インフォメーション

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

諸行は無常

早いもので。

新年度に突入したかと思えば「16日」を迎えております。

また。

遅咲きであった今年の桜も徐々に散りはじめ…

そこかしこに季節の移ろいが見え隠れ。

つい先日も。

どなたかの“肩に乗って”エントリーをはたしたのか?

はたまた。

日々、東奔西走してはすり減っていく議員の靴底から離脱…

潜入したのか?

議会棟の2階へ上がる階段の途中に…

桜の花びらが一片。

何かコチラの妄想、想像力を掻き立てる不意なるワンシーンに?

思わず「おしとやかで饒舌ぅ♪」

と、スマホのシャッターを切ってしまいました。

嗚呼。

誠に“どうでもいい話”の極み、何卒、ご海容くださいまし。

でも。だって。通常。

花びらを数える際は、1枚、2枚ですけども。

“舞い散る”花びらの時は、一片(ひとひら)と数えるんですもの。

何?何なの?!この日本ならではの風情をたしなむ美しい表現♪

とかくギスギスしたニュースが世を席巻する昨今にあって。

草花を、緑の木々を、風を、自然を、大空を。

愛でる(めでる)心の“ゆとり”を忘れたくないものです。はい。

さて。話は変わり。

先だっての本市の広報紙「市民と市政」でも。

子育て世代へ向けた“試行的”事業実施の案内が掲載され。

加えて、その「4月15日号」では“実施施設”につきまして…

「4月中旬に市のホームページでお知らせします」とありましたが。

この辺り、改めて此処でフォローしておきたいと存じます。コチラ。↓

言わずもがな、一義的には“ご家庭”であろうとも。

やはり。

子どもたちは「社会」で育てていくもの。

この「社会」を「皆さま」と換言しても間違いではありません。

それこそ、どなたに限らず“我が子”のケースでは?

たとえば「義務教育」にせよ、その一連の過程に発生する教育費…

全額を「個人」(保護者のみ)で負担してきたわけではなく。

今一度、繰り返せば。

応分なる「社会全体のサポート」があってこそ。

そして、つい忘れがちになってしまうのは?

「これから少子高齢化の大変な時代に突入していく」にあらず。

「既に渦中へ何歩も足を踏み入れている」事実。

医療、介護、年金、等々のシステムに留まらず。

環境にせよ、国の安全保障にしても。うぅむ。

狭い国内で互いに足を引っ張り合って疲弊している場合では…

ないのです。

「既に」。なのですから。

ただし。

油断、ならぬ…

「悲観」は大敵。

ふと立ち止まり。ふと見渡せば。

桜からバトンを受け取ったであろう…

ツツジが議会棟周辺で咲き誇っておりました。

公共心も胸に、皆で上を向いて歩けば…

It’s gonna be alright!

ですね。

(^_-)☆

投稿日 : 2024年4月16日
諸行は無常

月別表示

最近の記事