インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

白河の関越え

少し政治から離れた話題となりますけども。

実際に「元高校球児だから」を問わず。

触れられずにはいられない、この感動。

第104回全国高校野球選手権大会の決勝が甲子園球場で行われ。

仙台育英(宮城)が8対1で下関国際(山口)を破り。

東北勢としては、春・夏を通して「初」の全国制覇を成し遂げました。

ちなみに、1915年大会(大正4年)の第1回大会にて…

「秋田中」が準優勝して以来、東北勢の決勝進出は過去9回。

しかし、いずれも「深紅の優勝旗」を東北へ持ち帰る夢は叶わず。

(春の選抜を含めると13度目の挑戦&春は「紫紺」の優勝旗)

まさしく“悲願達成”となった訳ですが、そこへ勝るとも劣らず。

私が「感動」と表現したのは、何よりも“試合後”の話。

勝利監督インタビュー、その内容にありました。

折角ですので、仙台育英「須江航」(すえ・わたる)監督の優勝インタビュー。

その「クライマックス」までの全文を。

決して長文ではありませんので、是非ご覧下さいまし。


インタビュアー(以下・イ):「初優勝おめでとうございます」

須江航監督(以下・須):「宮城の皆さん、東北の皆さん、おめでとうございます」

イ:「ゲームセットの瞬間、少し目元を押さえていらっしゃいましたが、どんな思いでしたか?」

須:「100年 開かなかった扉が開いたので、多くの人の顔が浮かびました」

イ:「宮城の皆さん、東北の皆さんの夢が叶いましたね」

須:「準決勝で勝った段階で、本当に東北や宮城の皆さんから沢山のメッセージを頂いて、本当に熱い思いを感じていたので、それに応えられて何よりです」

イ:「今日の決勝でも素晴らしいバッティングでした。あの二回り目に入った所から相手の変化球を積極的に振っていった様に見えましたが、どんな狙いだったのですか?」

須:「いや、前半はあの古賀君も凄く良いピッチングしていたので、焦りはありませんでしたけど、本当に翻弄されている感じでした。でも、ここまで宮城県大会の1回戦から培ってきた今年の選手の出来ること、自分達が何をやってきたのか、本当に立ち返って、選手自身がよくやってくれたと思います」

イ:「強力な投手陣5人を擁して、この甲子園でも継投で優勝までに至りましたが、その辺りは如何ですか?」

須:「今日は本当に斎藤がよく投げてくれて、でも県大会は投げられない中で、本当にみんなで繋いで来て、繋いで来て、最後に投げた高橋も、そして今日は投げなかった3人のピッチャーも、スタンドにいる控えのピッチャーも、みんなが繋いだ継投だと思います」

イ:「今年の3年生は入学した時から新型コロナウイルスの感染に翻弄されてきました。それを乗り越えてのこの優勝、3年生達にはどんな言葉をかけたいですか?」

須:「入学どころか多分、おそらく中学校の卒業式もちゃんと出来なくて、高校生活って言うのは何て言うか、僕達大人が過ごして来た高校生活とは全く違うんですね。青春って凄く密なので。でも、そう言うことは全部駄目だ、駄目だと言われて、活動をしていてもどこかでストップが掛かって、どこかでいつも止まってしまう様な苦しい中で、でも本当に諦めないでやってくれたこと。でも、それをさせてくれたのは僕達だけじゃなくて、やっぱり全国の高校生のみんなが、本当によくやってくれて、例えば、今日の下関国際さんもそうですけど、大阪桐蔭さんとか、そういう目標になるチームがあったから、どんな時でも諦めないで、暗い中でも走って行けたので、本当に全ての高校生の努力のたまものが、ただただ最後、僕達がここに立ったというだけなので、ぜひ全国の高校生に拍手してもらえたらなと思います」

※スタンドから万雷の拍手

須:「有り難うございました!」 (深々と礼)


同チームは、地域への感謝を込め。

清掃活動なども続けているとのこと。

もう一つ続けますと。

県大会の準決勝、コロナの集団感染で対戦校が辞退。

その相手校のシンボルカラーである…

オレンジ色の腕時計をつけて指揮にあたった須江監督。

うん。うん。

誠におめでとうございます。

残暑は厳しくとも。

それこそメンデルスゾーンではありませんが。

真夏の世の夢。

夏の甲子園が閉幕すると、そろそろ秋の足音が…

今一度、東北方面の空へ向かって。

Bravo!

投稿日 : 2022年8月23日
白河の関越え

月別表示

最近の記事