Check!Check!

本日は建設委員会が行なわれ。

橋梁の新設や広島駅・周辺に西風新都の開発等が議論されまして。

終了後、次の予定まで2時間ほど空いたので、地元地域へ飛び。

要望を新たに受けた、また改善要求をコチラから既に出していた地域の現地調査。

一概には申せませんが、通常、市議会議員たるや一定数の支持者を有する…

自らの「地盤」とも言える地元地域が存在します。

しかしながら、私には「ご近所」が存在しても「地盤」は存在しないので。

“区域”全体に留まらず“市域”に“県域”からも多様な要望が入って来る。

ゆえ、私が応えられる要望には、可能な限り、応えたい所存。

区の境となる、端から端まで巡っては、現地の問題箇所を写真に収めた後、再度、議会棟へ。

電話連絡に諸作業を終え、夜からは次の喋りの現場。

この間も、「いつでしょうか?」「進捗状況は?」

と、各方面から無数の電話が飛び込んで参ります。

ながら、これでも割り合い余裕のある1日であった事は確か。

しかし、帰宅後は流石に心地良い疲労で、夜のニュースを観ていると、いつの間にか Zzz…

気づかぬ間にオチており、ふと夜中に目が覚めてのブログ更新♪

で、寝ぼけた己を美化するつもりは毛頭ないのですが。

たとえば現在は、議員活動「9」のアナウンス業が「1」の割り合いで日々を活動しておりますけども。

この「1」が、それはそれは非常に大事。

「議会」との、ある種、特殊であり広大な様で閉鎖された世界に限定される事なく。

常に外界(民間)とコネクト、つまり繋がっているので、自らの指針、並びにアンテナを。

これまた常時、チューニング(微調整)する事が出来る。

繰り返しとなりますが、これは非常に大事な。

逆に、これが議員として“最も大事な作業”と成り得るのかもしれません。

失礼な話、ひとたび選出させて頂いた「地盤」以外の方々の前へ放り出されたらば?

「この人はぁ、木は見るが森が見えてない」

否、「盆栽の手入れに没頭しては、森を保つ感覚が欠落している」

つまり、限定地域から広く、白日の下にさらされたらば。

実際の話、世間と乖離(かいり)している。

等の議員が、市議に限らず散見されるのは事実ですので。

とどのつまり、四の五の言ったって、百の議論より一つの行動。

我、まだまだ発展途上の身であり。

明日も早いぜ、頑張るぜ!

投稿日 : 2012年9月24日

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。