インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

ICHIGAN

本日は、14時から「都市活性化対策特別委員会」が開催されました。

この度、取り上げられた議題は「1項目」のみであり。

「サッカースタジアムの建設(市民局)」について。

そこで、1項目ながらも「2時間弱」を費やした委員会…

その内容を要約いたしますと。

先ずは、行政側より。

2月6日に行われた4者による「意見交換会」の場に於いて。

(県知事・市長・商議所会頭・サンフレッチェ広島)

交わされた「建設場所や事業主体など基本的事項についての合意」の報告。

並びに「サッカースタジアムの建設候補地の比較評価」の説明がなされ。

ここへ対して、出席した多くの議員から、次から次に質疑が行われたと。

また、今春に私共が「改選期」(選挙)を迎えるにあたり。

この“4年の任期内”で開かれる「最後の特別委員会」となりましたので。

閉会時には?

今日までの「円滑なる委員会の運営」にご協力を頂いた関係者各位へ向け。

正副委員長より、お礼のご挨拶もさせて頂きました。

顧みれば、私は過去「2期8年間」の議員活動でも…

「常任委員会」では、「建設」や「総務」委員会に。

また「特別委員会」では、今回の「都市活性化対策特別委員会」と言った具合。

「サッカースタジアム」を所管する委員会に、わがままを言っては…

常に「張り付かせて」(担当させて)頂き。

コレもひとえに、会派を始め、議会内での「理解と協力」あってこそ。

今一度、周囲の同僚、先輩議員にも感謝、お礼を申し上げる次第です。

補足までに、当ブログの「市政活動報告」にも、その一部を掲載している通り。

何も今日まで「スタジアム建設の推進」活動ばかりして来た訳でなくとも。

繰り返しとなれ、過去8年の委員会では。

幾度も幾度も発言をさせて頂けば、時には声を荒らげた事もあって。

それは「濃密な」委員会活動でもありましたが。

スタジアムに関して申せば、実際。

スタート地点にようやく立っては、スターティングブロックすら?

つまりは、力強く蹴り出す「足場」すら、まだセッティングされていない状態。

必ずや「こんなスタジアムが世にあるんだ!」と口々に感歎の声が漏れる様な。

そんなスタジアムの実現を、今後も皆で「一緒」に♪

そして、夜からは「サンフレッチェ広島を励ます会」へ出席。

まさに「シーズン開幕」とは、サポーターの方々にとっての「お正月」であり。

会場は、前向きで明るいワクワクと「希望」に満ちた雰囲気に包まれました。

さあ。新年、新シーズン到来。

昨年の忘れ物をゲットしに。

皆で「一丸」となって!

色んな事がキックオフして行く、そんな今日この頃でもあります♪

投稿日 : 2019年2月13日
ICHIGAN

moderation(穏健派)

改めて、唐突ながら。

以前もご紹介をさせて頂いた、私が一貫して使用している名刺。

この「一貫」と申しますのが、かつて「喋り手」一本で仕事をしていた時代。

その際に使用していた名刺に、お蔭様で議員にさせて頂いた後は。

「広島市議会議員(安佐南区)」との文言を、上部へ…

「新たにプラスした」だけの「名刺」なので、基本、このスタイルを。

かれこれ十数年は使用している訳ですが、何を言わんとしているか?

とどのつまり「何の肩書」も一切、明記しておりません。

そこで、本題に入りますと、例えば「現在」私は。

(あくまで)基本的に「議長経験者」が就任されるのが常ながら。

有り難いかな「貢献度」を評価して貰っては、関係者より推挙して頂き。

県サッカー協会の「顧問」を務めさせて頂いたり。

また、広島市議会より1名“選出”されるサンフレッチェの「監査役」も務め。

定期的に開催される取締役会や定時株主総会へ出席をすれば。

これまた、広島市議会より4名“選出”される県後期高齢者広域連合議会。

コチラの議員にも名を連ねておりまして。うむ。

羅列させて頂いたのは、いわゆる「役職」と申しましょうか。

現在、私が「担う役」その一部を挙げた次第であり、まだまだ他にもございます。

(〇〇の会長、〇〇の副会長、〇〇の理事、等々は他にも多数)

誤解の無きよう、補足をすれば。

「私!こうした色々な事までやっているんですよ!」と。

喧伝している訳ではありません♪

その意思があれば「よくありがちな」と申せば、誠に失礼ながらも、普通に。

「名刺へ落とし込んで」います。

無論、喧伝や宣伝する意味にあらず、明記すれば親切な場合もあって。

しかし、私は私、あくまで途上の不肖なる身であり。

過度に自らを誇張する事も、肩書なども不要。

コレは譲れない、私の人々へ対する「節度」です。

なんて、回りくどい話を展開してしまいましたけども“他意”は無く、単に。

本日、13時30分より開会されたのは?

