publicity work

連日の怒濤の日々に「水入り」を告げるが如く。

雨が降り続く午前中に、行なわれたるは「広報委員会」。

ちなみに、この委員会をもって、4月12日に迫った統一地方選挙までの…

全ての議会や委員会の日程が終了いたしました。

振り返れば、4年前。

「ただ単に新人である」に重ね、私が長年に亘り、メディアに携わって来た背景もあり。

会派より、広報委員に選出され。

通常、1年毎に交代する同委員を?

私は「4年連続」で務めた、議会内で唯一の議員。

理由は簡単で、議会内に存在する各種の委員会の中で。

「広報」の委員を“率先して務めたがる”議員は、お世辞にも多いとは言えず。

しかし、市民の皆様へ広報誌等を通じて「議会活動」をお伝えする…

「重要な役割」を担っているのが広報委員会でもあり。

諸先輩方を前に、誠に、誠に失礼な物言いをさせて頂けば?

「そこ」を誰かには、不安に心配もあって、任せてはおけなかった…

ある種の使命感を背負っていたモノで(笑)

任期の最初から最後まで、微力ながら、一貫して取り組ませて頂いた次第です。

広報紙における、この4年間での「新たな変化」としては?

まず、デザインが一新された事が一つで、写真をご覧頂ければ一目瞭然。

左が「今」のデザインで、右は「4年前」のデザイン。

現行は、鳩が飛び、水色の線で「6本の川」を表現しては。

タイトル「ひろしま市議会だより」の文字内に?!

「ま」の中へ、モミジが隠れていれば、「だ」がお好み焼きのヘラであったり。

また、定期的に訪れる各「定例会」(議会)の前には?

その度にデザインを変えながら「議会の開催を告知するポスター」も新規に導入。

他に、文字のフォントや色使い、使用する写真にレイアウト等々。

出発点として、私共には、議会(議員)活動に際しての…

アカウンタビリティ(説明責任)が常に求められておりますので。

「少しで読みやすく」「少しでも伝わりやすい」紙面作りを。

他都市の事例も参考にしながら、心がけて来た所存です。

重ねて、私がテレビに出演させて頂いていた頃の番組制作時と同様に。

「このくらいで良いじゃないの?」「別に、そこまで突き詰めなくても…」

と、妥協して「受け手」側に送出する事が許せない性分なので。

同委員会に於いては、「コレでは駄目です!」「そうじゃない!」と。

細部に至るまで、事ある毎に、数々の指摘をさせて頂き。

委員のメンバーや、広報に携わる職員の皆様へは?

かなり、ご無理を申しまして、ご迷惑もお掛け致しましたけども。

繰り返しとなれ、以前より「あらゆる広報」が改善されたのではないかと。

無論、この4年間に携わった「皆様」の熱意と研鑽にチームワークの賜物であり。

議会における、無数の活動の中の「ほんの一片」となる広報であれ。

実りある委員会でした♪

さあて。

次、行ってみよう! 次!

投稿日 : 2015年3月19日
 publicity work

 「ハザード」ランプ点滅中

手前味噌で恐縮の極みながら。

相変わらず、日頃から鍛えていないと「絶対に故障する」レベルの距離を歩き。

地域のアイサツ回りを行っております。

昨日など、午後イチから。(午前中も3時間ブっ通しで歩いた後)

平地に自転車を止め、富士登山にも負けず、劣らずの重いリュックを背負い。

大きな団地の頂上まで徒歩で上り、そこからローラーで4時間を費やして下まで降りる。

途中、20度以上にも気温が上昇しては、上着の色が変わる程に汗ビッショリ。

喉がカラッカラに乾き、民家の庭先にある「猫よけ」のペットボトルの水を目にしては?

真剣に「手を伸ばしたくなる」くらいの心情に駆られ、当然、ソレは犯罪行為ですから。

自らと必死に戦いながら、2時間ほど経過した際に?!

ようやく自動販売機を発見して、どれだけ嬉しく、どれだけ救われた事か!?

丁度1週間前の火曜日には、舞い散る雪を頭上に積もらせながら、丸1日、歩いていたモノ。

まるで、寓話の「北風と太陽」の如く、遥かなる者から試されているのか?

