インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

コロナ対策

“立冬”を過ぎながらも、11月上旬とは感じられない陽気が続く。

そんな今日この頃、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。

こと“私”につきましては?

使用したくない表現ながらも「相変わらず」。

平日も週末も、朝も晩もなく、兎にも角にも活動中。

地域から各種の要望を承っては、改善へ向けて役所と調整を図り。

多様なる方々から相談を受けては、解決へ向けて会合を重ね。

はたまた、委員会や議会が訪れる時も、訪れるまでの間も。

調査・研究、資料や原稿の作成は、ノンストップの状態で。

繰り返しとなれ「充実」の一語となる、昼夜を問わずの活動中。

そんな私事とは別に。

巷間に於いて昨今、最も大きな変化と言えば?

やはり「新型コロナウイルス感染者の急減」ではないでしょうか。

国内の“新規感染者数”は、この直近1週間の平均で「200人」前後。

約3カ月前、8月のピーク時が「約2万6000人」でしたから…

当時の「約130分の1」と言う、低水準にまで至っています。

また、関連した報道をピックアップして話を続けますと、本市の場合。

先月(10月)の感染者を分析したところ、ブレイクスルー感染が。

つまりは“2回の接種を終えた後”の感染者が「5人に1人」(20.2%)。

重ねて、年代別では“59歳以下”が全体の「71%」を占め。

イコール、60代以上の感染が「29%」になりますけども。

今年のピーク時(8月)の同年代(60歳以上)が「7%」だったので。

(一般的に新型コロナのワクチン効果が「6〜8カ月」とも言われる折)

「2回のワクチン接種を早々に終えた」方々が、時の経過によって…

“徐々に感染(拡大)している”傾向が見て取れます。

いずれにせよ、ワクチン先進国と言われた、イスラエルやシンガポール。

ここ最近では、ドイツをはじめ欧州でも感染の「急増」が顕著であり。

取り分け強調するまでもなく、季節の変わり目、「油断は大敵」。

密を避け、換気を心掛け、マスク着用は忘れず。

体が資本となりますので何卒、基本の「快眠会食」を。

予断を許さぬ「第6波」の到来を、皆で未然に防ぐ為にも。

大事なるは「今」。

個々の意識と行動にかかっています。

m(_ _)m

投稿日 : 2021年11月08日
コロナ対策

月別表示

最近の記事