インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

On 1/11/11

朝イチから、頂戴した地域要望への対応に追われながら。

令和1年の11月11日、午前11時11分の1並びを…

「何とか写真に収めよう!」

と、20年以上も愛用しているデジタル時計と睨めっこ。

何とも躍起になっていた48歳の中年男性(私)は別にして。

本日は14時半から。

「広島市立高等学校の生徒による広島市議会への提案発表会」

コチラが本会議場にて開催されました。

この度で「3回目」を迎えた同提案発表会ですが、その内容は?

1.沼田高等学校(分野:平和)
「平和と公正をすべての人に」

2.広島中等教育学校(分野:地域)
「可部線延伸区間から考える持続可能な公共交通機関のあり方」

3.広島工業高等学校(分野:商業)
「繁華街の各商業施設における屋上や高層階の連携運営について」

4.舟入高等学校(分野:国際交流)
「姉妹・友好都市を知ろう!」

5.広島商業高等学校(教育)
「高校生が考える市立高校PRの重要性」

6.基町高等学校(平和)
「平和を考える高校生へ」

テーマを事前に各々で選び、取材、調査、研究を重ねた上で。

内容を構築して、本番当日、生徒さん達から「発表を12分」。

その発表を受け、出席した議員側から「質疑を5分」。

こうした構成で進められ、最後に議会より「感謝状」を贈呈すると。

ついては、自らの感想を述べますと。

「せっかく高校生が取り組んで下さったから」と言って…

何でも賞賛、持ち上げるのは“違う”と思われるのですが。

そんな懸念をヨソに、着眼点も良いですし、単に事務的にあらず。

熱量を持って、事前のリサーチにせよ周到に行われており。

かつ、用いられる文言(語彙)、表現にせよ富んでいて。

毎度の事ながら。

率直に「高校生でもシッカリをされているな」と感心いたします。

無論、ただただ満腔(まんくう:体全身)の絶賛を示す、のみでなく。

ひとたび物事を進めるには、必ずや「功罪」が派生いたしますし。

「コインの表裏」ではありませんが、複眼、多角的な視点は肝要なれ。

ホント、よく内容を構築されており、プレゼンされる時の喋りも?

緊張もあるでしょうに、10代で「玄人はだし」の域。

(かなり事前練習を積まれて来たモノと、その努力が容易に推察され)

ウソ偽りなく、後生から教えられるモノは多分にアリ。

非常に「良い刺激」を頂戴した次第です。

参加された高校生の皆さんに於かれては、大変お疲れ様でした♪

発表が終われば、任務終了、全て終わり、とはならず。

頂戴した数々の提案(提起)にせよ、議会との関係性にせよ。

繋げて行きたいですね。今後へ。

投稿日 : 2019年11月11日
On 1/11/11

月別表示

最近の記事