広島県後期高齢者医療広域連合議会の「定例会」。

つまりは、同連合議会の「本会議」であり、監査委員の選任や補正予算。

並びに、一般会計予算、条例の一部改正について、審議して来たと。

日々、多様なる日程が入って参りますが、一つ一つ丁寧に、引き続き。

いよいよ「2月議会」の開会も、今週末に迫っております。

投稿日 : 2019年2月12日
moderation(穏健派)

オムニバス

第一話 「初トライ祭」

日曜日の午前中、2時間ほど空いたので、衝動的に。

「往復で約10kmならば楽勝だ♪」と思いつき。

毘沙門天の初寅祭(はつとらさい)へ、ジョギングで急行。

例年は「防犯パトロール」等で、同祭りに携わる事はありながら。

スポーツウェアで「お賽銭」のみを手に足を運ぶは、初の試み。

また、あの登り坂を「走って駆け上がる」方々は周囲に見当たらず。

意にそぐわぬ形で、思わず「目立って」しまい。

沿道の子ども達から「頑張って〜」と、幾度も声援を頂戴したり。

また、ご年輩の方々より「まぁ元気ねぇ」と感嘆の声を頂戴したりと。

恥ずかしいやら、何やらで。

でも、快晴の下、心地よい汗をかかせて頂きました。

「厄除け」に「商売繁盛」の神様であり、何卒、ご利益が…

“皆様”へありますように、写真を掲載♪

第二話 「ええ話」

私は、自らのアンテナに引っ掛かった…

「書籍の表紙」やテレビ等の「番組タイトル」を目にすると?

取り敢えず、直ぐに購入する&直ぐに録画する性分で。

しかし、時間の都合もあり、未だ「購入しながら開けていない」書籍や。

また、DVDレコーダーの中にも未だ「見ていない番組」が数多くあり。

日々の生活の中、機会を見つけては上記「未開封作品の数々」。

その「開封作業」を、時に進めたり致します。

そして先日、「何か過去の録画番組ストックの中から何か見てみよう」と。

パっと目についた、ある番組を再生してみる事に。

さすれば、登場されて来たのは?

東日本大震災で被災された、一般市民のAさん(60歳くらいの男性)で。

同氏は、地域コミュニティの中で、復旧・復興を進めて行くにあたり。

「燃料」当番を担う事になった、と言いますのも。

災害時は、車の走行に必要なガソリンや暖房器具に必要な灯油など。

社会インフラが毀損されて「枯渇」状態(入手困難)に陥るが、常で。

当時、同地域では、復旧作業に従事する「重機」を動かす燃料が切れ。

どうにも立ち行かなくなり、しかし地元のガソリンスタンドでは「店主」が?

一時避難をされており、一向に連絡がつかない。

そこで、Aさんは自らの判断で、自らが責任を取ると、無許可で…

上記ガソリンスタンドの地下タンクに貯蔵されている燃料を抜く作業を慣行。

さすれば後日、ガソリンスタンドの「店主」が現場に戻って来られては。

その光景に遭遇して、口にされる。

「よくやった」。

「私は、この地域の方々のお蔭で今日まで40年も商売を続けられて来た」

「どうぞ、最後の一滴まで汲み上げては、地域の復興の為に使って下さい」と。

ケースバイケースで、何も同様の事が、如何なる時でも許される訳でなし。

でもでも。

自ら責任を負い、決断するAさんに、そこを許容、包摂する店主さん。

誠に、エエ話や。

第三話 「球春、近し」

近年の「恒例行事」と化して来た、お隣「レノファ山口」さんとサンフレの…

プレシーズンマッチが本日、山口で開催されました。

現地には多くのサンフレサポーターが駆け付け、キックオフ!

言わずもがなシーズン前であり「実験」的な布陣は、さて置くにせよ。

結果「1対0」での勝利!

さあ。今季も、いよいよ開幕いたします!

ではでは。

コレより、国会議員さんの新年互礼会へ向かうと致します。

P.S.

サンフレと同様、「山口の地」で行われた別のゲームでは?

メイプルレッズも強豪「北國銀行」と対戦し、同点に終わりましたが。

チーム一丸となっての善戦。

各競技で広島のクラブが躍動している一報は、なんとも嬉しいニュースです♪

投稿日 : 2019年2月11日
オムニバス

月別表示

最近の記事