インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

不一致たるや余裕の証左(それではイカン)

12月議会の最終日。

通常であれば「午前10時開会」のところ。

“新型コロナウイルス感染症の拡大”等の社会情勢を踏まえ。

来年の1月から半年間にわたり議員報酬を1割カットする…

「議員報酬削減案」の行方を巡り、各会派の調整が難航しては紛糾。

結局、開会を迎えたのは「午後1時30分」であり、同削減案も?

議場での採決に於いて「賛成24人」「反対28人」で結果的には否決。

本年6月から11月末まで続いて参りました「議員報酬の削減」は。

当該となる議会の多数決によって、継続される事はありませんでした。

補足までに私共の会派は。

「過去半年間に引き続き、この先も報酬の削減を継続しよう」

とのスタンスであり、いわゆる「賛成24人」側。

無論、そこを通じて自分達を美化、正当化するつもりは毛頭なく。

重ねて「どこが賛成や反対で、誰それが悪い」云々を吹聴する気もなく。

ながら。この度は。

単に議会における“賛否”結果の表層的な話にあらず。

かつ、このコロナ禍にあって、人々の前向きな意欲を棄損してしまう。

そんなネガティブなワードは発信したくないのですが。

12月議会閉会後の“後味の悪さ”たるや拭え切れないモノがあります。

しかし、嘆息(たんそく:なげき、ため息をつく)の暇(いとま)など無用とし。

全国でも指折りとなる感染症拡大が続く、この広島にあって。

私共が尽くさなければならぬ事は、まだまだ。

世を見渡せば、酒類提供のお店にも、時短営業や休業と。

厳しい要請が告げられては、明日(17日)から強いられる事となり。

また、多くの人々の心身に多大なる負荷が掛かって参ります。

引き続き、皆様で一致協力して。

投稿日 : 2020年12月16日
不一致たるや余裕の証左(それではイカン)

Home Improvement

本日は10時から総務委員会が開かれ。

12月議会に行政側より提案されて来た議題、いわゆる「議案」の審査。

続いて、市民の方々から届けられた「請願・陳情」の審査。

次に、「所管事務」の調査が行われました。

この所管事務の調査に於いて、行政側より報告を受けたるは…

「ご遺族手続支援コーナーの開設」について。

下記の“説明資料”により、内容の説明・解説に替えさせて頂きますと。


1.趣旨
死亡に関連する区役所での各種手続きについて、各担当課でそれぞれ申請書類に記入したり、課を移動したりしなければならない遺族の負担を軽減するため、各区役所に専用の支援窓口「ご遺族手続支援コーナー」(以下「コーナー」という。)を設置する。

2.現状及び課題
死亡に関連する各種手続きのため来庁した遺族に対し、各区役所や出張所等において、手続きの一覧表を配布して担当課を案内している。

3.コーナーで実施するサービスの内容とその効果
(1) 遺族として必要となる手続きを個別に案内することで、手続き漏れを防止する。
(2) 死亡者に係る基本的事項を一度提示されれば、コーナーで印字された申請書等を発行することで、記入の負担を軽減する。
(3) 遺族が福祉関係の受給者になるための手続きなど、担当課での対応が欠かせないものを除き、死亡者に係る全ての手続きをコーナーで受け付けることで、移動の負担を軽減し、所要時間を短縮する。

4.設置場所等
(1) 設置場所
ア 市民課又は保険年金課の既存のカウンターに設置(中区、東区、西区、安佐南区、安佐北区)
イ 既存の書庫又は執務室をコーナーに転用(南区、安芸区、佐伯区)
(2) 運営方法
予約制
(3) 運用開始予定日
令和3年1月26日(火)

5.周知方法
広報紙「ひろしま市民と市政」令和3年1月15日号及び広島市ホームページに実施内容を掲載する。

【参考】
(1) 令和元年度死亡件数
全市計 10,627件
1日当たりの死亡件数の区別内訳
中区5.3件 東区4.6件 南区5.4件 西区6.6件
安佐南区7.2件 安佐北区6.7件 安芸区2.9件 佐伯区5.0件

(2)他の政令市の導入状況(令和2年12月時点で20政令市中4市が専用窓口を導入)
静岡市・大阪市・神戸市・福岡市(広島市:令和3年1月26日予定)


以上となりますけども、顧みれば。

丁度1年前となる昨年の12月議会、その一般質問に於いて。

自らの実体験も込めながら、ある議員さんが「上記コーナーの導入」を提起され。

結果、行政側より…

「来年度中に対応したい」(つまりは来年3月末日までに)との答弁を引き出し。

この度の実現、報告に至りました。

ご遺族の方々が、さぞお力を落とされている時に。

各種窓口手続きの「利便性が向上」と、表するにあらず…

「より親切になる」事は。うむ。誰もが異論を挟む余地なし。ハイ。

市民に役立つ所を、市役所と言い。

区民に役立つ所を、区役所とも言う。

引き続き、皆様で。

「より役立つ所」を目指して。

投稿日 : 2020年12月14日
Home Improvement

こども未来局を通じて

顧みれば、12月4日の話となります。

臨時国会が事実上閉会した事を受けて、首相が官邸で会見を行い。

今後の“追加経済対策”について言及されました。

また、この場では。

環境分野で技術革新に取り組む企業の支援策として…

“2兆円の基金”を創設する意向も表明されたのですが、他にも。

デジタル関連の予算や新型コロナウイルス対策にも触れられ。

コロナ対策で言えば?

児童扶養手当を受給するひとり親世帯などを対象とする臨時特別給付金。

コチラを再び「年内に支給する」方針も示され、こうした動きを受けて。

広島市でも8日。

「こども未来局こども・家庭支援課」よりリリースがありましたので記します。

今回は事務的なブログの更新となりて誠に恐縮ですが。

「こんな事がありまして…」云々と書き綴るより。

今は下記をお知らせしたく、何卒、ご海容下さいまし。


【ひとり親世帯への臨時特別給付金の再支給について】

1.概要
現在、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた低所得のひとり親世帯に対して国の第2次補正予算による臨時特別給付金を支給している。こうした中、12月4日に国から、「ひとり親家庭は、非正規雇用労働者の割合が高く収入が少ないなど、元々経済的基盤が弱く厳しい状況にある中で、その生活実態が依然として厳しい状況にあることを踏まえ、臨時特別給付金を年内目途に再支給する予定である。正式な通知については、来週の予備費の閣議決定後速やかに発出する予定である。」旨の事務連絡があった。

2.内容
(1) 対象者
ひとり親世帯への臨時特別給付金の支給対象者約9千人に同額を再支給する。
ア 令和2年6月分児童扶養手当受給者
イ 公的年金等給付を受けていることにより児童扶養手当支給を受けていない者
ウ 感染症の影響により、直近の収入が児童扶養手当の対象となる水準に下がった者

(2) 支給額
1世帯当たり5万円、第2子以降1人につき3万円を加算

(3) 支給時期
既に支給している者については、年内の支給を目指す。

(4) 所要額
約6億円(事務費を含む。)

3.対応(案)
国は年内支給を求めているが、約9千人を対象とした支給通知書の作成及び印刷業務等に一定の期間を要するため、閣議決定(12/11予定)後に補正予算措置を行ったのでは、年内支給ができないため、既定予算で対応したい。

4.年内支給を行う場合(予定)

12月 9日(水) 委託契約の締結

12月10日(木)
〜24日(木) 支給通知書の作成、印刷

12月25日(金) 支給通知書の発送

12月28日(月) 再支給振込

投稿日 : 2020年12月11日
こども未来局を通じて

月別表示

最近の記事