インフォメーション

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

わがし

あとぅいですね♪

皆さまにおかれましては、お変わりございませんでしょうか?

夏、真っ盛り。

お陰様を持ちまして、私は水を得た魚の如く、まるで飛魚のように。

嬉々として夏男も全開で各所を飛び回っております。が、しかし。

ホント危険な暑さですね。

流石の私も、ちょっと引き気味。

そんな折、早いもので再就職をして丁度2か月が経過いたしました。

また、なにぶんにも本社が東京なもので。

広島で駆け回るは、私一人だけ。

手を抜こうと思えば、いくらでも抜けるところ、相変わらず。

「手を抜き始めると習慣化しては癖になる」。

いわゆる、以前にも持ち出した、あの言葉です。

あれを見よ 深山の桜咲きにけり 真心尽くせ 人知れずとも

誰が見てようと、いまいとも。

お天道様の下。平素より常に尽くすは、真心でございますよ。

どなたに対してもね。

そう考えますと、この2か月間にて。

私が訪問した先の企業にて…

明白に慇懃無礼な御仁(ごじん)が幾人かいらしゃいましたけども。

(いんぎんぶれい:表面の態度は丁寧だが心の中では相手を軽く見ていること)

無問題だよ、気にしない♪

「我以外皆我師也」。(われ いがい みな わがし なり)

己、以外の人やモノ全てが己の足らず分をを教えてくださっており。

他者の砥石(といし)により、我、磨かれています。ピカピカと。うん。

さて。

唐突ながら、長崎生まれ、広島育ちの私が。

8月6日や9日を忘れることはありませんけども。

そんな時に、もし?

当ブログにて何も発信していなければ?

それは、それで。

「嗚呼、彼はこの時も飛び回っているのだな」と。

推察していただければと存じます。

まったくの蛇足ながら。

よくやってたっけな。

撮影スポットにて…

「何!?犯人(ホシ)が逃げたって!!」

的な、シリアス記念撮影♪

引き続き、可能な限り。

我が身、我が行動を通じては、世の中に一つでも多くの。

笑顔を届けてまいりたい所存です。

投稿日 : 2024年8月04日
わがし

月別表示

最近の記事