インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

居直る

世間一般では、ようやく年末年始の「冬期休暇」が明け。

変速ギアも「通常モード」へシフトアップして来たところで…

ノッキングでのエンストもヨロシク、土日月の3連休へ突入。

そして、火曜日から平日リスタートの急発進!

まるで“サウナと水風呂の往復を繰り返す”様な暦と気候の折。

皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか?

私なども、日中は様々な業務をこなしながら、夜は、夜で。

連日、国会議員さんの新年互礼会や各政党の賀詞交歓会と。

新春の御挨拶を兼ねながら、各ホテル間を行き来していたりも致します。

そんな最中、非常&非常に“些細”な「誉れ」(ほまれ)を取り上げれば。

リーガロイヤルホテル広島には、エントランス横に…

わずかながら正式で公式の「駐輪場」が設けられておりまして。

たとえソコが「四畳半」ほどのスペースであろうとも。

(冗談でなく本当にコレくらいの面積です♪)

愛輪家にとって「ある」と「ない」とで利便性は大違い。

まさに“チャリ”でのドア to ドアで、設定する到着時間も読めたりと。

市内ホテルで開催される各種の「案内状」を頂戴するにあたり。

会場が同ホテルであれば、いつも「ホッ」とするモノです。

(写真は現在「同ホテルのエントランスホール」を飾る真っ赤なバラ群)

繰り返しとなれ、些細な話で恐縮ですが。

「神は細部に宿る」で、サービス業たるや、突き詰めるなれば。

求められるは、やはり“この辺り”でしょう。

(なにも「駐輪場の設置義務」なんて意味合いに留まらず)

折角なので、新年早々ながら、老婆心の語り口調を続けるとして♪

先だって、屋外で“フォーマルな催し”が執り行われ。

そこへは?

人々が挨拶をされる「ステージ」が設置されていたのですが。

(小学校の体育館を想像して頂けるとステージのイメージが容易なれ)

ステージの両端に「登壇」(降壇)する為の「階段」があり。

その階段の「登り口」に…

「そこそこ」の大きさを誇る「小石」が幾つも転がっているのです。

(しかも小石のみならず中石から大石まで)

開会までの「設営」時であったり「迎賓」時の段階で。

あれだけ多くの人々が出入りしながら…

なぜ誰も気づかなければ? また拾わないのだろうか?と。

今一度、老婆心であり、余計なお節介ながらも。

率直に、不思議でなりませんでした。

翻れば、手前味噌で恐縮の極みながら、以前も触れた通り。

私などは、平素からジョギングをしている最中に。

ある程度の大きな石が…

歩道や車道に転がっていれば、都度、拾い、片づけ。

「ガラス」が割れていれば、近くのマンション等からホウキを拝借。

これまた、片づけ。

「カラス」がゴミ袋をついばんでは、道一杯にゴミが散乱していれば。

これまた、必ず立ち寄って片づけたりも。

「おいおい石橋よ!」「点数稼ぎするじゃないか♪」

と、受け取られようが、実際。

私がジョギングをする時は、早朝か、夜遅く、外は真っ暗で…

誰の目にも留まっていなければ。

そこは、某家電メーカーではありませんけども。

前述の小石が「気になってしまう」のは?

私の「目のつけどころがシャープ」なのではなく。

ただ単に「習慣化している」だけの話。

アレ? 冒頭から何の話をしているのでしたっけ?

四方山話です♪

※記事は2015年12月29日「日経新聞」より

投稿日 : 2017年1月10日
居直る

月別表示

最近の記事