インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

That's blue sky

先の週末も地元地域での委員会や各種会合をはじめ。

議会棟での業務等々、走り回ったわけでありますが。

唯一、平素との変更点は?

移動手段の自転車がいつもの“電動”にあらず…

MTB(マウンテンバイク)であった。とのこと。

些細な話のその極み。何卒、ご海容くださいまし。

と、申しますのも。

自宅に駐輪の際、防犯用のワイヤーチェーンを3本ほど使用している…

中の1本の「鍵」を無くしてしまいまして。

我が愛機は“チェーン”に縛られたままの状態で経過すること数カ月間。

9月議会に決算特別委員会での発言等も重なり。

「駐輪場を覗き見る」余裕すらない日々を送っておりましたモノで。

ようやく先の土曜にチェーンを切って一路、朝から議会棟へ向けて発進。

ながら、久々の乗り居心地に、ふと「寄り道」を思い付き。

自宅から西区のアルパークへ向かい、その後に議会棟へ。

地理的な関係性が分かる人々であれば…

「ナンボほど寄り道しとんねん」と、驚愕するほど遠回りの距離ですが。

なにぶんにも、あまりにも天気が良くて。うぅぅ。大感激。

ついつい防潮堤に自転車をつけては…

おむすびを取り出して抜けるような青空の下、少々早いランチをば。

気分高揚。うむ。

混迷を極める社会情勢の只中。

どこか緊張感の欠けた文面の羅列、恐縮至極に存じますけども。

毎回、毎度「政治」「議会」ばかりを並べても、ゆえ。

いわゆる“緊張と緩和”の今回は後者の部分です。

では結びに。

つい先だって、後輩議員と話をしている際に。

どこか活動に迷っている風でもあったので、私が平素より。

仕事机の横に“貼っている”CMコピーを…

コピーして手渡しました。

後は?

“受け取り手”次第なり。


「Think different」(シンク・ディファレント
(1997年「Apple Computer」広告キャンペーンのスローガン)

Here’s to the crazy ones.

The misfits. The rebels. The troublemakers.

The round pegs in the square holes.

The ones who see things differently.

They’re not fond of rules.

And they have no respect for the status quo.

You can quote them, disagree with them, glorify or vilify them.

About the only thing you can’t do is ignore them.

Because they change things.

They push the human race forward.

While some may see them as the crazy ones, we see genius.

Because the people who are crazy enough to think they can change the world,

are the ones who do.

クレージーな人たちがいる

はみ出し者、反逆者、厄介者と呼ばれる人たち

四角い穴に丸い杭を打つ如く

物事をまるで違う目で見る人たち

彼らは規則を嫌う

彼らは現状を肯定しない

彼らの言葉に心を打たれる人がいる

反対する人も 賞賛する人も けなす人もいる

しかし 彼らを無視することは誰にも出来ない

何故なら、彼らは物事を変えたからだ

彼らは人間を前進させた

彼らはクレージーと言われるが 私たちは天才だと思う

自分が世界を変えられると本気で信じる人たちこそが

本当に世界を変えているのだから


以上でございます。

本日も朝イチから自転車(電動)で東奔西走しておりますけども。

目に染み入るほど、空は青かった。

投稿日 : 2023年10月23日
That's blue sky

月別表示

最近の記事