インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

気象概況

昨日(水)の天候を振り返ってみたいと思うのですが。

この時期には珍しく、日本海で急速に発達した低気圧の影響により。

非常に強い「暖気」が南から北へ向けて流れ込み。

気温を押し上げては、昨日の夜半から終始、強い風が吹き荒れ。

また全国各地では3月下旬、4月上旬並みの気温を記録。

重ねて、例年では冬季に1、2度は多くの積雪が見られては。

幾度か交通機関に支障を来たす事もあるのですが、今季は今のところゼロ。

「今年のみ」のサンプルで云々と断定するつもりはなくとも、明白に。

昨今、各方面より声が上がる通り「気象変動」は顕在化しています。

強風に煽られるが如く、右へ左へと揺られながら話題を続けますと。

今朝の朝刊では?

気象庁の気象研究グループが「厳しい温暖化対策」を取らなかった場合。

今世紀末には、日本が位置する中緯度帯を通過する台風の移動速度が…

平均で「約10%遅くなる」との予測をまとめた。とありました。

(正確には「まとめられた」モノが科学誌に掲載された)

昨年10月に関東地方を襲い、甚大なる被害を及ぼした台風19号は。

毎時37.5kmと、平均値と比較して「39%ほど遅かった」そうであり。

台風の移動速度が年々「遅く」なれば、影響を受ける時間も長く。

「被害が拡大する」確立も高くなる訳で。

「日本が手を打てば、日本は助かる」なんて話にあらず。

世界の空は一つに繋がり、国境を問わず、人類は運命共同体。

今一度、温室効果ガスの抑制も含む温暖化対策へ向けて。

一人一人の意識の変革と何よりの行動を示す時を…

「既に」迎えている今現在は、只中にある話。

ついては余談を続けると致しますが。

昨日にせよ、朝から議会棟へ向けて自転車を走らせていたらば。

強風によって缶、ビン、ゴミ袋、植物を覆う小さなビニールハウスまで…

街路、道端の各所に飛ばされた物が散乱している状態で。

当ブログでも過去に幾度か触れた事があるのですが。

私には、十数年前に出会った言葉でありまして、それは?

サンフレ・ユース(高校生)の選手が寝泊まり、生活する寮の壁に…

「足元のゴミひとつ拾えないものに、いったい何ができるだろうか」。

との張り紙があり、この“訓え”に出会ってからというもの。

私は今日まで、例えばジョギングしていても、普通に歩いていても。

ある程度の大きさのゴミは「拾う」習慣がつき、昨日も片道30分中。

飛散した色々な物が各所に散らばる悲惨な光景が続き。

幾度も自転車を停めては、缶を拾いは捨て、飛んだ洗濯物を届け。

崩れた花壇は直し、倒れた看板を起こす、と言った具合。

表現は不穏当ながら、何かの競技に挑んでいる様な感覚でした。

改めて、皆様で目を向けては、出来る事から取り組んで参りましょう。

気候変動。

投稿日 : 2020年1月09日
気象概況

月別表示

最近の記事