インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

activism(行動主義)

今朝も朝イチから「区役所」へ地域要望を届けに行って参りました。

ちなみに「広島市議会」の場合、県でもなく国でもない。

住民の方々と最も身近にある基礎自治体「市」だけあって。

「市議会の議員」には?

「従来の〇○制度を拡充して頂きたい」

「○○の交差点が危険である」「○○の箇所を補修して下さい」

「○○を行うには、どうずれば良いのか?」

「そもそも何が、どうなっているの?」等々。

平素より、多種多様なる“要望”(市民の声)が届けられて参ります。

重ねて、例えば私は安佐南区から選出して頂いておりますが。

「他の区」や「他の市町」の住民からも色んな声が寄せられて来たりも。

ゆえに、これまでも幾度となく中区や南区に東区であったり。

それこそ府中町や海田町など、周辺市町の“役所”へ通ったりと。

活動は多岐、行動は広範囲に及びます。(時には国までも行きますし)

また、改善へ向けて取り組ませて頂いた結果(実績)と申せば…

どこか恩着せがましく、恐縮なれ。

その辺りの成果(変化)を「私がコレをやったんです!」なんて。

当たり前の事を「まるで鬼の首でも取ったかの如く」いい触れ回る、喧伝する。

そんな事はしませんので、よって、何も私に限らず…

「年間を通して議員は何をしているか分からない!」

こうした素朴な疑問を抱かれる市民の方々も多いかと存じますが。

“日頃”より、市域、地域の為に、それは縦横無尽に活動はしております♪

m(_ _)m (深々と会釈)

では、改めまして、今一度。

「議会」と「行政」の差異や「議員」の活動について、おさらいをば。

そして…

続いて…

であると。

また、たかだか私ごときが「初心」を忘れたらば不遜(思い上がり)の極み。

例えば、毎回ながら「ご要望」を頂戴したらば、現地へ足を運び。

まずは、ファクト・チェック(事実確認)。

写真を撮影したり、場合によれば、当該関係者にヒアリングを行い。

そこを踏まえ「資料」を作成した上で、電話で簡素に済ませるにあらず。

なるべく役所へ足を運び、面と向かい、担当課の職員さんへ…

口頭で「ご要望を届ける」と心がけており、それは?

コチラの声を受領後、即座、動いて下さる職員さんへの「敬意」。

いく年が経過しようとも、ココを決して忘れてはなりませぬ。

そんなこんなで、午後に入ったらば、別件で役所側から入電。

「先頃の○○の件ですが、こうやって改善したいと思います!」

と、明るく、外連味(けれんみ)の無い、ご一報を頂戴いたしまして。

「おお!コレでまた一つ住民の方々の不安が解消へ向けて動き出す」

と、コチラも自然に笑みが零れてしまう次第。

現在、本市が掲げている「世界に誇れる広島市」にせよ。

それは「一人ひとりの暮らしの平安」その総和により、初めて実現される訳で。

引き続き、各々が、各々の役割を、一つ一つ積み重ねて行く。

そもそも、曲がりなりにも“民主主義社会”を形成しているのですから。

推進に自重、反対と、混交しては拮抗し。

「激変」なんて直ぐに訪れる統治形態ではございません。

変わるにも、少しずつ。良くなるにも、一歩ずつ。

投稿日 : 2016年10月25日
activism(行動主義)

月別表示

最近の記事