とも感じたり致しますが、いずれにせよ。

本気で世の中を変えようと思えば、「簡単な道程など存在しない」のは重々承知で。

日々、命を削りながら、命を懸命に燃やしております♪

ただ、こうした時間に沢山の方々とお会いして、多様なる「声」を頂戴するにあたり。

自らの構想を「実現したくてしょうがない」焦燥感にも駆られ。

そこへはプロセスが必須なので、焦ってもはじまらず。

「今」取り組まなければならない事へ、懸命に注力している次第。

うむ。

以前から、私が街頭でマイクを握り、演説をさせて頂いている際。

事ある毎に、発している1つのワードがあります。

それは、「皆様!あきらめないで、求めて下さい!」と。

財政難だの、立ちはだかる規制に、現状を誇示する既得権益者。

今日の社会が形成されるにあたっては、必ずや、そこを生み出した背景が存在し。

社会保障にせよ、街の都市基盤整備にせよ、教育に娯楽、etc。

どこか「あきらめムード」が街に蔓延しては、包み込んでいる感は否めませんけども。

「可能」(実現)を突き詰めるまでは「不可能」でなし。

最初から、市民の皆様におかれましては「どうせ…」との感情を抱かないで欲しい。

と、切に、今日までも微力ながら訴えて参りました。

無論、待てど暮らせど、「救世主」なんて、そこかしこに降臨しない。

しかし、人々で互いに、おぎない、ねぎらい、助け合い、支えあえば、必ずや「道」はある。

人とお会いして、話をすれば、する程に。

街には、知識と経験、現状の打開策やクリエイティブに富む発想が溢れています。

使い古された定型句となれ、「構造の改革」を進める。

いわゆる、「より良い未来」のイマジネーションを根幹に。

「構造」(システム)を替えれば、いくらでも風通しの良い、叡智の具現化が可能となる。

何を言わんとするか?

例えば、私が携わる市政と市議会の話で申せば、「仮」に。

現職が、そのまま「全員」当選(再選)しても、当然ながら…

街に何の変化も及びません。

ゆるい、「気遣いの結晶」とも呼べる、総花的な都市像を目指し、今後も、ゆるく。

可もなく、不可あって、運営されて行く事は確か。

迂闊に何事も「断言」するモノではありませんが、でも断言できる。

私とて、代替案すら持たずして、分かった風にモノ申しているのではありませんけども。

だからこそ、市民の皆様には「求めて」欲しい。

そこが「はじめの一歩」だと云う事は、現場にて痛感しておりまして。

今現在、街は、本当に大事な“分水嶺”に差し掛かっています。

この街の現況を、現場からリポートまで。

投稿日 : 2015年3月18日
 「ハザード」ランプ点滅中

 新聞は「見る」でなし「読む」

今!ちまたで話題沸騰! 活字離れは、浮世離れ!

読めば「知識の泉」湧く! 天知る、地知る、人ぞ知る!

花は桜木、男は石橋! やって来た来た!やっと来た!

安佐南区でしか読めませんが!

他区の人々からも! 見たい!読みたい!オーダー続出!

そう!世界で最も小さいニュース・ペーパー!

その名は?!

「いしばしんぶん」 で、あります♪

※安佐南区でも、かなりの部数を刷っておりますが、必ずや全戸に行き渡らない事を、何卒、ご容赦下さい

※紙質も紙面のレイアウトも新聞を再現

通常の朝刊と比較しても、そのサイズは、一目瞭然ながら。

小さくも熱い記事を誇るのが、今一度、いしばしんぶん♪

なぜ?新聞か?って、話は10年以上前に遡りますけども。

私は、ラジオで「2時間の生ワイド番組」のメイン・パーソナリティーを担当しており。

「生」放送で、2時間も喋ろうと思えば?

