インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

号砲

6月12日の火曜日は、海の向こうのシンガポールにて。

歴史的な米朝首脳会談が実現、行われましたけども。

私は私、この広島で。

大きな事は出来ませんが、小さな事からコツコツと。

自らがやるべき事に傾注、ひたすら取り組んでいる次第です。

さて、昨日は。

6月18日(月)に6月議会が開会するにあたりまして。

開会“1週間前”となる恒例の会派(ごとの)勉強会。

行政側の担当職員さんが会派の控室にいらっしゃっては。

「この度は、行政側より如何なる議案が提出されたのか?」

例えば、予算案は〇〇億円で、条例案は〇件。

他に報告事項が〇件あるなど。

その詳細に亘る説明を受けるモノで、また議員側からも。

「その〇〇に関して、この文言は何を意味するのか?」

「それこれについて、どう言った経緯があったのか?」等々。

幾つもの議案を来週から議会(会期中)で審議するにあたり。

不明な点などを質問し、事前に確認作業を行う“予習”の機会。

それが「会派勉強会」でございます。

ただし「補足までに」と申しましょうか。

以前より発信させて頂いている通り、改めて「議会だから」と…

いきなり私共も「ギアが入る」にあらず、平素より。

行政側とはキャッチボールを繰り返しているモノですから。

つまりは、年間を通して。

「こうしましょう」「それは違う」と、常に遣り取りを行なっており。

この期に及んで、ヨソ行きの洋服を身にまとっては、めかしこみ。

「さあ!出掛けますわよ♪」と、急変するモノではございません。

また、余談ながら、スケジュールが立て込んでは。

例えば、この二日間も昼食が採れなかったり致しますので。

数々の準備作業の為、机の上は資料でカオスな状態なれ。

引き出しの中は、常に“急速充電器”と成り得る…

「10秒チャージ」の品々が、ズラリと品数豊富にラインナップ。

そう言った意味では、まるで爬虫類の如く。

わずかな水分と食糧で動き回れる“低燃費”の体質に感謝♪

ハイ。明日からも。

Keep running and workingです。

投稿日 : 2018年6月12日
号砲

時の記念日にて時の調律

土曜日、まずは午前中の打ち合せからスタート。

長きに亘り、地域活動にも積極的に参加されては、住民同士の繋がりとなる。

いわゆる“地域コミュニティ”の醸成にも多大に寄与されている人物の関係で…

ある催しが開かれるにあたり「司会」をお願いされての打ち合わせで。

その後、午後イチからは、これまた地域の社会福祉協議会に関連する役員会。

私は、構成メンバーの中でも最年少に位置いたしますモノで。

他の人々よりも一足早く会場入りしては、ホワイトボートに当日の議題を書き上げ。

机と椅子のレイアウトをアレンジしては、資料等も持ち込み、会の準備を整える。

また、毎度の事であれ、全出席者を迎え開会した後は、議事進行を務める立場♪

2時間弱、みっちり約20人の方々と自由闊達なる意見交換を…

終えたらば続行で、そのまま地域包括支援センターの職員にも参加して頂き。

“高齢者の方々を見守る事業”の定例会議へ移行。

これまた「如何でしょうか?」「仰せの通りですね!」と、相槌を打ち、発言も促すと。

最大限の気を配りながら、議事進行を務めて行きます♪

そして夕方からは、別の打ち合せに、迫りつつある6月議会の準備、等々。

夜には、泥の様に爆睡しておりました。

続いて日曜日は、「地域の一斉清掃日」にあたりますので、まずは早朝より。

町内会の各担当者へ「軍手」「ゴミ袋」「土のう袋」を…

人数分だけ“ひとまとめ”にしては配布しなければならず、仕分け作業からスタート。

ある程度、仕分けに配布が終わったのがam8時頃で、そこからは、清掃&清掃。

ほうきでの掃き掃除に、大きなスコップを手に、本格的な梅雨を前に。

大雨時、ゴミが詰まって雨水が溢れる箇所の報告を与っておりましたモノで。

かなりの重量を誇るドレーン蓋を持ち上げ、土に泥にゴミを、さらい上げて行くと。

(木材や大きなボールが2個も詰まっており、難産でした)

