インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

誇らしい後輩

ここ最近、当ブログでも西日本豪雨関連の話題を取り上げる事が多く。

それは「当然」と言えば当然でありながら、時には違う話も…

と、母校の高校野球「夏の県予選大会」に触れようと思ったらば?

いちOBとして「うなずいて」しまう記事が、今朝の中国新聞に。

ならばと、その記事を一部抜粋して、下部に記します。

〜激動の夏たくましく〜

「海田町にある学校のグランドは浸水したが、すぐ午前中だけ練習を再開できた」

「練習後の下校時、監督は制服姿でない部員に理由を聞いた」

『ボランティアに行きます』

「被災地から通う部員も多く、午後はバットをスコップに持ち替えた」

「その一方、練習不足と疲労でナインの調子は上向かず、開幕前の動きは重い」

「それでも選手は『言い訳にはしない』と大会に臨んだ」

「試合を重ねるごとに声が出るようになり、雰囲気が良くなった」

「4回戦でシード校を破り、この日(準々決勝)は先制しながら、その後は劣勢」

「でも、ベンチでナインは味方を鼓舞し続けた」

「15年ぶりの4強入りは逃したが」

「矢野地区出身の選手は『全力を出せてすっきり』と笑った」

『あしたからまた、ボランティアに行くんでしょうね』

「指揮官は、心身ともに成長した選手たちを頼もしそうに見つめた」

私は“自らの在校時”から、上記の監督には大変お世話になっており。

よくよく知っている事から、この記事を読んで、涙が溢れそうに…。

顧みれば、発災後、ある日のこと。

私も定期的に矢野エリアや瀬野を巡っておりましたので、ふと…

「夏の大会も始まるし、近くまで来たので、母校へ激励に行ってみよう」と。

自転車のハンドルを切りました。

先ずは、グランドが一望できる場所まで来ると、丁度、練習中の場面に遭遇。

「おお!」「やってる!やってる!」

監督への挨拶も兼ねて、前に進まんと、ペダルを漕ぎ、掛けた、のですが。

さすれば自身も経験上、選手が一斉に脱帽、「こんちはっ!」と挨拶後。

練習を一時中断するのは分かっていたので。

「大事な時期に貴重な時間を無駄にしては申し訳ない」と、自重。

しばし、遠くから練習を見つめた後、私は母校から離れました。

そう言えば。

その後も、夕刻時に母校のユニフォームを着ては、真っ黒に日焼けした…

坊主頭の生徒、選手達が、スコップを持っている姿を幾度も目にしたっけ。

昨日、3年生の夏は終わりましたけども。

長い人生で申せば、彼らはまだ、2回表の攻撃時くらい。

「勝負は、まだまだコレから」です。

若人よ、いざ。

まなじりは、歓呼に応え。

いさぎよし、ほほえむ希望。

ああ、栄冠は、君に輝く。

いちOBが、保証します。

投稿日 : 2018年7月26日
誇らしい後輩

月別表示

最近の記事