やはり「話題(トーク)の引き出し」が不可欠でありまして。

兎にも角にも、幾つモノ新聞に目を通しては。

目に留まった、また話題に上りそうな、社会、政治、経済、スポーツ等々の記事を…

何年にも亘り、スクラップ(切り抜いてノートに貼る)していました。

それ以前も含め、私は新聞や書籍に直ぐ様、アンダーラインを引いたりするので。

未だ、電子書籍は「苦手」と申すよりは、個人的な相性が「良好」ではなく。

いわゆる、新聞(紙)媒体は、大好物。

ゆえ、自らが編集長を務める「いしばしんぶん」の発行に至ったわけですが。

統一地方選挙まで「残り27日」となった折。

是非とも、4ページに掲載されている「市議会について」に目を通して頂きたい次第。

何を言わんとするか?

それは、時に「議会改革」とのワードを耳する事もあるかと思われど。

議員定数や報酬、担う役割等々、議会(街)の改革を進めるのは?

とどのつまり、「議員」ではありません。

「改革を推し進める」と表現するよりは、「真っ当」な活動に取り組む議員…

を、「選ぶ」、有権者の方々の双肩(行動)に掛かっております。

「オラが町の地盤だから、誰々に投票する」

「連綿と今日まで誰々に投票して来たから、惰性で、同氏(後継者)に引き続き」

「ある特定の政党だから、同窓だから、特定団体の関連だから」etc。

「4年に1度、より良い未来を築く為に唱える事が許される呪文」。

(4年に1度しか訪れない尊い機会)

コレを「投票」とも言い換えられますが、行使しないのも勿体無いながら。

行使するにせよ、前記の理由や「誰々にお願いされたから」レベルで…

決して「無駄打ちして欲しくない」と、切に願います。

それは、「是非とも私へ!」なんて、私心からの意図ではなく。

どの区や、どのカテゴリーの選挙、どの候補者へ対してであろうとも。

「このまま」では、絶対にイケナイでしょう。絶対に。

内部から、ハッキリと申しますけども、淀み、にごり過ぎています。

現況って。

ウソ偽りなく、天地神明に誓い、ホントの話。

投稿日 : 2015年3月16日
 新聞は「見る」でなし「読む」

 平生

曜日の感覚が完全に無くなっておりますけども。

ここ数日間を振り返るとして。

金曜日は、豊島議員に声を掛けて頂き。

午前中から議会棟にて開催された「ママ・カフェ」に出席。

議会で?カフェ?何ごと?

と、感じられるかと思われますが、改めて。

園児に未就学児など、子育てに励まれているママさん…

プラス、お子さんにも、議会棟へ足を運んで頂き。

まずは。

「子供や子育てを取り巻く環境について」

市の職員さんからお話を伺い、続いて、質疑応答へ。

その後、昼食をとりながら、ママさんと議員間で、意見交換会。

そして、実際に本会議場も見学して頂く、約2時間半のプログラム。

また、何が嬉しかった?って。

参加されたママさん方が、異口同音…

「貴重な経験をした!」「勉強になった!」

「参加して良かった♪」「議会に親しみが湧いた♪」

と、口々に仰って下さり、しかも!?

「全て、議会や行政の責任に押し付けるのではなく」

「市民サイドからも、能動的に参画して行かなければ!」

との、情熱までも頂戴。

私としても、決して偉そうな物言いでなし、やはり「キッカケ」は大事で。

こうした機会により、再度、「議会へ傍聴に訪れて」みたり。

「ニュースの見方が、ちょっと変わった」

「議員や議会の動向に対して、厳しい目を注ぐようになった」

等々、繰り返しとなれ、何かの「キッカケ」に繋がって下されば、コレ幸い♪

そこへ並行して、議員たるや…

いつもいつも「支援者」に囲まれていてはならず。

「アウェイ」とまで言わずとも。

ニュートラルな立場の人々の前に「晒される」って、コレまた大事。

市長選では、候補者を招いての「公開討論会」等が開催されますけども。

市議選や県議選でも、選挙前に幾度かは行なわれて然るべきかと。

うむ。

続いて、土曜、日曜は?!

朝から晩まで、地域、地域、地域、地域のアイサツ回り。

「この時期だけかいっ!」

との突っ込みや勘繰りの一つも入りそうですが。

「この時期だけちゃうっ!」

と、切り返させて頂く次第で、行く先々では?!

