インフォメーション

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

しまっていこ〜ぜぇ!

小学生の頃、私は野球部のキャプテンであり。

中学生の頃は、部活へ真面目に参加しないで、ゲームセンターに…

入り浸っていたので、この時は流石にキャプテンに任命されず(笑)

しかし、高校生の頃には、これまた野球部のキャプテンに任命され。

何を言わんや?

私ごときは優れた人間でもなんでもございませんが。

その当時の大人たち(指導者)からすれば、私の中にキャプテンを務め得る…

素養なり可能性を見出してくださっていた。ということなのでしょう。

ゆえ。既に血肉と化しているのか?習慣なのか?本能なのか?

私は、公私にわたり人前にて、気分の赴くまま…

「もう疲れたよう」「やめようぜぇ」「だから言ったじゃん」めいた。

この種の発言をしたりグズったことが、ほとんどありません。

裏を返せば?

常に、我が両の手を叩きながら…

「さあ!みんな!」「シンドイ時こそ、声を出して行こう!」「まだまだ!」

と、言い続けてきた側に”常にあった”と。ちなみに「今なお」です。

長いな。前フリ(笑)

そんな私が「この空間だから」こそ、正直に吐露すれば、この三日間。

本当に疲れたな。久しぶりじゃないかな。これだけバテたのは。ふう〜♪

そこで顧みれば、火曜日に東京。

動きに動いて、夜遅くにホテルに到着。

しかも、機動性を考慮して、キャリーバッグを使用せず。

リュックで動いているのですが、このリュックが…

紙ベースの資料が大量に入っていて、メチャクチャ重いんです(笑)

(資料をデータ化していながらも時に「手渡し分」が必要なケースもあって)

翌朝は、早朝から東京駅を出発。一路、神戸へ向かい。

現地、広範にわたって、これまた日中は東奔西走いたしまして。

夜も更けた頃に帰広した、水曜日の夜。

そして、木曜日は朝も早くから。

数時間前に利用していた、新幹線のプラットフォーム上に…

私の姿はありました。

一路、兵庫&大阪へ♪

現地でも、業務に並行して、仕事の電話にメールの送信を繰り返し。

広島に戻り、自転車を漕いで帰宅した頃には…

バッテバテ。無尽蔵の体力を誇る私も流石にノックダウン状態です(笑)

ただし。

実感するは、平素から鍛えておいてよかったかなマイボディ。

今から「商談でニューヨークへ飛べ!」と言われたらば?

当然「喜んで飛ぶ!」私であることに間違いはありません♪

過去と同様、今後にせよ。

絶対に海外「も」舞台に飛び回る仕事をする所存であり。

元キャプテンは口にします。

「まだまだ!まだまだ!」「さあ!コレからだ!」

^_−☆

投稿日 : 2025年5月29日
しまっていこ〜ぜぇ!

月別表示

最近の記事