インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

躑躅

この時期になると、市議会棟の前にある花壇には?

春の到来を告げる、この時期の“風物詩”と申しましょうか。

例年の光景となりますけども、躑躅が咲き揃います。

躑躅。

ツツジです。

さて。色々と発信したい事項は山積しているのですが…

ここへ突飛ながら、「学び」について触れて参りますと。

たとえば、広島市には?

約1万人にも上る市職員さんがいらっしゃり。

行政として、トータルで約4000もの事務・事業を抱えています。

つきましては、各局、各部、各課が存在しては、その各所へ。

応分の人数が配置され、各事務・事業を分担、請け負い…

行政サービスを展開されていると。

折角の機会ですので、幾つか無作為に「課」をピックアップしたらば。

「災害予防課」「法務課」「広報課」「コミュニティ再生課」「財政課」

「物品契約課」「生涯学習課」「文化振興課」「スポーツ振興課」

「平和推進課」「国際交流課」「人権啓発課」「高齢福祉課」

「介護保険課」「障害福祉課」「医療政策課」「保険年金課」

「食品指導課」「保育企画課」「温暖化対策課」「産業廃棄物指導課」

「産業立地推進課」「農林整備課」「水産課」「都市計画課」「緑政課」

「公園整備課」「住宅政策課」「道路交通企画課」「河川防災課」

「街路課」「警防課」「消防航空担当課」各区役所に外郭団体、etc。

ここに列挙させて頂いたのは、極一部に過ぎませんけども。

まさに“多種多様”となる各分野、その各々の部署へ?

専門性を突き詰め、ランニングさせる担当者の姿がある。

(3年前後の人事異動、ローテーションで次の担当へ移るにせよ)

こうした、連日にわたり「特定分野を磨かれている」人々(職員さん)へ対し。

私共が丸腰にて、したり顔で、分かった風な物言いををする事は…

一般的にも、自覚からも、許されず。

ましてや、そんな状態で「委員会や本会議」へと場を移行させた場合には?

残酷なまでに「自らの不勉強」を露呈する事に繋がってしまいます。

しまいますので。

舞台裏など、自らの口から喧伝する話ではございませんけども。

日々、現場へ出向き足で稼ぎ、数多を調べ、幾多の教えを請い。

徹底。昼夜を問わず、徹底して研鑽を積んでおりますゆえ。

ブログもついつい、更新頻度が。

誠に、かたじけなく。

m(_ _)m

では。唐突にも話は冒頭へと戻り。

補足までに、ピンク色の躑躅、その花言葉は「愛の喜び」との事で。

自席からも、振り返れば、愛の喜びなるベルトが形成されていたりも。

千変万化の世にあって。

咲けば散る、咲かねば恋しと寸暇を惜しみ。

いやはや。尽くさねばなりません。

投稿日 : 2022年4月11日
躑躅

月別表示

最近の記事