インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

まんぺいさん

NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」ではありませんけども。

世には、優れた技術力やアイディアがありながら「あと一歩の後押し」があれば…

“更なる飛躍”を果たせるのに。

こうした中小・零細企業も、今現在にせよ、多く存在するのではないでしょうか。

今日までの「日本」を下支えて来た、また支えているのは、言わずもがな。

先述の通り「国民性」とも言える、勤勉で、繊細で、高い技術を内包した…

繰り返しとなれ、中小・零細企業の方々でもあり。

と、回りくどい前フリとなりましたが、本日13時から開かれたるは常任委員会。

私が所属する「経済観光環境委員会」にて行政より報告がなされ。

「審議」(質疑)の対象となりましたのが?

「ひろしまビジネスサポート事例」について。

そこで改めて「概要」をご説明させて頂きますと。

「本市では、市内中小企業等の経営革新や新製品開発等の促進」

「及び創業者の支援をするため、様々な支援活動を展開しており」

「多くの企業等がこれらの制度を効果的に活用し、成果を上げています」

「こうした成果を上げている企業等をモデル事例として広く紹介することで」

「本市中小企業支援制度のより広範な活用を促すため」

「ひろしまビジネスサポート事例を毎年度作成しています」と。

つまりは「創業予定者等」に対し、創業に向けた段階から創業後のフォローまで。

専門家を派遣したり、低利融資等の支援を行なえば。

「中小企業等」に対し、商品・製品の研究開発や販売促進等の技術指導。

また補助金の支給などの支援を行なったりも。

で、上記の制度を活用されては「具体的な成果が上がった」モデル事例を?

今後、本市の支援制度等を利用して頂く上で「皆様の参考」になればと。

広く「紹介」されており、その「報告」が今回の委員会で議会へなされました。

ココで、事細かに全てを掲載すると相当の文量を用います、ゆえ。

「おっ!? どんな制度が?! どんな成功事例が?!」と。

「フック」(気になる)が発動された方々は、是非とも。

「ひろしまの企業支援情報」や「広島市中小企業支援センター」。

コチラのHPに掲載中ですので、検索の上、閲覧してみては如何でしょうか。

企業家の方々の、笑顔の花が咲き、行く行くは「実を結ぶ」よう。

持ちつ、持たれつ、消費者側までも含み、サポートは必須です♪

投稿日 : 2019年1月21日
まんぺいさん

月別表示

最近の記事