温かいお心遣いの数々を頂戴したり。

道すがら、春の花々に、ねぎらってもらったり♪

さて、弥生月も明日からは折り返し。

一体、どんな月曜日が訪れるのやら、月の後半になるのやら。

心地良い疲労感で頭は回らず、オチはナシ。

投稿日 : 2015年3月15日
 平生

 儚い?儚なかない?

昨日の午前中で本会議も閉会を迎え、その夕方から行なわれたるは?

あまりにも直球なタイトルに驚かされますが、「お別れの会」。

今期で引退される「議員さん」と。

定年を迎えられ、今年度限りで市役所を後にされる「職員さん」を…

ねぎらい、長年のご労苦に感謝しては、送り出させて頂く会。

引退される議員さんを、期数順にご紹介させて頂けば。

月村議員、平野議員、山本議員、田尾議員、清水議員の5名様。

諸先輩の皆様方におかれましては、私など本当に沢山の事を学ばせて頂き。

改めて、心から感謝、お礼を申し上げる次第です。

大きな事業等、物事を前に進めようと思えば、必ずや衝突する。

ある程度の実績を積めば、人と人の間に恨みつらみが生じるは常。

そういった意味では、私などは当然ながら、まだまだなのでしょう。

ウソ偽りなく、未だ「全議員」と仲が良い(笑)

ただし、私の行動や心象の根底には?

限られた地域(広島)内で足を引っ張りあい、互いに疲弊しては…

「他都市や時代に取り残されている場合じゃないでしょ?」

ってのがあったりで、話は本論へ戻り。

前記の議員さん、お一人お一人と握手をしては、お礼のご挨拶をしていると。

この4年間でも、ほとんど接点の無い、ある議員が私に言われました。

「あの時ね、石橋君が『読み上げ原稿のコピーを下さい』って言って来たでしょ!」

「アレが本当に嬉しくてねぇ♪」と。

今一度、背景を説明いたしますと、本会議や各委員会において。

幾つもの会派の、様々な議員さんが、各々で、多様なる質問をされる。

そこを行政側が都度「答弁」するわけですが。

私はコレまでも、どんな党や如何なる会派の誰が質問をされようとも。

また、その答弁についても…

「おお!素晴らしい!」「その通り!」「そこは私も賛同!勉強したい!」

と、我が琴線にビンビン触れたらば?

本会議や委員会終了後、直ぐにコメントをされた議員さんや職員さんへ歩み寄り。

「今、読み上げられた原稿のコピーを下さい!」

と、当人へ申し出るのが習慣でもありまして。

会派も違い、選出区も違い、会話する機会も少ない私ごときの申し出を。

当時、同先輩議員は、快く応じて下さいました。

こうした数年前の出来事を。

即座に話題として持ち出され、微笑ましく語られるので…

私の悪いクセで、瞬く間に涙腺のパッキンが悲鳴を上げ始めたり(笑)

(披露宴の司会で「新郎新婦より早く泣く司会者」で有名ですから♪)

「経験」とは、一朝一夕に身に付くモノでなし。

先輩議員からの「訓」(おしえ)4年分は、議員活動に留まらず。

私の人生に於いても財産となり。

繰り返しとなれ、有り難きかな感謝しかありません。

そして、本日の午前中に訪れたるは、中学校の卒業式。

いつもながら、ご来賓でお声を掛けて頂いての出席となれ…

学生さん達の涙には、相も変わらずカタルシス(浄化)を覚えます♪

人の数、人生の数だけ出会いや別れ、ご卒業もアリ。

諸行(全てのモノ)は無常で、物事は必ずや移ろいで行く。

花の色も、栄枯や盛衰の理(ことわり)を告げ。

人の一生など、ただ春の夜の夢の如し。

ってな感じで、ちょっとセンチなメンタルの2日間でもありました。

でもでも、この2日間で再発見の再確認ながら…

「有り難う」って、やはり良い言葉♪

潤うよね。何がって、心が。

投稿日 : 2015年3月12日
 儚い?儚なかない?

月別表示

最近の記事

インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。