インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

長靴を履いた下戸

「締め」&「〆」&「シメ」。

そう、「しめ」の話。

例えば、夜の会合の終盤、1日の締めに…

「ラーメンへ行くか!」なんて、耳にする事もあれば。

時に、その際。

ソウルフードの「お好み焼き」をチョイスする、なんて方々も♪

さて。余談に蛇足の極みながらも、私生活の話をすれば。

私は「昼食以降」基本的に一切の炭水化物を摂取しませんし。

(しかし会合の際は「非礼」となりますので普通に何でも食します)

また、昼夜を問わず、アルコールも飲まないので。

夜の一杯、その後のラーメン等々は“縁遠い話”となりますけども。

今週に入ってからにせよ、日中は?

スポーツ振興や地域活性化等の案件を幾つも抱えており。

各所に出向いては、関係各所との協議、調整、連携を図れば。

且つ、通常業務となりますけども。

議員としては、私に限った話ではないのでしょうが…

幾つもの地域要望を承っており、しかも案件の数々は?

地元区に留まらず、“市内の各区”からも入って参りますモノで。

常に複数の区役所とも同時平行に連絡を取り合っておりまして。

他方、間もなく6月議会が開会いたしますが、私は、おそらく…

議会のトップバッターとして一般質問に登壇する“予定”であり。

そこへの準備も進めながら。

連日、瞬く間に朝から夕方までが過ぎて行く近況。

で、時刻にして、そこからの話。

一昨日の1日の締めは。

夜から中学校で行われた「学校協力者会議」であり。

昨日の締めは。

市内のホテルで行われた「日中友好協会の総会・懇親会」。

本日も、締めに理事会、等々が控えていたのではありますが。

さすがに今晩は、足を運べる時間が確保できぬ為に、欠席。

(誠に申し訳ございません)

ちなみに、明日からも。

平和政策関連から、県外での政治勉強会に及ぶまで。

多様なる「1日の締め」(行事)が待ち構えている次第です。

あくまで理想を言えば、1日の締めに「ジョギング」を充てたいながら。

無論、毎晩は走られないので、そんな時は翌日の早朝に回したり。

なんたって“365日”飛び回るには、体が資本であり、基本ですから。

そんな最中に、時節柄。

この中国地方にも「梅雨入り」の一報が入って来ていたとは…

つゆ知らず♪

自転車で雨に歌う通勤シーズンの到来です。

(写真は今朝の私の控室)

投稿日 : 2017年6月07日
長靴を履いた下戸

painter

まずは、余談から。

私の名は「竜史」(りゅうじ)でありますけども。

書き間違えられる機会も多く、その殆どが「竜二」です。

(次点に「竜司」と続いて行きます)

そして、先だって我が家に届いた一通の手紙。

「ここまで抗うか?!」「こんな大胆に修正を試みる!?」

と感嘆するほど、バレバレの誤字隠蔽工作。

差出人は、高校時代の担任教師でありました♪

隠喩法を用いながら…

「諦めたら無駄に終わるぞ」(官製ハガキが1枚?)

そんな人生訓が込められているのかも?!

遅れてきた追試なのか!?

と“深読み”すらしてしまいますけども。

いずれにせよ、未だ多くを教えられている感は否めず。

「サンキュー!ティーチャー!また会おう!」

そんな言葉を結びとし、返信に替えさせて頂きます。

(非常にお世話になっては未だ尊敬、交流もある恩人です)

さてと。

暑い週末でありましたが、土曜日は大型ショッピングモールの…

イベントスペースにて、朝から夕方まで司会業。

子供達と一緒に、スポーツ・トレーニングを行なったり。

サッカー元日本代表で、広島出身でもあります…

「木村和司さん」とのトークショーもあったり。

多くを喋らせて頂いたと。

そして、仕事を終え、週末の夕刻ラッシュ時を車で帰宅中。

全く進まぬ車に、ハンドルを握りながら、やや脱力する私に。

車外から「お疲れ♪」の声を掛けんばかり。

ふと、私を、嘲笑でも失笑でも爆笑でもなく。

自然な微笑にいざなってくれたのが…

同じ会派の優しい先輩「森畠議員」、の看板でした♪

「サンキュー!先生!じき会おう!」

二次元の森畠先生に深々と会釈した後に。

夜は更け、夜が明け、日曜日。

この日の予定は、サンフレやホッケー観戦にあらず。

朝から夕方まで、半日強の一日弱。

地元小学校で行なわれる「町民運動会」への参加であり。

(地域の子供から大人までが参加する運動会)

