本質、真相、etc

「思い」を「はかる」。

を、「慮る」(おもんぱかる)と申します。

「相手の立場を慮る」などと使用しますけども。

慮るとは、「よくよく考える」「考えをめぐらす」の意。

ココ最近、見ず知らずの人から言われ、最も嬉しかった言葉がありまして。

それは?

「以前はテレビとかに出演されていて、立候補されては議員になられている」

「率直に抱く印象として、チャラチャラされているんだろうな…」

「と思っていましたが、本当にシッカリと活動されているのですね」

別に、若輩者の自らを美化や弁護するつもりでなく。

普通に考えれば、同様な感想を抱かれる方々が「多いであろう」は節理。

ながら、何がキッカケかは分からずとも。

この度、お一人であれ「ご理解を得られた」のは嬉しい限りです♪

折角ですので、これを機に乗じて申せば。

世には「風」で左右されてしまう選挙と同様。

「慮られない」事象が幾つもあったりする。

例えば、市政にあたり「財政」とは屋台骨であり。

時に「10億円の投資」に関して、コレを素直なまでに額面通り受け取っては…

「10億の投資(支出)だって?!」

「10億だぞ!10億!」「10億もあれば他に○○が出来る!」

等々の“条件反射”めいた反応や所感が即座に生じたりも致しますが。

その10億で「床」を造り(いわゆる建物やスペース)そこへ人々が居住。

「永遠」とまで言わずとも、安定した「固定資産税」を得られるならば?

一例として。

上記の10億円の投資で、年間に「1億円」の固定資産税が得られるようになりました。

さすれば、10年が経過すれば元が取れ、それ以降は都市の安定した「収入源」となる。

勿論、物事は、こうした「単純な話」では終わりませんけども。

市の「歳入」の内、3割強を占める大事な「市税収入」。

この市税収入の内訳として、個人からの市民税や企業からの法人税収入“以上”に。

全体の4割もの収入を確保、支えているのは街の「固定資産税」でして。

ココを拡充するのも、都市の運営法であり経営術。

何も時節柄、「バンバン公共投資をしろ!」と安直に申しているのではありません。

何事も、ただ表面上をなぞってはリアクション、レスポンスするのではなく…

先ずは「慮ってみる」べしと。

有り勝ちな話で申せば。

「Aさんが、お前の悪口を言っていたぞ!」と第三者から知らされたとする。

そこで「Aのヤツめ!許さん!」となる前に。

「果たして、Aさんは悪口を人前でベラベラと喋る人物であるか?否か?」を…

慮る♪

世の中、嬉しいかな悲しいかな、そんなに単純には回っておらず。

やれ。

本日も、早朝から深夜まで、よく走り回ったな。

そんな師走の一コマでありました。とさ。

投稿日 : 2012年12月18日
 本質、真相、etc

 歴史に残る一日

平和大通りで行なわれた「サンフレッチェ広島の優勝パレード」。

並びに、平和記念公園で行なわれた「優勝報告会」において。

不肖ながら私、司会を務めさせて頂きました。

思い起こせば、プロ・スポーツのパレードとして、広島で行なわれた前回のパレードは?

1975年、カープがセリーグで初優勝した頃にまで遡ります。

37年前の話♪

しかも当時は、人々の「娯楽」として野球の人気は絶大なるモノだった時代。

しかしながら、2012年。

これだけ趣味や娯楽が多様化した“現在”にあり。

「果たして、どれだけの人々がパレードや報告会に集まって下さるのか?」

これは関係者の間でも、全くの“未知数”なる領域でした。

結果。

パレードで6万2千人の報告会で2万人と…

合計で「8万2千人」の方々が足を運んで下さる事に。

正直な話、公式人数を発表する際も、なにぶん初めてに近い催しだったので。

「この8万2千人が精密&正確な人数とは言い難い」との話もチラホラ。

つまり「もっといらっしゃったのでは?」との話。

いずれにせよ、人数云々でなく。

あれだけ街中に「人々の笑顔」が溢れた事に…

それは尊い、意味と意義があります♪

やはり、街の中心部が賑わい、そして「活気がある」というのは良いですね!

ちなみに私、パレードでは音源車と並走してマイクを握っては先頭を歩かせて頂き(笑)

報告会の際は、写真「↓」の場所で司会進行に従事。

お蔭様で、皆様と至極の空間を共有する事が出来ました!

あまりにも、この流れた「約2時間」が夢心地であり。

自ら用意したカメラを使用する事を忘れてしまいまして(笑)

ゆえ、気心知れた同士の写真を拝借させて頂いた事を、何卒、ココにご容赦下さいまし♪

今一度。

サンフレッチェ!最高!

広島!最高!

我々が!チャンピオン!

