インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

G7の内と外

G7の“成果文書”等について、色々と綴りたいところではありますが。

なにぶんにも。

そのサミット関連の交通規制等により。

私の業務や移動手段にも、かなり影響が及んでおりまして。

無論、この世界トップクラスの貴重なる機会と比較すれば。

私の活動とサミットのどちらを広島は優先すべきか?など愚問。

ながら、実際の話。

“世界の枠組み”を協議するも、広島市民の暮らし向上を図るも。

私からすれば、どちらかに優劣を付けられるモノではございません。

ただし。

中区の議会棟へ向かうにあたり、私の自転車が平和大通りを横切るまで…

バイデン大統領の専用車、ビーストに一時停車を求めるわけにもいかず。

通常であれば、「移動のタイヤは二つまで」と。

常に自転車を駆る私なのですが、至るところでの規制によって…

この数日間、生活サイクルにリズムとテンポが出て来ないのも実際。

ゆえに。

議会棟へ向かうにも、片道“約8km”の道のりを。

専用のリュックを背負い、道すがら…

街頭に溢れる、全国から集われた警察官から“職質”を受けぬよう…

敢えて「不審者じゃありません」アピールのため…

明るめの色のシューズを履くなど、過度なる自意識を働かせては?

ジョギングでの移動を選択。

でも。なかなか、どうして。

往路の時点で汗ビッショリ。

(着替えはリュックの中に用意しております)

果たして業務遂行にあたり、効率が良いのか?悪いのか?うむ。

他方。

この度のサミットでは、各国の要人を守る保安面から。

道路の中央分離帯が撤去されたり、街路樹が何本も剪定、伐採されたりも。

しかし、守らなければならぬのは?

平素からの“地域の子ども達”も同様で。

相も変わらず、日々の業務の合間を縫っては…

伸び切った枝葉によって、通学路の児童がドラーバーの死角とならぬよう…

そこかしこの緑地帯を切り揃えたりの作業も。ふう〜。

大きな世界の内側で。

小さくも地域は脈打ち、続けており。

どちらが大事?

どちらも大事。

投稿日 : 2023年5月20日
G7の内と外

月別表示

最近の記事