「参加」と申しましても。

設営、競技用具などを運ぶ運営、そして撤去に携わる…

プレーヤーにあらず「運営スタッフ」としての参加なのですが。

なんでしょう。

土曜日は、ディレクターさん等も東京から来ての…

まさに「イベント・プロ」集団と共に空間を創出する仕事。

都度、発生する事態にも。

皆が即興で「最善」を探り実行する、ホント楽しい時間であり。

翻り、日曜日は、みんなが手弁当の有志の方々。

都度、直面する事態に、ドタバタながら温かく。

皆が笑顔で「最悪を回避する」行動を取り、それは、それで♪

色んなカラーに変化する多彩な1日が、日ごとに入れ替わり。

うん。

6月第二の新たな週も“色々”な行事が待っていたりして。

只今、スケジュール帳は、極彩色に彩られております。

投稿日 : 2017年6月04日
painter

♪多声音楽♪

我輩は市議である。住所はまだ無い。

と、名作へのオマージュを込め、始めさせて頂きますけども。

何年もデザインの変わらぬ私の「名刺」には?

一切の肩書や、何より「住所」が明記されておりません。

国会議員や県議会議員と違い、「市議」となれば。

活動の舞台は、住民の方々に「最も身近」な基礎自治体となり。

且つ“土着性”も強く。

「オラが町の議員さん♪」「ウチの地元から議員を出そう!」等々。

この種の“よく耳にする”言動や人々の抱かれる感覚たるや…

大よそカテゴリーで申せば、市議や町議さんの話。

しかしながら、コレだけ移動や情報伝達手段が発達した今。

私共の活動は?

決して「コーヒーの冷めぬ距離(エリア内)」に固着、限定されるにあらず。

住民の方々、個々のお住まいと議員の拠点(住所)を結んだ場合に…

「ご近所だの遠方のだの」と言っても、たかだか知れていて。

こんなにも「世界(海外)すら近くなった」時代に、線引きなど不要でしょう。

故に私は、ボーダレスな「一人国境なき市議団」を謳っては。

常に何処へでも伺いますよと。

また、何とかの会長だの顧問だの、云々の肩書なども然りで。

冒頭の通り、敢えて名刺には様々な詮索や印象を呼ぶノイズを省いていると。

補足までに、住所や肩書の明記してある名刺(議員さん)を…

遠回しに、揶揄しているのではありません♪

(そもそも揶揄など出来ないでしょう♪その方が親切であり当然です♪)

で、こうした手法が功を奏しているのか、いないのか。

何でしょう。

二つに一つの観点から申せば、間違いなく「嬉しい悲鳴」の類なのですが。

本日も、活動が広範に亘っての東奔西走。

相変わらず、区内に留まらず、市域、県域、更に広域からも♪

高頻度に、ご相談、ご要望をはじめとした、ご連絡を頂戴する日常で。

思い返せば、偶然のタイミングが重なり合い、そこへ人々のお蔭をもちまして。

今現在を迎えている私ではありますけども。

包み隠さず申せば、特段の野望や上昇志向を持ち合わせているわけでなし。

悲喜こもごもありながら、懸命に、その日その日を生き抜いているのみで。

明日の事を言えば、鬼に爆笑されてしまいますし、今後も、どうなるモノぞ?

「でこぼこ道や、曲がりくねった道〜」

「地図さえない、それもまた、人生〜♪」と。

美空ひばりさん「川の流れのように」の歌詞にもある通り。

名刺にGPSでもキャッチし難い、私の現在地。

不安が無いと言えばウソになれ、その不安すら抱く間の無きオファーの数々に。

かくも有り難い限りでありまして、引き続き。

あの頃の“初心”だけは忘れる事なく、一日一生、全力投球。

さすれば?

とめどなく、空が黄昏に、染まるだけ〜♪

うん。名曲です。

投稿日 : 2017年6月01日
♪多声音楽♪

月別表示

最近の記事