インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

竹取物語

9月の議会、10月の決算特別委員会と続いて参りましたが。

この二ヶ月間の“締め日”とも言える4日(金)の「臨時会」で議決が行なわれ。

ようやく一段落ついた感も?

いえいえ、ございません。

同日(4日)には「12月議会の1ヶ月前」を迎えた、議会の運営委員会が訪れ。

イコール「既に12月議会が走り出している」と表現しても過言ではなく。

このまま怒涛の年末へ突入して行く事に。

ふ〜う。

先ずは「体が資本」ですから、より“体調”には留意して参る所存です。

さて。

では続いて「誰もが一日千秋の思いで待ち焦がれた」本日の話へ。

言わずもがな、本日11月5日は?

「41年ぶり」にカープの優勝パレードが開催される日。

そのパレードは午前10時30分にスタート!

街中が、詰め掛けた真っ赤な約31万人ものカープファンで“ギュウギュウ”な頃。

私は?

風光明媚な里山にて、2頭の“牛々”と目配せでアイサツを交わした後。

物凄い量の汗を「ダアダア」と鼻の頭から地面へと、したたらせながら…

(夏場も通し、この1年間で「今日ほど」汗を流した1日はありません)

「竹林整備」に従事しておりました。

顧みれば、午前9時から小学校の式典に出席した後に。

作業着に着替えては「竹林(森林)整備」を選択する事なく、カープのパレードへ。

その「選択の自由度」と申しましょうか、カープへ「行こう」と思えば「行けた」のですが。

でも、決して自らを美化、誇張するでなし、取り繕うでもなく。

ただただ素直に、率直に。

まだまだ「山から」そして「山で」学ばなければならぬ事が多くあり。

以前より決定していた竹林整備をスッポかす事は、やはり出来ず「山」を選択。

しかしながら、山の神様は、そんな私へ…

まさに「至宝」(この上ない宝)を、ご用意して下さったりも。

“そこ”は後ほど触れさせて頂くとして。

現在は、全国的にも「竹林整備の遅れ」が問題化しており、かつての竹林は?

タケノコの生産をはじめ、農業資材や工芸材料の調達に欠かせない存在でした。

ところが、近年はプラスティックしかり、カーボンしかり、何らかの新素材しかり。

代替材の躍進により、竹の利用、使用頻度は低下の一途を辿り。

タケノコの生産は、外国産との価格競争や現代人の嗜好の変化もあって…

以前ほど「生産されなくなって」しまい。

つまりは「需要」が減ったので、竹林から「竹」が伐り出されないのですが。

さすれば、竹たるや「3ヶ月で10m以上にも成長する」と言われ。

生えるは、伸びるは、竹林の外へも顔を出すは、里山のバランスは崩れるは。

物事が次々と出てくる事象を譬え「雨後のタケノコ」と申しますけども。

タケノコの進行は、否、進攻は「雨後」に留まらず、平時の常時。

あまりにも要約して結論付けてしまい恐縮なれど、大事なんです。

山の「お手入れ」。

2丁拳銃で、2種類のノコギリを駆使しては、伐る!伐る!伐る!

で、今年1番の「汗ダク」だったと。(好天もあり本当にボタボタでした)

ながら。ながら、ながらの昼休憩。

大自然の中で頬張る「おにぎり」の美味しいの何のって、相変わらず♪

山の神様印「対価」スパイスの効いたメシたるや絶品で!

カープのパレードを逃したのは残念ながら。

そこへ勝るとも劣らない、至福の時間♪

午後からも、バリバリ伐っては、仲間と共に学び、整備して。

竹林も、こんなにキレイになりました♪

充実!

夜は夜で、社会福祉協議会の広報委員会が、みっちり2時間半。

忠実!

明日も早朝から現場。

終日!

寝るべ。可及的、速やかに。

投稿日 : 2016年11月05日
竹取物語

月別表示

最近の記事