昼前には、泥水で、大汗で、小雨に打たれてビッショリの衣類を着替え。

続いては、議会棟へ向かい、改めて6月議会の準備作業へ。

と、こうした一連の日程の中でも、やはり大事なるはフレンドシップ♪

友人に「音楽と朗読が融合した」LIVEイベントにお声掛けを頂いていたので。

夕方より、市内中心部の会場へ移動。

(あのLIVE独特の空間感は、いつになっても良いモノです♪)

夜には帰宅して再度の作業と、気が付けばそこに、月曜日が迫っていたりも。

ちなみに、6月の第2週、第3週(議会の開会)、最終週は、日程も盛り沢山。

改めて、活動の資本となる体調を整えながら、大事なるは?

心身ともに必要とされる、ショックアブソーバー(衝撃の吸収・緩和装置)であり。

柔軟性を欠いた動きを続ければ故障の元なので、努めて、しなやかに。

激動の6月を、突っ走って参る所存です。

ではでは、結びにインフォメーションを一つ。

同志と共に制作、配信に励む「市会の視界TV」の新たな放送分では?

“全国初”となります市と県が共同で開校へ漕ぎつけた…

「広島みらい創生高等学校」を特集。

非常に多様化した現在の社会形態を捉えた、まさに「時代の要請」に応える。

こうした“新たなタイプの学校”を取材しております。

更には、地元民だからこそ、ついつい見落としていたかもしれぬ箇所へ着眼。

ガイドさんの協力を仰ぎ、「平和記念公園」も特集しておりますので。

是非とも、ご覧下さいまし♪

※YouTubeにて配信中&Click Here→☆市会の視界TV☆

(当ブログ内の「YouTube映像コーナー」でも視聴可)

投稿日 : 2018年6月10日
時の記念日にて時の調律

BINGO GAME

今朝、起床した後に、一つの悩み事がありまして、それは?

W杯ブレイクにより、Jリーグ(J1リーグ戦)の中断で、我が身に…

発症し始めている「ホームゲーム禁断症状」に際して。

本日の夕方18:30から福山市で開催されるは、天皇杯の二回戦。

「サンフレッチェ広島対ガイナーレ鳥取」に、何とか参戦できないかと。

人間にせよ動物には個体差があり、コチラが?

私にとっての「今朝の悩み事」だった訳で、何卒ご海容を願いながら。

日中も現場を行き来しては、何とか間に合わないかを模索。

午後に入っても当然、時計の針は刻一刻と進んで行くのですが、徐々に…

おっ?! ひょっとして!? コレは現地へ向かえるのでは?!

と、一筋の光が差し込んで来たモノですから、何気なく。

午後の動きを再確認すべく、スケジュール帳に目を通したらば、Oh boy.

19時から理事会が入っていた事を、奇麗に失念しておりました。

そして僕は、途方に暮れる…。(by 大沢誉志幸♪)

最初から叶わぬ紫色の恋、儚い片思いだったとは、誠に残念&無念。

しかしながら、そんな私を慰め、元気づけてくれる便りが?

現場終わりの21時前に、備後の地より届いて参りまして。

我らがサンフレッチェは2対0で勝利を収めての二回戦突破!

小声で一言、「ヨッシャ」と口にした事は言うまでもありません。

因みに、コレまでも天皇杯の決勝は、現地で幾度も観戦。

一昔前までの…

あの“最高のお年玉”とも言える「元日決勝」が懐かしくもあれ。

今大会の決勝は、12月24日のXmasイブでございます♪

嗚呼、欲しいかな紫色のXmasプレゼント。

期待しましょう!応援しましょう!引き続き。

さて。

他にも、本日のサンフレ関連ニュースをpick upすると。

オフシャルのHPでもリリースされていた通り。

来月の頭、スタジアムに関するシンポジウムが開催されるとの事。

お申し込みは不要、参加費は無料、定員は先着順の500人。

現在地を把握できるであろう、各方面のオーソリティーも集う機会。

是非、足を運んでみては如何でしょうか♪

投稿日 : 2018年6月06日
BINGO GAME

月別表示

最近の記事