インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

出来ぬペース配分

寒い日が続いておりますけども。

皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか。

在り来たりですが、お陰様をもちまして。

私は縦横無尽に活動させて頂いております。

また。

「活動しているのは分かっているのですが」

「こちらはこちらで日常がありますもので」

「如何なる活動をしている?現在進行形ではなく」

「時には」

「如何なる活動をして来たのか?過去形の部分も」

「報告、教えて下さいな」との声に、お応えすべく。

昨年末あたりから、業務の合間を縫っては。

コツコツと“活動報告”を作成している次第です。

たとえば、議員としての活動を…

「議会」活動と「地域」活動に区分するなれば。

後者の「地域」活動は、兎にも角にも八面六臂。

多様なるお声がけに呼応して、そこかしこへ顔を出しますモノで。

かつ、当たり前のアクションは“触れ回る”種の行動にあらず。

故に、前者の「議会」活動をまとめているところなのですが…

「2019年4月」に前回の統一選挙が行われ。

ご負託を頂戴しては、同年5月から新たな任期がスタート後。

改めて、自らの議会活動を抽出、要約してみると。

それは高頻度に登壇、発言を繰り返しており。

無論、肝要(大事)なるは、中身であり伴う実績であって。

私なんぞ、まだまだ未熟者であれば。

自画自賛するつもりなど微塵もございません。けども。

それは幅広いジャンルに渡り、深く濃く。

英語の手紙でも「P.S.」とはPostscript.

「追伸」「あとがき」の意味ですが、今回の結びに一応。

議会活動を要約した、その極一部を明記させて頂く次第です。

P.S.


◎2019年6月「一般質問」
「活力と賑わいのあるまち」
・環境を絡めて良好な都市環境の形成
「都心部へのアクセス向上」
・幹線道路の重要性について高速4号線と山陽自動車の連結
「観光の振興」
・歩く観光への魅力向上とテコ入れ
「ワーク・ライフ・バランスのまち」
・高齢者いきいきスポーツ観戦ポイント事業へ向けて
「学校教育」
・教員不足に際して働き方改革と職場環境の改善を進めて質と人材の確保へ
「災害に強いまちづくり」
・避難所の環境整備
・南海トラフ地震を想定した防災訓練の拡充等

◎2019年9月「一般質問・未発表」
「飲酒運転の根絶」へ向けて
※未発表での掲載は「政策立案会議」で取り上げ、推進させている為

◎2019年10月「決算特別委員会」副委員長の議事進行役に徹し発言せず

◎2020年2月「総括質問」
「まち・ひと・しごと創生総合戦略」
・合計特殊出生率と婚姻件数の向上
・都市マネジメント懇談会へ若者世代の参画
・平和記念資料館の閉館時間延長
・大型オフィスの確保
・都心部の街づくり(空間の演出)

◎2020年3月「予算特別委員会」
「道路・橋りょう整備」
・道路の補修アプリの新設
「サッカースタジアム建設の推進」
・コンサート等の誘致を絡め収益の向上へ
・ユニタール事務所の併設
・京都スタジアムの視察例等

◎2020年6月(厳密には5月)「臨時会」
「補正予算」
・迅速なる減額補正と再補正へ

◎2020年10月「決算特別委員会」
「スポーツ・レクリエーションの振興(における環境整備)」
・更なる校庭開放と地域差の解消
・国際(大規模国内)大会誘致
・スポーツコミッションの設置
・スケボーパークの新設

◎2020年12月「一般質問」
「ゼロカーボンシティへ向けたエネルギー政策」
・広島市のカーボンゼロ宣言
・再生可能エネルギーの地産地消
・郊外と都心部を結ぶ自転車道の整備
・駐輪場整備
「行政改革」
・縦割り110番
「サッカースタジアムを通じたまちづくり」
・旧市民球場跡地や中央公園に各公共施設を含めた都心部の再編成

◎2021年3月「予算特別委員会」
「うつ・自殺対策推進事業」
・夜間対策
・民間との連携
・対応窓口の周知徹底
・本庁内の横断的な連携強化
・ご遺族のケア
・生花の利用
「広島市社会福祉協議会との連携強化」
・現場に自由度を持たした補助金の使途
・タブレット利用料金の延長
「森林整備」
・バイオマス発電所に木材を持ち込む制度の新設
・竹破砕機の貸与
・半林半Xの柔軟的な制度利用
・木材利用の促進等

◎2021年9月「一般質問」
「コロナ禍の緊急支援策」
・困窮家庭応援メールシステムの導入と確立
・ワクチン接種の情報発信強化と情報戦略の確立
・担当職員の安定的な運営体制
「災害対応の強化」
・救助実施市の指定へ向けて
「子ども達や親御さんの環境整備」
・学童保育の臨時休所に際する制度の見直し

◎2021年10月「決算特別委員会」
「公園施設の災害復旧」
・太田川の河川敷グランドにおける民間に負担させない迅速なる災害復旧
「南1区松原京橋線」
・高速5号線の開通に際した渋滞緩和と歩行者安全性の担保、並びにウォーカブルシティに関連したペデの新設
「安心・安全な通学路の整備」
・小学生のみならず中学生の登下校も視野に入れた点検と見直し

◎2021年12月「一般質問」
「核兵器廃絶へ向けて」
・NPT再検討会議への提言
・核禁条約締約国会議の広島常設へ
「サッカースタジアムを通じたまちづくり」
・観客帰宅時の安全確保
・新北西ルートの歩道橋新設
・長崎市とのプレ・シーズンマッチ共催と更なるスポーツ振興の連携


上記、期間にして「約2年半」の間ですけども。

無論、その間に訪れる常任委員会や特別委員会でも。

全出席にて、多くの質疑、質問、提言を繰り返しております。

(高頻度の発言、登壇は1期、2期の頃も同様ですが)

まだまだ行き届かぬ点は多くとも。

不器用なので、相変わらず。

常に全力疾走なり。

投稿日 : 2022年1月18日
出来ぬペース配分

月別表示

最近の記事