インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

Kick Off

25日(木)私の所属する総務委員会では?

幾つもの議案等が審議されたのですが、その中の1つをココに取り上げたらば。

「行政手続における押印の廃止」について。

では先ず、事務的に概要を書き連ねてみますと。


本市においては、市民や事業者等からの申請・届出等の行政手続のオンライン化を見据え、市民等の負担軽減・利便性向上や行政内部の業務の効率化を図るため、行政手続における押印の廃止について、国から示された「地方公共団体における押印見直しマニュアル」も踏まえた検討を行った。

この結果、現在、押印を求めている約3,000種類の行政手続のうち、以下の基準に合致する約3,000種類(約4分の3)について、原則、本年4月1日から押印を廃止することとする。

ならばと「押印を廃止する予定の手続」その主な例を幾つか列挙してみます。

・被災者による義援金申請手続
・国民健康保険高額療養費支給申請手続
・介護保険要介護認定・要支援認定申請手続
・不妊治療費助成金申請手続
・道路占用許可申請手続
・就学援助費申請手続 等々

ちなみに、例えば福岡市などは押印廃止に2019年からイチ早く取り組み。

昨年の9月末には「約3,800種類の廃止」を完了させていたりも。

また、押印が廃止されるからと言い。

日本の伝統文化「ハンコが廃止」とイコールではないのですが。

先だって国が、デジタル改革関連法案を閣議決定しては。

今後、9月1日には「デジタル庁」の発足が予定されている通り。

市民の皆様がコレまで「役所の窓口」等で行われていた各種の手続きが?

次々と簡素化、そして何よりも“オンライン化”されて行くのは間違いなく。

コレも時代の趨勢と申しましょうか。

全ての端緒、発端は「コロナから」ではありませんけども。

コロナが、あらゆる社会構造の変化を“加速化”させている事は確か。

ただし、あまりにも性急に事が運ぶと、様々な副作用も派生しますので。

引き続き、私共も精一杯、目を光らせて取り組んで参る所存です。

一夜明け、続いて26日(金)。

2月議会の日程は、本年度分の議案の議決等、本会議が行われ。

一方では、今シーズンの「Jリーグ開幕日」でもあり。

私共、サポーターとしては「年明け」のお正月となりますので。

完全に個人的な嗜み(たしなみ:身を飾る)として、黙って、静かに。

紫色のネクタイを締めていたところ、同期の山路議員より…

「おっ!さすがに今日はサンフレカラーで来たね♪」と、気づかれ。

嬉しいやら、恥ずかしいやら。日常の一コマとなる余談でした。ハイ。

そして、いよいよ3月は、連日にわたり新年度の予算案を審議する…

予算特別委員会へ突入。

現在も日々の活動と並行しては、質疑の準備を進めておりますが。

自らのアクションを、より良い街、より良い市民生活へ、少しでも繋げるべく。

まるで「オシム・サッカーの申し子」の如く、自らの体力を振り絞り。

率先して「水を運ぶ」役割を務めて参る次第。

3月も相変わらずの“全力疾走”で。

投稿日 : 2021年2月26日
Kick Off

月別表示

最近の記事