また、この度の選挙結果については、追々、触れさせて頂くとしますけども。

私は「広島市議会」とのフィールドで、今後も全力で取り組ませて頂くのみです。

投稿日 : 2012年12月16日
 歴史に残る一日

 聖者が街へ?

12月議会が閉会しました。

お蔭様で、どこかホっとしております…

なんて事は一切なく(笑)

議会(定例会)とは?

より良い街を目指す為、大事なる、ある種の一大イベントなのですが。

結局は、日々の活動の中に訪れる「一環」。

つまり、繰り返しとなれ、より良い街を目指す為の、1つのアクセントに過ぎず。

※議会を軽んじる意味でなく「議会だけが大事ではない」の意

取り組みはノン・ストップで続いて行きます。

また、明日(土)は「なでしこジャパン」の宮間選手達が訪れるトークショーの司会。

明後日は、サンフレッチェの優勝パレード、優勝報告会。

その合間に、幾つモノ議員活動が入っており…

と、話は優勝パレードへと急展開させて頂きますけども。

優勝パレードで使用される「選手が乗車するバス」が?!

街中でリハーサルしていましたね♪

しかも、ア、アレは!?

車種、形式とも、明らかにロンドン・オリンピックで活躍された選手が乗車しては。

ジャイアンツが日本一の報告を行なった銀座でも利用された…

東京にしかないバス!(唯一、福岡にも似たような車種があれ)

おお!も、持って来ている!!パレードの為に東京から!!!

(笑)

必ず!選挙の投票を済ませた後!

プロスポーツとしては、35年ぶりとなる歴史的な瞬間に!

みんなで集い、この広島で「今」を謳歌しましょう!

なんたって、日本一です♪

投稿日 : 2012年12月14日
 聖者が街へ?

 酷使する無双

頑強、粘り強い、手強い等々を。

英語では…

tough.

「タフ」と言う。

「無事これ名馬」などと申しますが。

日々、早朝から深夜まで…

「人間の身体たるや、よくもココまで動けるモノだ」と。

関心してしまいます(笑)

自画自賛で恐縮ですけども♪

しかも、やはり求められるのは「精神的」な持久や耐久力。

語りたい、発信したい事は山ほどあれど。

一分一秒でも早く寝るとします。

負けないっス♪

投稿日 : 2012年12月12日
 酷使する無双

 序章

12月議会の一般質問を終えました。

内容は「サッカースタジアムの早期実現へ向けて」。

何でしょう。

帰宅後、この暗澹(あんたん)たる気持ちは。

発言の終了後、会派内のベテラン先輩議員の方々からは。

身に余る、沢山のお褒めの言葉を頂戴しました。

私も、全力は尽くした。尽くしたのですが…

どこか気分が晴れません。

それは、答弁をして下さった市長へ対してや。

また、答弁の内容など。

私からしてみれば「外的な要素」に起因しているのではなく。

何でしょう。

おそらく、自らへ対して。

私には、サッカースタジアム以外にも…

現状の改善や新たな取り組みなど着手したい事が無数にありまして。

そこを「質問する可能性」も視野に入れ。

夏頃から、日々の活動と並行しては各所の現場へ出向き。

何人もの担当者から話を伺って参りました。

また、幾つモノの書物に目を通し、先輩議員達へも質問を浴びせては。

リサーチ、リサーチ、リサーチ。

今回の一般質問へ向け、徹底して準備をして来たつもりです。

しかし、結果的には「タイムリー」な時運を味方につけるべく。

サッカースタジアムの1本に絞り、質問をさせて頂いた。

終わってみれば、この選択が間違っていなかったと思われ。

確信はある。

ただ…。

街を、より良くするには、街に、1つでも多くの笑顔を増やして行くには。

まだまだ、私には勉強と経験が不足しております。

2011年の5月に任期がスタートしてから、約1年と7ヶ月。

決して焦るでなく、一歩一歩ではありますけども。

悔しいな。自分に対して、本当に悔しい。

ふう。

ちなみに、前回のブログにて、ある事項に関して…

「杞憂に終わるか?否か?」

「10日の一般質問が終了してからご報告をする」と明記していたのですが。

もう一人の議員さんが、スタジアムに関しての質問を取り止めたので。

何の判断も下せぬまま、ご報告する事も無くなってしまいました。

やれ。

アナウンス業に関しては、20年も務めて参りましたから。

東京だろうが、どこへ放り込まれても、ソツなくこなす自信はあります。

ながら、「議員」としては発展の途上。

焦ってはいない、いないながら…。

受け売りで申せば。

「下手糞の上級者への道程は、己の下手さを知りて一歩目」。

今週も、朝から晩まで濃密な日々が続いて行く。

頑張るべ。

投稿日 : 2012年12月10日
 序章

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。