☆業務拡大☆新規開拓☆

唐突ですが、議員の事務所。

この事務所には、選挙前に各地・各所へ登場する…

立候補者のポスター等が掲げられた「選挙」事務所もあれば。

常時、設けられている議員の後援会が活動の拠点とする「後援会」事務所もあり。

また、議員が自らの活動に役立てるべく、政務調査を行なう「政務調査」事務所もある。

一概には言えませんが、現職(現役議員)の殆どが。

選挙地盤(地元)に何らかの事務所を持ってらっしゃいます。

私も、他の議員の現状や過去の歴史を知り得ておりませんけども。

おそらく、選挙事務所も構えず、当選後も特定の事務所を設けていないのは?

例えば、この「広島市&県」では、過去の歴史に現在も含め…

私くらいかもしれません。

そこを厳密に触れれば、これまでも。

全ての経費を自らで賄い、自宅を事務所として使用して参りましたし。

市役所に隣接する、議会棟の「控室」も。

来客対応等々、私の事務所としての機能を果たして参りました。

ですから、事務所があったと言えば、あった訳ですが、取り上げるは現在進行形の話。

私が、議員としてご負託を得ては活動を開始して、1年強。

まだまだ学ばなければならない事は山積していながら、議員として。

ある程度の「年間スケジュール」は把握できるようになった。

つまり、「何月に何が訪れ、こうしたケースでは、ああいった準備を行なわなければならない」等。

で、私は生来、「前へ!」「とにかく前へ!」と現状に留まっておける性格ではないので。

また、東京に、海外に活動拠点を移した際、選挙に立候補した時も同様で。

全て自らの判断で、衝動的に、直ぐに打って出る、勝負に出る(笑)

この度の話で申せば、1人の議員として、より広島市への「貢献度」を上げて行きたい。

ゆえ、新たなアクションを起こします!

その第一弾(プロローグ)が、私、「安佐南区」選出の議員ですけども。

今月、広島市は中区、前方には広島テレビや三井ガーデンホテルにANAクラウンプラザ。

横には本通りヒルズやアンデルセンが位置する、広島市のド真ん中に…

石橋竜史の「政務調査事務所」を設ける事に致しました。

誤解のなきよう補足すれば、安佐南区を“ないがしろ”にする訳ではありません!

地元での輪は、日に日に深く広がり、コレまでも。

いや!コレまで以上に地元は大事にして取り組む所存。

ただし、県議会議員などは、市議会議員より“広範囲”に渡り走り回られており。

私も安佐南区内を走り回るにあたり、区内“全域”を…

いわゆる「自宅オフィス」で、網羅できる、フォローできる、対応できる。

しかも、私は「区」議会議員でなく、「市」議会議員であり。

市が、県が元気が出なくては、区に予算を配分しては、区が潤う事も。

区の住民サービスが向上する事も困難を極める。

ならば。

人々や情報が集まり易く、最も盛んに「交流」が行なわれている中心部に事務所を構えるは?

至極、自然で当然のアクション。

重ねて、平等に与えられながらも限られた時間の中、やはり1人で奔走するには限度がある。

そこを、事務所に新たな参謀を雇っては、同じビジョンを共有、政務調査に尽力して貰えれば。

1+1が、2にも3にも4にも成る。

繰り返しとなれ、私は安佐南区選出の議員ですが、広島市全域に。

呉市や福山など「広島県民」の幸せも願い、活動しており。

※県知事選に打って出る訳ではありませんよ(笑)そこへは全く興味が無い♪

今後も、自らが正しいと思えば、自らの心に素直に向き合いたい次第。

少なくとも、私が、この世界に携わっている間は?

票田へ水を引くこと「ばかり」に固執する事はないでしょう。

並びに、八方美人で、誰にでも良い顔をするつもりもありません。

ブレない。

簡単なようで、コレが大変なのですが、我、貫き通すべし。

勿論、周囲の方々は若輩なる私に様々な事を教えて下さる師でもあり。

傾ける耳、柔軟性を持ち合わせながら。

投稿日 : 2012年7月25日

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。