インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

ひととひと

昨日(28日)は、午前中に“議会運営委員会”が開催され。

その後、午後からは“会派勉強会”が行われましたので。

イコール、時は「議会開会の1週間前」を告げております。

12月議会は、5日(月)に開会して。

8日(木)、9日(金)、12日(月)と「一般質問」が続き。

13日(火)、14日(水)と「常任委員会審査」。

15日(木)に議決等、閉会する予定です。

「おそらく」との注釈を挟みながら、前人未到のハイペースにて…

年に何回もの一般質問に登壇してきた私ですけども。

12月議会は、これまた「おそらく」とワンクッション入れながら。

私は「一般質問には」エントリーしないと思われます。

(限られた人数枠を他の議員さんが務められるので)

しかし、各種の審議には「真摯に全力で臨みます!」なんて。

無論、当たり前なので高らかに叫ぶこともなく、

いつも通り、粛々と、手を抜かず、おごらず、昂(たかぶ)らず。です。

そして、外は久々の雨。

「慈雨」(じう)とは、よく言ったモノで、程よく物を潤し、育てる雨。

平素より、兎にも角にもジっとしていない私にしてみれば。

当然の様に「今日も自転車」移動ですが、動く度に雨合羽を着用…

しなければならないので、行動もちょっと自重気味。さすればと。

慈雨に心も潤したく、幾つかの記事をご紹介すると致しましょう。


『大切な人と、今日、話そう。』 

「まぁ、よかったな」「うん、おいしい」「おう」

「いってらっしゃい」「また、来週ね」

これらは、震災で亡くなった方々の、日常の言葉。

そして、最後の言葉。

わたしたちは、明日何が起こるかを知ることはできない。

だから、今日3月11日、大切な人と話してください。

「ありがとう」や「ごめんね」を伝えてください。

あの日、あなたが知ったように、

明日が来るのは、当たり前ではないから。

あの日の後悔と悲しみを繰り返さないために、

3月11日を、大切な人を想い、大切な人と話す日に。

岩手日報


説明は不要ですね。あの日の地元紙の新聞広告です。

新聞と言えば?

次に、新聞への“読者投稿”を1つ、ご紹介させてくださいまし。


妻が願った最期の「七日間」 (神奈川県 71)

1月中旬、妻が他界しました。入院ベッドの枕元のノートに「七日間」と題した詩を残して。

《神様お願い この病室から抜け出して 七日間の元気な時間をください》

《一日目には台所に立って 料理をいっぱい作りたい あなたが好きな餃子や肉味噌 カレーにシチューも冷凍しておくわ》

妻は昨年11月、突然の入院となりました。すぐ帰るつもりで、身の回りのことを何も片付けずに。そのまま不帰の人となりました。

詩の中で妻は二日目、織りかけのマフラーなど趣味の手芸を存分に楽しむ。

三日目に身の回りを片付け、四日目は愛犬を連れて私とドライブに行く。《箱根がいいかな 思い出の公園手つなぎ歩く》

五日目、ケーキとプレゼントを11個用意して子と孫の誕生日会を開く。

六日目は友達と女子会でカラオケに行くのだ。そして七日目。

《あなたと二人きり 静かに部屋で過ごしましょ 大塚博堂のCDをかけて ふたりの長いお話しましょう》

妻の願いは届きませんでした。詩の最後の場面を除いて。

《私はあなたに手を執られながら 静かに静かに時の来るのを待つわ》

2人の52年、ありがとう。


如何でしょうか。

人情の機微に触れますね。

読後感を大切にすべく、これ以上、文字を連ねるのは控えるとして。

明日は晴れるかな。

投稿日 : 2022年11月29日
ひととひと

月別表示

最近の記事