インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

inspector

いよいよ2022年も大トリとなります、師走の最終週を迎えております。

顧みれば、本年も健康・体調面では、お陰様をもちまして。

大事に至る怪我や病気はなく、年間を通じて活動を継続する事が叶いました。

が、なにぶんにも先週末。

あの積雪でのインフラ(交通網)麻痺の状態で、25kgの融雪剤を何袋も抱え。

あちらの町内から向こうの橋梁まで、長靴で縦横無尽に走り回っていたモノで。

さすがに今朝は、なかなか“経験のない”体の箇所(のパーツ)が筋肉痛。

しかし、あの元サッカー日本代表監督、イビチャ・オシム氏が口にされていた…

「選手は練習と試合から学んでいくものだ」

「休みから学ぶものはない」との名言の通り。

(※あくまでアスリートに向けられた言葉で「社会人が休むな」の意にあらず)

私としては相変わらず。休まず学び、動きながら体調を整えて参る所存です。

さて。ついては本年の「総括」なぞ綴るつもりはございませんが。

まるで「一事が万事」の如く、議会にも相通ずるトピックが…

“今朝も”新聞各紙より報じられていたので、ここに改めて取り上げてみれば。

『東京五輪に3.7兆円』

要約すると、「会計検査院」が同大会の経費の“調査報告”を発表し。

道路整備など関連経費も合算した総額は「3兆6845億円」に上り。

立候補時に見積もっていた当初予算「7340億円」と比べ。

“5倍の費用”が発生したと。

また、前述の関連経費を除いた、大会運営に直接、必要となった経費は?

「1兆6989億円」と(会計検査院によって)認定され。

コレは、大会組織委員会が6月に“最終報告”として公表した…

「1兆4238億円」よりも、2割多い算定になっています。

他に、無駄遣いとして、選手村の料理が175トン。

大会関係者用のお弁当が30万食分も廃棄され。

新型コロナ感染対策の医療用品も大量処分されていた。

とどのつまり「予算等の監視体制が不十分だったのではないか?」とのこと。

この「どこかで同様の事案が存在したような…」の既視感こそ。

「対岸の火事では…」であります。

以前、私が制作していたYouTubeの番組でも説明させていただきましたが。

今一度、「行政」と「議会」、「市長」と「議員」の違いに触れてみます。

(株)広島市、との企業が存在し、「社長」は、「市長」。

従業員は「約1万人」で(いわゆる市職員さん)。

1年間に「約1兆3000億円」に上る予算規模の事業を展開しています。

ならば、「市民」の方々の位置づけは?

この企業へ出資(つまりは納税)される「株主」であり。

「議員」の役割は、予算の執行に、その使途、決算に至るまで。

同企業の運営に目を光らせる「監査役」であると。

例えば、統一地方選挙の際に?

監査役に立候補する人物が、普通に社長の立場で公約をされていたりもして。

ゆえに。

社長と監査役の担う業務を混同している市民の方々がいらっしゃるのも事実で。

しかし。

物言いが、行ったり来たりして誠に恐縮ながら。

監査役として、(株)広島市の行方を「導けないのか?」と問われれば。

無論、「無力」「無関与」の立場ではございません。

ただし。

この監査役のプレゼンス(存在感)が“低下”しては。

また、チェック・監視体制などの機能が“不全”に陥れば、陥るほどに。

「必要予算が当初の2.3倍に」

「物事の決定には十分な議論が必要である」

なんて話に繋がってしまいます。

重要なり。街の監査役。

投稿日 : 2022年12月26日
inspector

Who are you?

積雪の見られる早朝には、彼の姿あり。

通勤通学に利用される歩道に車道へ融雪剤を散布しては。

各所の雪をかき、氷を削り。

雪道上の身動き取れなくなった車両を脱出へと導き出す。

荒天、降雪時も社会の血流を促す男。
 
そう。人呼んで、彼の名を…
 
スタックマン!

彼は帰宅後、お気に入りのカップにブラックコーヒーを注ぎ。

続いては。

自らの冷え切った手足の血流を促しながら、ホッと一息、口にする。
 
「活動の種類を混同されているようだが」

「これは議員活動ではない」

「地域社会で暮らしを営まれている事へのご恩返しに」

「昔から継続している」

「当たり前の…

「市民活動さ」

「降雪時には、また会おう」

Have a nice Xmas♪

投稿日 : 2022年12月24日
Who are you?

市政リポート

議会が開会しようと、閉会しようとも。

委員会が訪れようと、来客を迎えようとも。

打合せに現地視察、etc.

毎度ながら、日々の活動ペースがスローダウンする気配は微塵もなく。

昨日にせよ、幾人もの方々と一緒に、世の中を僅かでありながら…

「前進をさせた」。そんな微細な自負を胸に、我、今日も行かん。うむ。

気が付けば、本日は?

一年で最も夜が長く、昼の短い「冬至」の12月22日。

そもそも。

一年12カ月を毎月、気ぜわしい師走のような感覚で過ごし。

365日、毎日が冬至のようであり、日中の過ぎる感覚が早く短いので…

改めて、二十四節季も何もございませんが、それではなりませぬ。

季節を肌で感じ、自然の花々をふと愛でる。

そんな暮らしのアクセントを、生活サイクルの句読点を、忘れてはならず。

ならばと。

非常に迂遠した、回りくどい前フリを展開して恐縮至極に存じますけども。

当HPのトップ画面には既に先週、アップを済ませていた様に…

この度、私の「市政活動リポート」(冊子)が出来上りました。

ついては、ここにも画像をアップさせていただく所存です。

新年度を迎えた当初の「新春号」を、参考までに1ページだけ最初に。

続いてからの全8ページが今回の「歳末号」となります。

お時間の許す時にでも、今一度。

暮らしのアクセントや生活サイクルの句読点に、是非。

これより、新春号@ 歳末号@ 歳末号A

これより、歳末号B 歳末号C 歳末号D

これより、歳末号E 歳末号F 歳末号G

では。皆さまにおかれましても、向寒の候、ご自愛をいただき。

冬至も何卒 Have a good day!

投稿日 : 2022年12月22日
市政リポート

月別表示

最近の記事