インフォメーション

石橋りゅうじ 議会棟控室

Tel.(082)504-2442

スマホ版サイトは以下のQRコードから。

せんきょせん?

いよいよ「参議院選挙」が公示され、これより7月10日の投開票日まで。

18日間の選挙戦が繰り広げられます。

そこで、この度の参院選からは、新たに選挙権を得た…

18歳、19歳の「新」有権者が誕生いたしましたので。

改めてココに、NHKが全国の新有権者3000人を対象にしたアンケート。

その結果に目を向けて参りましょう。(約6割の1800人が回答)

はじめに「アナタは参議院選挙で投票に行きますか?」との設問。

そこへ対して「行くつもり」も含めて、「行くであろう」の意思表示が約6割で。

「分からない」が3割と、その辺りは「初めて」なので無理もありませんが。

ふむふむ。なるほど。

続いて「自分が投票する事に戸惑いや不安はありますか?」では。

大なり小なり「約5割」が戸惑いや不安を抱えながらも…

3人に1人が「あまり無い」と回答されているのは、頼もしい限り♪

また、戸惑いや不安を抱えている若者へ、その理由を問うてみると?

率直に「政治について、よく分からない」がトップでした。

でもでも。安心して下さい。

成人ですら「自信を持って分かっている」と口にされる方々は、決して多くなく。

若人が、知った風に装ったり、背伸びする必要などありません♪

うむ。

次に「アナタは現在の日本の政治に、どの程度、関心が?」。

ココへは、関心を示している若人が、若干ですが「半数を上回る」結果に。

しかしながら、「現在の日本の政治に満足してますか?」と問えば。

今度は翻り「あまり満足していないっスよ」が、「半数を上回っている」と。

うぅむ。

また、時代の趨勢と申しましょうか、世を包む「空気感」なのでしょうが。

「今の政治が変わって欲しいですか?」と伺えば。

「ある程度は変わって欲しい」が、6割強に上ってしまいました。

ちなみに。

「どの政党を支持して良いか分からない?」「支持政党なし」の回答が多数ゆえ。

おそらく「○○党から△△党へ変わって欲しい」云々でなし。

どこか悪い「のであろう」イメージを持っている…

“政治”そのものに対して、変化を望んでいるのでしょう。若人は。

ハイ。

そして、次でございます。

「アナタは20年後の日本が明るいと思いますか?」に対して。

「思わない」が、「6割」にも上っていたり。

Oh boy …。

続いて、多くの設問の中で、最後にピックアップするは?

「アナタの人生で今“不安”に思っていること」。

ココでは、年代、時期的に「就職」が最も多い回答となりましたけども。

繰り返しとなれ、デリケートな年頃であれ。

「日本の見通し」を、あまり明るくは捉えられてない現況には。

生後40数年の私も、ちょっと胸を痛めたりしている次第。

兎にも角にも、私などは、年下の新たな有権者へ対して。

「得られた選挙権を必ず行使しなさい!」

なんて、大上段から言い切るつもりなどなくとも。

例えば。

現状への不安・不満に留まらず「選挙では変わらない」との無力感を。

早くも「推察の域」で察知してしまう若人も?

ただし。

今の政治や政治家にしても、「選挙へ行った人」ばかりでなく。

「選挙へ行かない人」も、今の政治や政治家を生み出しています。

また、不安は当然ながら「ある」でしょうが、先の東京都知事の様に。

首都であり、大都会の有権者(大人達)、その大多数が選んだ知事が?

4年間の任期途中で、この度の「辞任」に追い込まれている通り。

世の「有権者の先輩方」とて、いつの時代の如何なる選挙であれ。

必ず「満点」の正解ばかりを“投票行動”で導き出しているにあらず。

いずれにせよ、始めの取っ掛かりとして。

投票への「自分なり」のアプローチはしてみるべきかと。

そして、実際に“投票所”へ足を運び、あのちょっと「おごそか」な…

非日常空間を、若い内に、実際に味わってみる。

次に、意中も含め「どなたが当選したのか?」に注目しては。

その後の「議員の活動」や「政治の動向」も継続しての定点観測を試みる。

※選挙とは、政治とは「投票日だけ」で完結しませんので

熱烈に政治にのめり込まずとも、熱狂的に誰かの支持者にならずとも。

前述の投票行動が「人生の経験値」としてマイナスに働く事はありません。

他に、社会の先輩ばかり目に入るので、どこか慎重にもなれ。

今後、新有権者の方々は?

「後輩」でもある現在の中学生や小学生。

小さな子供達の未来にも「必ず」携わり、相応の責任を背負って行くのですから。

そんな「後輩達の先輩」としても、早めに選挙は経験しておきましょう♪

でないと、いきなり「20年後に明るい日本」は待っていない。

一歩、一歩。一票、一票の積み重ねです。

Don't miss it!

投稿日 : 2016年6月22日
せんきょせん?

月別表示

最近の記事