インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

不即不離?

平成29年の第一回「定例会」、いわゆる「2月議会」の開会が!?

来週の月曜日(13日)に迫って参りました。

このタイミングで訪れる定例会は…

来年度(今年4月以降)の新たな当初予算も審議するゆえ。

「予算特別委員会」を内包した、来月22日まで続く、38日間の長丁場。

まずもって“慣例”となりますが「開会まで1週間」となりましたモノで。

昨日は、行政側より予算の説明資料、いわゆる審議する叩き台の説明が…

ノンストップで150分間に亘り、我々の会派(議員団)へ向けて行われ。

懸命に耳を傾けながら、百数十ページに及ぶ…

各主要な事業と、そこへ係わる予算案等に目を配り、凝視し続けた結果。

局長さんが説明を終えられ、皆が、ふと我に返り、資料から顔を上げたらば?

誰もがドッと「2〜3歳は老けたのでは?」と感じられる程に、疲労困憊♪

しかしながら、審査や審議する長期ロードは「コレから」ですので。

暖機運転もヨロシク、3月末まで日々を大事に、駆け抜けて参る所存です。

さて。そんな地方議会の動向を広く発信させて頂くにあたり。

当ブログの“前号”では「市会の視界TV」の第一回放送として。

「二元代表制」について触れましたけども。

コチラが国になると「議院内閣制」が布(し)かれております。

図表にある通り、例えば国会を母体として成立する“内閣”のトップ。

“内閣総理大臣”は、政党を伴った国会議員の中から指名される訳で。

政党を基軸に政治が展開される事もあり「政党政治」とも言われる。

コレを英語で申せば「Party Politics」ですが、ではでは。

この「Party」を掘り下げて行くとして、日本語に訳せば「党」の事。

例えば、安倍首相の“自民党”であれば…

「Liberal Democratic Party of Japan」と表記される通り。

そんな「Party」の語源を辿れば?

ラテン語の「Partita」(パルテータ)で、「分ける」との意でありまして。

オフィスの部屋やテーブルを仕切る「パーテーション」も、派生はソコから。

また「このパートから録音しましょう♪」等の「パート」(部分)の源流も同様で。

長々と説明を繰り出して参りましたが、何を言わんや?

とどのつまり、あくまで極言であれ「政党」とは、あらゆる思想や多様な世界観…

その中にあっての「部分」(特定された人々の)代表。

政党が掲げられ、取り組む方向性に、世が「満場一致」とならぬは節理であり。

顕著なる例はアメリカですが…

(現政権は「パート」ならぬ「ハート」が不足しておりますけども)

部分代表の結晶が「国政」でもあります。

しかしながら。

俗に「地方政治に“政党政治”は馴染まない」とも言われる通り。

“地方”の市政や県政では?

入口は様々であっても、最終的には各々が「Party」(部分)の枠を越え。

一人ひとりの市民生活向上を標榜して行かなければならず。

ただし、こうした根本論を持ち出したところで、なかなか、どうして現実は。

うぅむ。

3歩進んでは2歩下がったりと、歩みながら、戸惑いながら、抗いながら。

より良い未来へ向けて、本当に一歩一歩です。

投稿日 : 2017年2月07日
不即不離?

ことぶき

十数年ぶりでしょうか?

披露宴に「ゲスト側」で出席して参りました♪

と申しますのも、過去に数百件は?披露宴に顔を出しておりますが。

その九分九厘は「司会側」なので、普通にテーブルに座るのは?

非常に稀で、久し振り!

ちょっと新鮮♪

主役は、同僚の平野太祐議員と絢子様でいらっしゃり。

会場には、新郎新婦お二人と、ゲストの笑顔の花が咲く♪

また、同じテーブルの桑田議員と馬庭議員は?

