インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

開会後

本日より、9月議会が開会いたしました。

通例となれ、議会“初日”の議事案件と申しますのは?

会期(期間)が決定された後、報告や説明、等々。

つまりは。

「今回は、こうしたテーマでコンテストを行います」

「いついつまでに作品を提出して下さい」「では、本日は解散」と。

モノの数十分で、議案の調査・研究のため「休会」に入ります。

「安心して暮らせるにゃ♪」

うむ。言うてる場合じゃございませんが、にゃらばと。

今回、取り上げたるは、休会後の午後1時から開催された…

「政策立案検討事項調整会議」について。

まるでスリランカの首都、スリジャヤワルデネプラコッテを彷彿とさせる?

文字列の長い“会議名”ではありますけども、何をするかと申せば。

未だ記憶にも新しく、先に広島市で「平和推進条例」が施行されましたが。

こうした、議会の担う「政策の立案」(と実行)に際しまして。

「次は何をテーマに据え、政策案や条例案を作って行きましょうか?」

コチラを検討、調整する会議であり、裏を返しますと。

平和推進条例の後、次は如何なる「案」を協議するのか…

現在は何も決まっていない、フラットな状態にありますので。

本日の会議にて、各会派より。

「次は〇〇を検討すべきではないでしょうか」との提言が闊達になされたと。

因みに、当会派(私)は、10年近くに亘って念願であり訴え続けている…

「飲酒運転根絶条例を検討すべし」と提言させて頂いた次第です。

飲酒運転を根絶する、その条例をひとたび耳にされたらば?

「屋上に屋(おく)を架(か)してどうするの?」ですとか。

(ただでさえ飲酒運転を許さない法律があるのに、更に重ねるのか?)

「理念条例でしょ?」「意味があるの?」などなど。

(理性の方向性を定めたところで悪いモノは悪く、敢えて必要なの?)

多様なるファースト・リアクションを頂戴するのは、常ながら。

既に、同条例を施行されている他都市をご覧頂きますと、一目瞭然。

道交法の届かない部分を補完したり。

アルコール中毒が起因すれば、医療的なアプローチを促したりと。

理不尽なる事故から、その前後に至るまで…

人々を守り抜こうと、多様なる施策が盛り込まれていて。

このあたり、おこがましくも改めて周知すべく。

会派を代表して、引き続き訴えて行く所存です。

誰一人、被害者にも、加害者にも、させぬために。

投稿日 : 2021年9月14日
開会後

月別表示

最近の記事