インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

「気遣いの部」 優勝

いよいよ5日の月曜日から、12月の議会が開会いたします。

また、おそらく私は「8日」木曜日にトップバッターで一般質問をする予定。

なので、この週末も準備の為に、予定は限りなくセーブ。

そんな中、参加して来たのは「第17回 安佐南区交流駅伝大会」。

このところ、パソコンの画面ばかりに向き合い、運動不足気味でもあったので。

小雨模様の中、仲間と嬉々として、タスキを繋ぎ、汗をかき。

That's スポーツ!の素敵な時間を、皆で共有して参りました♪

以前、同大会の「前回参加」の際に、当ブログでも触れたかと思われますが。

なにぶんにも、目の前に行き交う沢山の人々、そのほとんどは…

地元区の「有権者」でいらっしゃり♪

かつての高校時代、11キロを「36分」で走り、生徒550人中で、6番になった。

(私は野球部で、1位から5位は陸上部)

それから、未だ10キロのジョギングを続けている身でもありますから。

いくら「体力が当時よりも落ちた」と申せど。

ひとたび「本気」を出せば、そこそこ早くは走られます。未だ。

が、しかし。

ここで、あまりにも本気を出して悪目立ちするのも。

一方、チームメイトが頑張っているのに、三味線を弾いて、手を抜くのも違う。

ゆえに。

昨今、頻繁に耳にする「自動運転で走る車」の如く。

前の走者と、後の走者の「間隔」を絶妙に開けては保ち。

「無害」を胸中、目標に掲げては…

誰よりもコース上で気を遣って走っていたり(笑)

さすれば、足音が近づいて来て、後方より「抜かれてしまう」事もあって。

「うぉぉ!」と、負けず嫌いな心に、火が灯され「かかり」ながらも。

「抜かされる分には反感も買わず、しゃあない」と。

※なんと打算的なのでしょう(笑)

そこは、グっと堪えて、心掛けるは「等間隔」♪

結果、「抜かず、抜かれつ」で、今回も無事に完走。

さてと。

続いての舞台は、過度の気遣いも不要。

議会です。

投稿日 : 2016年12月04日
「気遣いの部」 優勝

月別表示

最近の記事