インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

騒ぐは生来、主将の血?

本日も、朝から議会棟にて。

市民の方々より承りました、幾つもの要望への対応、調整をさせて頂き。

午後イチからは、テレビ配信にて全国の会場を結んでは開催される…

「公民連携事業」の勉強会へ出席。

他都市の様々な取り組みを学ばせて頂いた後、再び議会棟へ。

そして夜からは、異業種の方々が集う例会へ向かうなど。

「瞬く間」に1日は過ぎて行くのですが、この機会に、今一度。

敢えて“自らの活動”に補足をさせて頂きますと。

地方議員たるや、行政監視や政策立案の機能と共に。

地域の多様なる声を、最も市民に近い基礎自治体へ、汲み上げ。

かつ反映させる、様々な役割を担っておりますけども。

(冒頭の「1日の活動」などは顕著な例となれ)

実際は、なかなか表面化せずとも“それら”だけに留まりません。

4月に行われた統一地方選挙に於いて、広島市議会には?

11人の議員が新たに当選され、今後(4年後や8年後の同選挙)にせよ。

時々の情勢により、それ以上の人数の新人議員が「一挙」に誕生する事も…

蓋然性としては、多分に存在いたします。

回りくどい表現を用いて恐縮至極ながら、何を言わんや?

スポーツ界の「クラブ」(チーム)の如く、いくら常勝を誇り、進撃を続けても。

擁する主力選手も高齢化が進み、キャリア・ハイなるピークを過ぎては。

そこをまた、新人選手が加入、成長、躍進しては補って行く。

この様な世代交代なり、新陳代謝が繰り返されるにあたって。

必ず「過渡期」は訪れ、時に、そのタイミングが一時期にせよ…

クラブとしての「戦力ダウン」(成績低迷)へと繋がる事も、少なくありません。

しかしながら、こと生活に密着した数々の案件(議案)を精査、議決する…

議会の「機能」が?

選挙の度にベテランが辞め、大量に新人が増えては仮に低下してしまえば?

(新人議員の方々を私ごときが「過小評価」している訳でありません♪)

最も被害を受けるのは、議会にあらず、市民に他ならず。

私なども選挙の後「常に議会へ送り届けられる」保証はありませんし。

「議会に如何なる議員の出入りがあろうとも、その議会機能が低下せぬよう」

微力なれ、これまでも懸命に「更なる議会の確立」へ取り組んでいる次第で。

言ってみれば、自らの成績を残すべく、シーズンを通してプレーに励みながら。

チームとしても勝利を目指し、かつ誰が移籍、引退、新加入しようとも。

将来にわたり、チーム(議会全体)がキチンと存続して行けるよう。

強固であり柔軟なる、議会の「体制」を築き…

チーム運営のリスク・マネージメントにまで着手する、そんな感じでもあって。

与えられた任期の中、やらなければならぬ事は、未だ山積しております。

一寸の時も軽んじる事なく、引き続き。

縁の下でも、地道に活動を継続して参る所存なり。

腐らず、おごらず、頑張るべなよ。

しまって行こう!

投稿日 : 2019年7月24日
騒ぐは生来、主将の血?

月別表示

最近の記事