What do you think about it?

『現行の選挙を考える』

投稿日 : 2015年4月15日
 慣習

 Answer

選挙戦が終了して、2日が経過。

かねてから発信させて頂いている通り、コレまでもですが、コレからも。

「選挙の向こう側」(先)に焦点を当て、論じなければなりませんので。

この度の選挙を顧みて「云々」等は、はばかられるのですが。

選挙戦の最中、また選挙後も、私のフェイスブックやツイッターに、当HPへ。

何人もの方々から…

「ウチの地域にいらっしゃいましたか?」

との、決して批判的なご指摘でなく、率直なご質問を頂戴しながら。

今日まで、なかなかご返答が出来なかったモノで。

自己弁護の様で恐縮ながら、ココで上記についての選挙話を少々。

私は、今回も自転車で選挙戦を展開したわけですが。

参考までに、安佐南区内で、足を運ばなかった地域はございません。

あらゆるエリア(全域)を。

それこそ、市街地から全ての団地の頂上まで伺わせて頂きました。

(ほとんどのエリアを複数回)

しかしながら、私は4年前の選挙も今回も。

基本、「午前中や夕方以降」に、拡声器から声を出す事はなく。

※勿論、時々の天候やスケジュールで例外はあります

重ねて、「石橋りゅうじです!」「この度は立候補のご挨拶に伺いました!」

このセンテンスを、ゆっくりと「1、2回」口には致しますけども。

まず、「名前の連呼」も行いません。

ちなみに、前回に今回も、朝イチ(午前8時)から遠方に位置する陣営が…

私の自宅付近で「意図的に」お名前を連呼される事はあれ(笑)

私の場合、他の陣営の方々に伺って頂ければ、お分かりになると思われど。

「他候補の選挙事務所や自宅付近」では、絶対に声を発しません。

(ルールなど無く、そこまで神経過敏になる必要性はなくとも、性格的に)

ですから、大通りでの「街頭演説」を除き。

選挙戦中、1日の内で、「マイクを通して」声を発する時間は?

トータル(1日の総合計)として、おそらく「15分」前後くらいかと。

※しかし、自転車から降りて、面と向かっては沢山の人々と時間も関係なく喋ります♪

ゆえに、あらゆる地域に伺ってはいるのですが。

まさに、「目にしたら良い事が訪れる♪」と言われる、黄色い新幹線…

「ドクターイエローとの遭遇!」の如し。

時と場所の「タイミング」が合わなければ?

「確かに石橋がウチに来た」には繋がり難く、ココは、ご容赦を頂ければと。

補足までに、「声を出さないでも余裕だね♪」と受け取られるかもしれませんが。

私ごときは、過去に1度も「余裕」など感じた事はございませんので。

告示(選挙戦スタート)前に、誰にも負けない距離を歩いて、人と接すれば。

そもそもが、平生の往生で。

「選挙か近づいて来たから!?」と、慌てて人々へアプローチしているでなし。

各々の陣営には、各々のスタイルが存在して。

選挙カーから、平素より支援している候補の声が届けられる事を…

「いよいよ選挙が始まったわね♪」と、心待ちにされている方々も多く。

私は何も、他の陣営のスタイルに言及しているのではありません。

そして、相変わらず、長々と書き連ねてしまいましたけど。

このブログにしても、日々「私から発している声」でもある。

うむ。

とどのつまり、本論へ戻り「如何なるエリアにも足は運んでおります」ので、お話まで。

いずれにせよ。

この度は「低投票率」に終わった選挙であり、如何に投票率を上げるか?

なぜ上げなければならないのか?そもそも選挙とは?等々。

様々な問題が「今一度」提起された選挙ではありましたけども。

如何なる社会状況下であれ、兎にも角にも、ウズウズと…

「有権者の方々が投票所へ足を運びたくなる候補者」を目指して。

引き続き、精一杯、取り組んで参る所存です。

投稿日 : 2015年4月14日
 Answer

 謙虚に受け止めた上で

皆様の“お陰”をもちまして。

再度、当選させて頂く事が叶いました!

※公職選挙法上、過分なるお礼が発信できない事を何卒ご了承下さいまし

沢山の方々が私の名前を…

敢えて、「書いては託して下さった」。

この事実を、今一度、シッカリと胸に刻み。

また、この選挙戦でも。

各陣営の方々と触れ合うにあたり。

激しい選挙戦の中で、痛切いたしましたが。

誰一人…

「この世が悪くなればいい」

なんて思っている方々はいらっしゃらず。

コレは、自らをセルフプロディースする訳でなく。

率直に、素直に、実直に。

「私に一票を投じなかった方々」の幸せも願い。

今一度、この度の選挙ポスターにて。

私が、最も発信、届けたかった言葉。

「一つの大切な命を」

「みんなで助け合い、支え合う」。

今後も、ココを常に肝に銘じながら。

皆様方と共に、歩んで参りたい所存です。

一つの命、一つ一つの暮らしを。

みんなで大切にする。

投稿日 : 2015年4月13日
 謙虚に受け止めた上で

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。