インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

ゼロ・プロジェクト

今朝。いつもの様に自転車で議会棟へ向かっていると。

信号機の無い、交差点(十字路)横にて。

レッカーで運ばれている軽車両が1台。

その横を通り過ぎながら、ふと右手に目をやると、同様に。

レッカー移動中のワンボックスカーが1台。

双方、車体の前方が大破して、十字路の真中には車の破片が散乱。

こうした状況証拠から、どなたが推測されようとも…

「出会いがしらの衝突事故」であろう事は、明白であり。

また、ドライバー双方にも「言い分」はあるかと存じます。

しかし上記、当該の公道は「信号機が無い」レベル。の通り。

普段から交通量も多くなければ、道路の道幅も実際、狭く。

スピードを出せる場所ではございません。

裏を返せば、ドライバーが運転中…

突然の体調不良に襲われる、etc。

余程の理由が無ければ、様々な要因が偶然にも重ならなければ。

間違いは無く「衝突の起こらない」交差点で。

通勤時、おそらく急いでいらっしゃったのではないかと。

(実際、抜け道として、かなりのスピードで通行する車が散見され)

そして、今回の一件を“過度にあげつらう”にあらず、私はかねてより。

議会にて、当ブログにて、幾度も発信させて頂いております。

乱暴運転、飲酒運転に際し。

「たまたま、事故が発生したのではない」。

「たまたま、これまで事故が発生していなかった」だけであると。

昨日の午後、千葉県八街(やちまた)市の市道に於いて。

下校中の児童の列にトラックが突っ込んでは。

2人が死亡、1人が重体、2人が重症を負う。

凄惨で、痛ましく、非常に悲しい事故が発生いたしました。

しかも、運転手からは基準値を超えるアルコールが検出され。

今日まで。

何年間にもわたり、飲酒運転根絶条例の制定を目指し。

取り組んで来ては、今なお取り組んでいる私としては。

いたたまれず。

何度、同じ事が繰り返されては。

幾つの尊い命が失われ、幾つの涙が零れ落ちれば。

今一度、ここに。

「被害者」を生み出さない為には。

絶対に「加害者」にならない。

引き続き。

乱暴運転、飲酒運転の“根絶”を目指して。

皆様で。どうか一緒に皆様で。

投稿日 : 2021年6月29日
ゼロ・プロジェクト

月別表示

最近の記事