優美な和服を身にまとってのご列席で、これまた新鮮♪

隣り合わせた同期の山路議員と…

「おめでたい席って、本当に皆が幸せのお裾分けを貰えるよね♪」

「イイネ♪」「イイもんだね♪」

と、顔を見合す度、二人で連呼したりと。

お蔭様で。

温かい雰囲気に包まれた「祝福」の空間を、ご堪能させて頂きました。

午前11時に始まった宴は、午後2時にお開きとなり。

私は同僚議員とホテルを後にして、議会棟へ向かい。

事務作業を進めていると、瞬く間に夕方が訪れまして。

続いては、会派の幹事長である元田議員の新年互例会へ出席すべく。

再度、数時間前まで着座していたホテルへ向かうと♪

ちなみに、ココまでは土曜日の話でありまして。

翌、日曜日は朝から同会派、三宅議員の新年互例会♪

幾人もの議員が、西のホテルから東のホテルへ、幾度も集団移動。

そんな週末でありながら。

何より立春から、初春に相応しいスタートとなりましたモノで。

この度のブログは、春を奏で、門出を言祝ぐ(ことほぐ)もヨロシと。

敢えて表記に「♪」を連発しております♪

何卒、ご了承、ご海容下さいまし。

m(_ _)m

さて…

以前、当ブログでも触れ、ご報告させて頂いた通り。

私共はコレまでも、各所にて。

報告会や勉強会に意見交換会を定期的に催しながら…

「まだまだ発信する機会、チャンネルを増やさなければ!」

と、切望しておりました。

そこで、同僚議員と共に「番組」(動画)を制作する事を思い立ち。

打合せを重ね。

既に“数回分”の収録は終え、現在進行形で編集は進んでいる最中にあり。

「初回放送分」が仕上がって参りましたので、ご視聴を頂ければ幸いです♪

何の他意もございません。

率直に、皆で手と手を携え、より良い未来を築きたいのみ。

下記を是非とも Check it!

☆ 市会の視界TV ☆

投稿日 : 2017年2月05日
ことぶき

振子の如し

2月の1日に出発、3日の節分に帰広。

“都市活性化対策”特別委員会の行政(県外)視察から。

戻って参りました。と、言うよりも、既に戻ってました。

今回は?

広島→名古屋で「公園経営事業展開プラン」を学び。

名古屋→東京→千葉で宿泊。(Day 1)

続いて。

千葉で「公園パークマネージメント事業」を学び。

千葉→東京→名古屋→岐阜で宿泊。(Day 2)

続いて。

岐阜で「地域公共交通再編実施計画」を学び。

岐阜→名古屋→京都で「駅前広場整備事業」を学ぶ。

そこから京都→広島と、2泊3日の行程。(Day 3)

ながら、私は2日目の千葉での視察が終わった後に。

岐阜へは向かわず、夜に広島へ戻って参りました。

それは?

本日“三次市にて”京都大学の准教授による…

「日本林業の将来像」についての特別講演が行なわれる。

重ねて。

「木材の新たな活用法」や「レーザースキャナによる森林計測」

こう言った発表も行なわれるとあって。

先月末に新聞で同研究発表会を知り…

「何としても足を運んで、お話を聴きたい!学びたい!」と。

しかし、特別委員会の視察が入っていたので。

事前、複数の友人知人に…

「現地へ行っては内容を教えて頂けないかな?報告をPlease」

この様に打診したのですが、平日の日中に90分かけて一路、三次へ。

「おやすいごようでぇい!」ハイそれと、それは簡単な話にあらず。

結局は、委員会の委員長にお願いをして3日目の行程を前に…

広島へ戻っては、お蔭様で本日、講演も拝聴させて頂きました。

当初の予定通りでも、急きょ変更後の予定でも。

プランA、プランB、いずれであれ結果的には有意義で、濃密な3日間。

ふう。

節分が過ぎると、いよいよ立春です♪

明日も予定が朝から夜まで芽吹いております♪

ふう〜。

投稿日 : 2017年2月03日
振子の如し

月別表示

最近の記事