インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

tulip

「刈り取り」後、直ぐに全国ニュースで報じられておりましたけども。

ここ数日間にせよ、新聞各紙では?

改めて取り上げられているので、触れると致します。

千葉県佐倉市で「チューリップが80万本、刈り取られた」ニュース。

その分野では、関東圏でもトップ規模を誇る…

人気の「佐倉チューリップフェスタ」について。

コチラは色とりどり約100種類80万本のチューリップが咲き誇る恒例の催しで。

4月の上旬に開会を迎えたのですが…

新型コロナの感染拡大防止対策の一環で、開会より1週間で中止に。

そこへ伴い、会場になっていた広場の「駐車場を閉鎖した」にも拘わらず。

中止後の週末なども「訪れる人々が続出」してしまい。

密集、密接を防ぐ必要性に迫られた佐倉市は、結果的に?

苦渋の決断で、今月の14日、15日に「全ての花を刈り取った」と。

(花の一部は地元の保育園に寄贈)

「断腸の思い」とは正に、この事であり、結果的には「人々を守る」べく。

刈り取らざるを得なかった担当者の「無念」は、痛いほど伝わって参ります。

ココでいきなり“自らの話”を持ち出して恐縮ながら。

私も定期的にチェーンソーや刈払機、大きな鎌を使用しては森林整備を。

また地域の雑草を刈ったりしておりますけども毎回、必ず作業前には…

礼を尽くす。

草木を前に、深々と首(こうべ)を垂れては「コレより伐らせて頂きます」と。

たとえ雑草であろうと、それこそ小さな花々や巨木にしても。

作業で刃物を入れる前、ひとたび近くで目にしては、手で触れてみると?

草花たちが…

その日まで、地道にコツコツと成長、費やして来た時間を、まざまざと知り。

重ねて、懸命に生きている一つの“生命”である事を、改めて実感いたします。

っと、閑話休題。

繰り返しとなれ、多くのチューリップを刈らざるを得なかった心痛は、いかばかりか。

他方「ひろしま はなのわ 2020」のメイン会場である旧広島市民球場跡地では。

日々の手入れが行き届いた無数の花々が美しく咲き誇っています。

しかし、コチラにせよ「徹底した外出の自粛の要請」がなされる現況下。

(現時点では上記の順守を要請する期間は4月18日から5月6日まで)

決して「是非とも見に来て下さい!」とは言い難く。

ついては私が日々、自転車で移動する際に“会場の横”を通過しますので。

せめて「写真だけ」でも、お届け出来れば。

引き続き、皆様で協調しては、1日でも早い収束を目指して。

共に乗り切って参りましょう。

投稿日 : 2020年4月23日
tulip

学び

2月、6月、9月、12月に訪れる議会(定例会)、その「狭間」の月に。

開かれる(常任)委員会を「閉会中・常任」などと言うのですが、21日(火)は。

この閉会中の委員会が開催され、私の所属する建設委員会では。

「高速道路公社の再発防止に向けた取組について」の報告がなされました。

不肖ながら、同委員会は私が委員長を務めさせて頂いており、例えば?

昨今、巷間でも時差出勤やテレワーク、何より在宅勤務(外出の自粛)等が要請される折。

委員長“権限”により…

「こうした状況下で、ご年配の議員や職員もいらっしゃる」

「ついては、行政側からの報告も文章で済ませ」

「ひとまず、今回の委員会開催は見送ろう」との判断も可能であった事は確か。

(私共は「合議」を求められたり「現場に走る」ケースが多く「在宅」を優先する意味ではなく)

しかしながら、案件が「前記」の通り、大事な案件なだけに。

「ここは予定通り、議員・職員にも協力、ご足労を願い開催すべき」と判断。

(ちなみに6つある常任委員会は同日、午前午後に分けて結果的に全て開催)

しかしながら、結果は?

ひとたび朝の10時より開会後、闊達なる質疑へ至らず…

瞬く間に“閉会”を迎えてしまう事となりました。

無論、各委員(所属議員)へ対して、私が不平や不満を述べている訳でなく。

(委員長は委員会の場で議事進行役を務め、基本的に質疑等は行いません)

開会へ向けて、行政側や議会事務局とも準備はキチンと進めて参りましたが。

シッカリした事前の「空気感の醸成」(委員会の場のメイクアップ)と申しましょうか。

決して「新型コロナウイルス関連」での喧騒に、責任を転嫁してはならず。

「私としても委員会の前段に、更に何か出来る事があったのではないか?」と。

猛省している次第です。

今後は、国の緊急経済対策の「10万円一律給付」に絡み。

来週にも各会派の勉強会や臨時会が行われる予定であり。

自己弁護となり恐縮の極みながら、今に限らず、我が活動に対して…

「手は抜いておりません」。絶対に。

日々、真摯に取り組ませて頂いている。

しかし、そんな事を語ろうとも「行き届かぬ、力不足の点」があるは事実で。

引き続き、研鑽を積み、精進を重ね。

自らのパフォーマンスを高めて行かなければと。切に、ハイ。

投稿日 : 2020年4月21日
学び

リフレイン

19日の日曜日も、今日までの“過去”数週間と同様に。

朝から事業者や市民の方々より“コロナ関連”について。

問い合わせ、提案、諸課題等の連絡が入り。

個々の案件に対して可能な限り返答、対応をさせて頂いております。

また、こうした背景に伴い「外出の自粛」要請が発せられている最中。

私も都度の対処が「不要不急」では片づけられず、誠に恐縮ながら。

細心の注意を払い、極力「他者との接触」を避けた上で。

この土日も議会棟にて、活動を継続している次第であり。

(補足までに「自宅との往復」並びに「仕事中」に他者との濃厚接触は無し)

そんな手前の話は別にせよ、昨日の18日となりますが。

新型コロナウイルスの国内感染者数が「1万人」を超えました。

そして、感染関連による死者数は、222人。

(同日、世界の死者数は「約15万4000人」に上っております)

世界的にも感染者数が倍になる「倍加時間」が、急速に短縮されており。

今後も次々と感染者が増えれば、そこへ伴う死者数も必然的に…。

そこで、私ごときが改めて警鐘を鳴らすまでもないのですが。

例えば、国内では今日まで「222人」の尊い命が失われ、とかく私共は?

数字を平面、自動的に「数字のまま」で受け取ってしまいがち、ながら。

持ち出す事をご容赦頂くとして、その中のお一人には「志村けん」さんも。

長きにわたり、お茶の間の無数の方々に「笑い」を届け「笑顔」を生み出した…

「喜劇王」とも呼べる、日本を明るく照らし続けた、大功労者。

その、あまりにも早すぎる突然の死に、多くの人々がショックを受け。

また、悲しみに包まれました。

しかし、他の221人の方々も同様で。

ある人物は、一人の妻に対して最良の夫であった事でしょうし。

ある人物は、唯一無二の父、代替不可の母、そんな存在であったかと。

更に、企業や地域で多大なる貢献を果たされて来た、こうした方々や。

何かに貢献、寄与だの言わずとも、その存在だけで「安心」を運んだ人物だって。

しかも「死のもたらす悲しみ」は、親族に留まらず、広く周囲に波及する訳で。

つまりは、増える死者数を単なる「数字」や「傾向」で捉えてはならず。
(誰かが「そう捉えている」と申しているのではございません)

かつ、これ以上。

ある種の「不可抗力」で、決して「ただの1人」も死者を増やしてはならず。

今一度の再認識となれ、お一人お一人の意識付けと行動に掛かっていると。

協調、協同の“共生”へ向けて、引き続きの徹底を。

働かせるは「想像力」であり、起動するは敢えて動かない「行動力」。

来春も再び、皆さまで花々を愛でられるよう。何卒。

m(_ _)m

投稿日 : 2020年4月19日
リフレイン

月別表示

最近の記事